しがっかん

至学館大学

私立大学 愛知県

至学館大学/先輩の学生生活体験記

こどもと沢山触れ合える!

健康科学部 こども健康・教育学科 3年生 杉浦 鳳斗さん 愛知県立岡崎東高等学校 卒業

※学年は取材時点のものです

学校生活の写真

高校時代の様子

高校3年間で1番力を入れて取り組んで来たことは部活動です。
とにかく全員で楽しみながら部活動に励み、時には部員同士でぶつかり合うこともあったが県大会に出場することもでき、最高の3年間を過ごすことができました。
また、友達と受験に向けて授業が終わったあとも居残りで勉強をしたりして、苦手な所は得意な友達に教えてもらいながら勉強しました。
家では1人で勉強するとスマホを触ってしまうので、友達とビデオ通話をして、お互い確認しながら勉強をしていました。

大学で頑張っている「学び」

今は将来、小学校の先生になることを目標に勉強を頑張っています。教師になるために必要なことを学んでいる最中です。
他には今年度から内田先生のゼミに入るので、こどもの体力のことについて学んでいこうと考えています。
様々なところでこども達と関わりながら学んでいくことができ、リアルなこどもの姿を観察できるのでとてもためになっています。
またこどもと沢山触れ合えるのでとても楽しく学ぶことができるのがこの大学の良いところだと思っています。

後輩へのアドバイス

大学に合格することが全てではなく、その後の大学生活で何をしていくかが、大学生で最も大切になってくることだと思います。
なので今将来なりたい自分の姿が見えている人達はその自分になれるような大学を目指して、まだあんまり見えていない人はこの大学なら将来なりたい自分を見つけられそうだなという大学を目指して、後悔しないような選択をしていってください!応援しています!

総合大学に負けない高い就職実績と求人状況

各業界・業種で活躍する卒業生に続き、毎年多くの学生が希望の就職を実現しています。
・就職率:98.3% ※就職率:就職者数÷就職希望者数×100
・実就職率:94.5% ※実就職率:就職者数÷(卒業生数ー大学院進学者数)×100
・求人件数(一般企業):15,933 社
・1人当たりの求人数(一般企業):45.7社
ー2024 年3 月 卒業生実績ー
・こども健康・教育学科 幼稚園・保育所就職希望者就職率 100%
・栄養科学科 管理栄養士国家試験合格率 第38 回 82.4%
(管理栄養士養成課程新卒全国平均 80.4%)
至学館大学はJR 名古屋駅から約22 分と、通いやすい場所にあります。
OC やイベントも開催していますので、ぜひあなたをお待ちしております!

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ