京都光華大学〈仮称〉*/志望理由
心理学への興味から、目標は国家資格の公認心理師へ

健康科学部 心理学科 2年
山下風香さん
京都府・京都光華高校 卒業
※掲載内容は取材時のものです
興味を持ったきっかけ
私が心理学に興味を持ったのは中学2年生の頃です。私自身、悩みやすい性格だったこともありますが、友達の相談にのったり心理系のドラマやアニメ、漫画を観るうちに、人の心情や精神疾患について興味を持つようになりました。現在は心理学の基礎的な知識を身につけるほか、公認心理師の資格をめざすための受験対象科目に取り組んでいます。「心理学」というと難しく感じるかもしれませんが、ニュースで取り上げられる身近な問題も多く、日々興味深く学んでいます。
この大学を選んだ理由
高校進学の際、心理学を学べる高校がなかったため、大学で心理学を学ぶことを視野に入れていました。両親や先生の後押しもあって、心理学科がある大学に内部進学できる京都光華高校を選びました。高校入学後も心理学を学びたい思いは変わらず、京都光華女子大学のオープンキャンパスに訪れたとき、先生方や先輩がとても親身に話を聞いてくださったため、内部進学を決意しました。
将来の展望
卒業後は大学院に進学し、国家資格である公認心理師と、民間資格である臨床心理士の資格取得を目標としています。そのため、大学卒業までに英検2級の取得にチャレンジするつもりです。また、そのほかの資格も取得して自分自身の可能性を広げたいと思っています。そして将来は、学校や病院などの臨床現場のほか警察での犯罪捜査など、身につけた心理学を生かした仕事に就きたいと考えています。