大阪商業大学/先輩の学生生活体験記
元日本代表の植田先生から学べる

※学年は取材時点のものです
大学で頑張っている「学び」
植田先生のゼミナールで、「社会で成功するための組織マネジメント」について学んでいます。世界大会を経験されている植田先生の選手・監督時代の経験を踏まえて、今私たちが考えるべきことについて教えて頂いています。将来を見据えて逆算することで、今できる行動が見え、より良い大学生活が送れています。
また、「相手に伝わるプレゼンテーション」の方法を、元アナウンサーの方がゲストスピーカーとして来てくださるなど、普段経験できないことが出来る学びの場だと思いました。
この大学に入学して「良かった」と思えること
「キャリアサポート室」があることです。ここでは将来についてはもちろん、今抱いている悩みや資格についてなど、学生生活で困っていることを気軽に相談ができます。これからも不安なことがあれば、キャリアサポート室を利用したいと思っています。
また、駅から大学までの距離が近く、通いやすいのが良かったと思います。私は近鉄河内小阪駅で降りて通学するのですが、徒歩3分ほどで大学に着きます。電車の遅延や間に合わなそうな時、近くて良かったと思います。
後輩へのアドバイス
実際にオープンキャンパスなどに足を運ぶことをお勧めします。偏差値や世間の評判だけでは見えないことが見えてくると思います。大学によって様々な施設設備があるので、自分の目で確かめて大学選びをするのが良いです。不安なことが多いと思いますが、良い大学生活が送れるよう頑張ってください!
徒歩約5分でキャンパス到着!「なんば」からも15分

5月から9月まで、オープンキャンパスを開催中!100名近い学生スタッフが、みなさんをお待ちしています。
※お申し込みは本学公式ホームページで受付中です。
<主なプログラム>
大商大の魅力まるわかりガイダンス
模擬授業
入試紹介
キャンパスツアー
学生なんでもトーク
個別相談コーナー
ランチ体験(無料)
在学生が企業とコラボして制作したオリジナルグッズをもれなくプレゼント!
【駅近・都市型キャンパス】へ、ぜひお越しください。