大阪商業大学/先輩の学生生活体験記
大商大に進学して心から良かったと思える

※学年は取材時点のものです
学校生活の写真
高校時代の様子
高校3年間は部活の毎日でした。朝5時30に起きて、朝練→授業→夕練の繰り返し。部員は110名ほどいましたが、その110名と一緒に全国の舞台を目指し切磋琢磨する日々はとても楽しく、僕にとっての最高の青春でした。
ただ、中学生当時の私は高校に合格するので精一杯でした。そのため、空いてる時間には塾へ通い、先生にマンツーマンで勉強を見てもらって、なんとか第一志望の高校に進学することができました。
この大学に入学して「良かった」と思えること
大学ではサッカー部に所属していますが、グラウンドが大学の敷地内にあり、人工芝が完備されてるので環境はとても良いなと思います。授業がない時間には、グラウンドを借りて自分の課題練習も行えるのがすごく良いです。そのときに監督がグラウンドの横通って覗いてきたら、全力アピールです!!!
また、大学周辺は一人暮らしの面でも困ることはないです。自分も住んでいましたが、スーパーやコンビニがすぐ近くにあるし、大学の最寄駅から一本で難波へ行けるし、不便なところはないと思います。
後輩へのアドバイス
世間からの評判、評価だけで決めるのではなく、自分の目でしっかり見て聞いて確かめることが大切だと思います。オープンキャンパスも年間通して何回も開催していますし、そういったイベントに積極的に参加して、自分に合った大学を決めましょう。
自分はこの大阪商業大学に進学して良かったと心から思えますし、感謝しています。みなさんも4年後卒業する時には、心からこの大学を選んで良かったと思えるようにして欲しいですし、最高な大学生ライフを送って欲しいです!!
徒歩約5分でキャンパス到着!「なんば」からも15分

5月から9月まで、オープンキャンパスを開催中!100名近い学生スタッフが、みなさんをお待ちしています。
※お申し込みは本学公式ホームページで受付中です。
<主なプログラム>
大商大の魅力まるわかりガイダンス
模擬授業
入試紹介
キャンパスツアー
学生なんでもトーク
個別相談コーナー
ランチ体験(無料)
在学生が企業とコラボして制作したオリジナルグッズをもれなくプレゼント!
【駅近・都市型キャンパス】へ、ぜひお越しください。