おおさかいかやっか

大阪医科薬科大学

私立大学 大阪府

大阪医科薬科大学/就職・資格・進路

就職状況

卒業生の主な研修先・就職先

医学部(2022年度卒業生の進路)

医師国家試験に合格し、医師免許取得後、診療に従事しようとする医師は、本学附属病院をはじめとする病院で原則として2年間の初期臨床研修を行います。また大学院(医学研究科)へ進学する人もいます。

大阪医科薬科大学病院での研修(27人)
その他の大学附属病院での研修(22 人)
大学附属病院以外の研修病院(46人)
その他(13人) など

看護学部(2022年度卒業生の主な就職先)

大阪医科薬科大学病院、大阪医科薬科大学三島南病院、大阪大学医学部附属病院、京都大学医学部附属病院、大阪公立大学医学部附属病院、関西医科大学病院、大阪赤十字病院、住友病院、いわくら病院、高槻赤十字病院、大阪府済生会中津病院、愛染橋病院、北野病院、淀川キリスト教、病院市立豊中病院、兵庫県立こども病院、国立循環器病研究センター、大阪急性期・総合医療センター、りんくう総合医療センター、京都医療センター、近江八幡市立総合医療センター、兵庫県災害医療センター、兵庫県立尼崎総合医療センター、大阪母子医療センター、三田市民病院、市立池田病院、大阪府済生会吹田病院、大阪旭こども病院、大阪市、京都市、滋賀県、兵庫県、吹田市、東大阪市 など

薬学部(過去3年間〈2021年度~2023年度〉の主な就職先)

【企業】
IQVIAサービシーズジャパン、アステラス製薬、アストラゼネカ、アッヴィ、イーピーエス、伊藤忠商事、エイツーヘルスケア、エーザイ、大塚製薬、大塚製薬工場、小野薬品工業、科研製薬、杏林製薬、グラクソ・スミスクライン、沢井製薬、JCRファーマ、シオノギファーマ、資生堂、シミック、ジョンソン・エンド・ジョンソン、新日本科学PPD、住友ファーマ、千寿製薬、全星薬品工業、第一三共、大正製薬、大鵬薬品工業、中外製薬、東洋製薬化成、日本新薬、日本イーライリリー、阪大微生物病研究会、ファイザー、マルホ、メディサイエンスプラニング、持田製薬、山田養蜂場

【薬局】
アインファーマシーズ、I&H、アイセイ薬局、アピスファーマシー、アルカ、育星会 (カイセイ薬局)、ウィーズ、大賀薬局、関西メディコ、かんまき薬局、クオール、グッドプランニング、クラフト、グリーンメディック、サエラ、総合メディカル、たんぽぽ薬局、なの花西日本、日本調剤、hitotofrom、ファーマシィ、ファルメディコ、プラザ薬局、マルゼン薬局、メディカル一光、メディカルシステムネットワーク、ゆうホールディングス

【ドラッグストア】
アカカベ、イオンリテール、ウエルシア薬局、エバグリーン廣甚、キリン堂、クスリのアオキ、コクミン、ココカラファインヘルスケア、ゴダイ、ザグザグ、サンドラッグ、スギ薬局、中部薬品、ツルハ、マツモトキヨシ、ユタカファーマシー

【病院】
大阪医科薬科大学病院、大阪府立病院機構、国立病院機構近畿グループ、地域医療機能推進機構 近畿四国地区事務所、愛仁会、医誠会、徳洲会グループ、淡海医療センター、大阪警察病院、大阪公立大学医学部附属病院、大津赤十字病院、医学研究所 北野病院、京都岡本記念病院、京都第一赤十字病院、京都府立医科大学附属病院、協和会、近畿大学病院、錦秀会、神戸掖済会病院、大阪府済生会茨木病院、大阪府済生会吹田病院、堺市立病院機構 、滋賀県立総合病院、市立貝塚病院、市立岸和田市民病院、市立東大阪医療センター、市立ひらかた病院、住友病院、生長会、武田病院グループ、天理よろづ相談所病院、奈良県立医科大学附属病院、奈良県立病院機構、日本赤十字社和歌山医療センタ-、東住吉森本病院、みどりヶ丘病院、守口敬仁会病院、洛和会ヘルスケアシステム、大阪労災病院、神戸労災病院、若草第一病院、和歌山県立医科大学附属病院、国立病院機構中国四国グループ、愛媛大学医学部附属病院、岡山済生会総合病院、岡山大学病院、香川大学医学部附属病院、金沢医科大学病院、がん研究会有明病院、岐阜県総合医療センター、倉敷中央病院、健和会大手町病院、自治医科大学、高松赤十字病院、近森病院、千葉市立病院、徳島赤十字病院、徳島大学病院、鳥取赤十字病院、日本赤十字社愛知医療センター、広島市立病院機構、松山赤十字病院、山陰労災病院

【公務員】
厚生労働省、厚生労働省(食品衛生監視員)、厚生労働省(麻薬取締官)、石川県、大阪府、香川県、京都府、高知県、滋賀県、兵庫県、大阪市、京都市、松山市

取得できる資格

2023年度合格実績

●医学部
医師国家試験合格率 95.4%(新卒者)

●看護学部
看護師国家試験合格率 100%
(合格者86名÷受験者86名)
保健師国家試験合格率 100%
(合格者33名÷受験者33名)
助産師国家試験合格率 100%
(合格者6名÷受験者6名)

●薬学部
薬剤師国家試験合格率 89.45%(新卒者)
〈薬剤師であれば取得できる資格(業務)の例〉
麻薬管理者、毒物劇物取扱責任者、放射線取扱主任者、食品衛生管理者、食品衛生監視員、環境衛生指導員、検疫委員、労働衛生管理者、衛生管理者、医薬部外品および化粧品製造所・輸入販売営業所の責任技術者 など

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

医学部

医学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
医師卒業で受験資格が得られる資格

看護学部

看護学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
看護師卒業で受験資格が得られる資格
保健師所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
助産師所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

薬学部

薬学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
薬剤師卒業で受験資格が得られる資格

キャリア支援

自分が何をしたいのかをしっかりと考えて早くからキャリアデザインの一環として就職活動に取り組む

病院、薬局勤務、官公庁、衛生行政、医療関連企業での研究・開発など多岐にわたる学生の進路。自分の適性に合った職種を早い段階で見つけ、それに絞った活動ができるように本学ではさまざまなサポートを実施しています。

●就職支援の拠点「キャリアサポート資料室」
具体的な就職活動をスタートさせる際には、各企業からの最新情報を収集するために「キャリアサポート資料室」に集まる多様なデータを利用して、キャリアサポート課を積極的に活用することが成功の近道です。将来の自分のあるべき姿をしっかりと描き、満足できる就職活動をサポートするために、本学では学生の立場に立って未来を見据えたキャリアサポート(進路・就職指導支援)を実施しています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ