至学館大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2022~2024年3月卒業生)
こども健康・教育学科
【公立学校(小学校、中学校)】
愛知県、三重県、岐阜県、静岡県、千葉県、神奈川県、名古屋市、横浜市
【公立幼稚園・保育所】
犬山市、大垣市、岡崎市、西尾市、羽島市、下條村、多治見市、豊田市、四日市市
【私立幼稚園】
(学)木村学園 しらさぎ幼稚園、(学)至学館 至学館大学附属幼稚園、(学)すずか学園 すずか幼稚園、(学)清光学園、(学)名古屋近藤学園 みのり幼稚園、(学)滝の坊学園 三好桃山幼稚園、(学)津田学園、(学)ひろき学園 幅下幼稚園、(学)藤山学園 平安幼稚園、(学)マリア学園 マリア幼稚園、(学)三鈴学園、(学)矢作学園
【私立保育所・福祉施設】
(福)愛光園、(福)熱田福祉会、(福)アパティア福祉会、(福)一雅会、社会福祉法人育生会 子宝保育園、(福)子供の家 子供の家保育園、(福)CAIチャイルドアカデミー上社保育園、(福)清心会 丸山こども園、(福)洗心福祉会、(福)大成福祉会 大生幼児園、千年保育園、(福)名古屋キリスト教社会館、ファミリーズおおもり園、(福)へきなん乳幼児福祉会、名鉄スマイルプラス、(福)和真会 熊味こども園
【公務員】
防衛省航空自衛隊、設楽町役場、岡崎市消防本部
【一般企業】
伊藤園、河合楽器製作所、クレセールプラス、自分未来きょういく、積水ハウス、(一社)ダンス教育振興連盟JDAC、ネス・コーポレーション、幼児活動研究会、リーフラス、ルートインジャパン
栄養科学科
【公務員】
防衛省陸上自衛隊、下呂市役所
【医療・福祉】
(国共連)舞鶴共済病院、(独)国立病院機構、(独)地域医療機能推進機構、近江八幡市立総合医療センター、藤田医科大学病院、(医)愛生館 小林記念病院、(医)畿内会岡波総合病院、(医)済衆館 済衆館病院、(医)社団藤友五幸会、(医)主体会 主体会病院、(医)駿甲会、(医)積善会 積善病院、(医)正明会 山田記念病院、(医)全心会、あつたモール総合クリニック、(医)中山会 宇都宮記念病院、(医)雅会 長久手ファミリー歯科、(福)恩賜財団済生会 支部三重県済生会明和病院、(福)加茂福祉会、(福)紫水会、(福)芳徳会、(福)三重豊生会、(福)名古屋市総合リハビリテーション事業団、南大高保育園、(福)来光会、長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター
【食品・栄養関連企業】
あまの創健、魚国総本社、エームサービス、かね貞、岐阜ヤクルト販売株式会社、グリーンハウス、桂新堂、三共食品株式会社、スターバックスコーヒージャパン、生活協同組合コープあいち、ソシオフードサービス、大黒天物産、高丸食品、トーカン、東洋食品、トヨタ生活協同組合、日清医療食品、日本ゼネラルフード、日本マクドナルド、ホクト、ミールケア、三河屋、ミニストップ、武蔵野、メフォス、LEOC
【一般企業】
アイレクススポーツライフ、アポクリート、アスフィット、杏林堂薬局、クスリのアオキ、ゲンキー、サンドラッグ、スギ薬局、中部薬品、ツルハ、トップメディアホールディング、中北薬品、nobite(l Dr.ストレッチ)、フィールコーポレーション、マツモトキヨシ
【金融・保険】
農業協同組合(愛知県厚生、あいち知多、あいち三河、奈良県)、三十三銀行
体育科学科
■予想される卒業後の進路
プロスポーツ選手、スポーツチームのトレーナー、スポーツチームの指導者、スポーツ施設や地域スポーツクラブの指導者・管理運営スタッフ、中学校・高等学校教諭(保健体育)など
※体育科学科は2022年4月開設のため、2026年3月に第1期生卒業予定。
健康スポーツ科学科
【公立学校(中学校、高等学校、特別支援学校)】
愛知県、三重県、岐阜県、長野県、茨城県、埼玉県、千葉県、富山県、京都府、岡山県、名古屋市、浜松市、愛知教育大学付属名古屋中学校、国立大学法人静岡大学
【私立学校(高等学校・中学校・特別支援学校)】
菊華高等学校、清林館高等学校、名古屋経済大学市邨高等学校・中学校、愛知産業大学工業高等学校、安城学園高等学校
【公務員・公共団体】
防衛省自衛隊、海上保安庁、警視庁、警察本部(愛知県、三重県、静岡県、岐阜県、長野県)、東京消防庁、消防本部(岡崎市、大府市、豊田市、豊橋市)、衣浦東部広域連合、名古屋市消防局、尾三消防組合、法務省矯正局、市役所(一宮市、稲沢市、清須市、知多市、碧南市、瑞浪市)、(公財)春日井市スポーツ・ふれあい財団
【医療・福祉】
(医)宏友会 デイリハビリセンター阿久比、(福)埼玉県社会福祉事業団、(医)慈和会 吉田整形外科病院、(福)聖隷福祉事業団、(福)名古屋市総合リハビリテーション事業団 名古屋市障害者スポーツセンター、(福)名古屋手をつなぐ育成会、名鉄ライフサポート
【スポーツ関連企業】
アイレクススポーツライフ、アクトス、イトマンスイミングスクール、笠松体操クラブ、河合楽器製作所、高知ファイティングドックス、コナミスポーツ、ザ・ビッグスポーツ、ゼビオ、ドームユナイテッド、トップメディアホールディング、富山サンダーバーズベースボールクラブ、nobite(l Dr.ストレッチ)、ファクトリージャパングループ、BC PROJECT、美唄ブラックダイヤモンズ、豊和、リーフラス、ルネサンス
【一般企業】
アイシン、愛知トヨタ自動車株式会社、愛知日産自動車、イオンリテール、ALSOKファシリティーズ、エービーシー・マート、NTT西日本、カリツー、近鉄不動産、近藤産興、佐川急便、三五、シーキューブ、シーテック、ジェイテクト、シェル商事、西濃運輸、セキスイハイム中部、積水ハウス、宝交通、テルミック、トーエネック、東新住建、トヨタカローラ愛知、トヨタカローラ名古屋、豊田合成九州、トヨタ中央自動車学校、中日本ハイウェイパトロール名古屋、名古屋鉄道、日本郵政、ブリヂストンタイヤソリューションジャパン、ホテルインディゴ犬山有楽苑、本田技研工業、三重県商工会連合会、ミニミニグループ、明和工業、メニコン、ユニー
【金融・保険】
三十三銀行、静岡銀行、名古屋銀行、岡崎信用金庫、蒲郡信用金庫、諏訪信用金庫、豊橋信用金庫、尾西信用金庫、東海労働金庫、東海東京フィナンシャルHD、岡地証券、農業協同組合(あいち知多、あいち中央、あいち尾東、あいち三河、いび川、ぎふ、静岡市、豊橋、東美濃、飛騨)、明治安田生命保険相互会社
取得できる資格

きめ細かな指導のもと資格・免許取得を実現

●管理栄養士国家試験全員合格が目標
栄養科学科では、管理栄養士に必要な専門知識を中心に学修。病院や福祉施設で行う実習を通して管理栄養士の実践力を養うほか、食育活動も展開します。苦手な科目でもしっかりと理解して学べるカリキュラムを編成し、1年次に「専門基礎演習I・II」を開講しています。本学科の基礎科目となる「生化学」「解剖生理学」の基礎知識を徹底的に身につけます。2年次「専門基礎演習III・IV」の授業では、専門基礎分野の復習と国家試験問題の小テストや模試を実施。3年次から国家試験対策を本格化して特別模試を年3回実施。4年次には専任教員や学外講師による「特別対策講座」と業者模試を年間を通して実施するなど、万全のバックアップ体制で、4年間の総まとめと苦手分野を克服し、全員合格をめざします。
●教職課程では教員免許状の取得を支援
本学では、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校・高等学校(保健体育)教諭、栄養教諭の免許状取得が可能なため、教員をめざす学生のために「教職支援室」を設置しています。常駐する教職経験豊富な専門スタッフや教職担当教員による教員採用試験に関するアドバイスや、小論文・志願書の書き方指導や添削まで、個別にきめ細かく対応しています。ほかにも模擬面接や模擬討論、補習教育を実施するなど、教員採用試験合格に向けて全力で支援しています。また、地域の教育機関と連携した学習支援活動や教育ボランティア活動を通して、実践力を養っています。
●健康運動指導士をはじめとする各種資格取得を支援
健康スポーツ科学科では、健康運動指導士、健康運動実践指導者の受験資格、パラスポーツ指導員(初級・中級)、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者、キャンプインストラクターの資格が取得できます。健康スポーツ科学科と栄養科学科は「健康運動指導士養成校」に認定されており、本学所要の単位(科目)を修得することで、所定の講習会(156時間)の単位が全て免除されます。4年次には特講や演習の授業を設置し、試験対策も万全です。令和5年度健康運動指導士認定試験(第153・154回)では16名受験し、15名が合格しました。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
健康科学部
こども健康・教育学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
小学校教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
栄養科学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
体育科学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
健康スポーツ科学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

夢を実現するための1年次からの強力なサポート体制

2024年3月卒業生の就職率98.3%(就職者数÷就職希望者数×100)、実就職率94.5%(就職者数÷(卒業生数-大学院進学者数)×100)。本学では1年次からの進路指導で夢の実現を手厚く支援しています。インターンシップや学科別「進路支援ガイダンス」「マナーガイダンス」や学内企業セミナー、各種就職ガイダンスなどの進路支援プログラムを展開しています。また、専門カウンセラーによるキャリアカウンセリングや学生進路支援室スタッフによる個別指導で、一人ひとりの進路に応じたサポートを実施し、高い就職率につながっています。
さらに、教員採用試験対策講座、公務員試験対策講座、管理栄養士国家試験対策特別講座、市町村職員採用試験(保育士・幼稚園教諭)直前対策講座、健康運動指導士特講なども開講し、資格取得や試験合格を強力にサポートしています。