大阪芸術大学/私のイチオシ
知りたい、伝えたい想いが本になる面白さを感じられる
※掲載内容は取材時のものです
夢中になったきっかけ
文芸学科では、企画・執筆・編集をはじめ、印刷・製本、DTP、広告など、出版について幅広く学びました。ヒト・モノ・コトの魅力をわかりやすく、多くの人に伝えるための基礎を身に付けたい思ったのがきっかけです。
出版不況との声もありますが、一つのテーマについて考えたり、まとめたりする「編集力」は、職種に関係なく、あらゆる場面で役立ちます。在学中、1年次はエッセイ・小説の執筆を、2年次は女子駅伝部や学内外での取材、記事の執筆、印刷製本、コピーライティングを、3・4年次は絵本・文芸誌の制作を中心に取り組みました。
この学問のココが面白い!
高校時代は学生向けフリーマガジンの制作に携わっていましたが、当時は用意された企画の取材や執筆を行うのみでした。
大阪芸術大学では、自分のやりたい企画を一から考え、本がかたちになるまでの過程を深く実践的に学ぶことができました。編集者や作家として活躍されている先生方から、プロとしての知識や技術を教えていただけるのも魅力です。また、文芸作品や文学史、演劇、伝統芸能、時事問題などについて研究することもできます。
皆さんも、知りたい、伝えたい想いが本になる面白さを感じてみませんか?
キャンパスのお気に入りスポット
DTPルームがお気に入りスポットでした。パソコンや複合機、製本・断裁機など、本づくりに必要な道具がそろっていて創作活動によく活用しました。先生方からアドバイスをもらったり、友人や先輩、後輩と気になる小説やマンガ、ゲーム、アニメについて語ったりしました。
また、のんびりしたいときは芸術情報センターを訪れていました。アートホールは吹き抜けになっており、まれにパイプオルガンの演奏を聴けることも。日中でも少し暗いので、自分を見つめ直したいときにもおすすめです。