大阪商業大学/先輩の学生生活体験記
自分がワクワクする大学を見つけて!

※学年は取材時点のものです
学校生活の写真

高校時代の様子
私は商業高校だったこともあり、資格取得に力を入れていました。何を取得したいか一年生の頃から大体の目標を決めて、どの時期にどの資格を取るのか、いつから勉強をはじめるのかというスケジュールを立てながら、資格勉強に取り組んでいました。
また、得意だった簿記はできるだけ満点を狙うくらいのモチベーションで勉強に励み、普段の授業でも集中しながら取り組みました。あと、分からないところをそのままにせず、よく先生に質問もしていました。
この大学に入学して「良かった」と思えること
大学では履修登録やサークルなど、分からないことだらけで不安でしたが、入学してしばらくはキャンパス内に先輩方に質問できるブースがあったり、学生をサポートしてくれる先生や職員の方もいらしゃるので、安心して学生生活をはじめられました。
また、学生スタッフというオープンキャンパスの運営スタッフに所属して、沢山の先輩や同期と関わる機会ができました。先輩や職員の方、来場者の方など色々な方と話す機会ができて人見知りがなくなり、挑戦して良かったなと思います。
後輩へのアドバイス
気になった大学には、オープンキャンパスなどで実際に行ってみてください!自分が通っている姿を想像をしてみてほしいと思います。偏差値や評判だけで決めるのではなく、学びたいことが学べて、自分に合う、ワクワクする大学をぜひ見つけてください。楽しい学生生活を送れるよう応援しています。
徒歩約5分でキャンパス到着!「なんば」からも15分

5月から9月まで、オープンキャンパスを開催中!100名近い学生スタッフが、みなさんをお待ちしています。
※お申し込みは本学公式ホームページで受付中です。
<主なプログラム>
大商大の魅力まるわかりガイダンス
模擬授業
入試紹介
キャンパスツアー
学生なんでもトーク
個別相談コーナー
ランチ体験(無料)
在学生が企業とコラボして制作したオリジナルグッズをもれなくプレゼント!
【駅近・都市型キャンパス】へ、ぜひお越しください。