てづかやまがくいん

帝塚山学院大学

私立大学 大阪府

帝塚山学院大学/私のイチオシ

ここでしか学べないスイーツ心理学(R)

顔写真
人間科学部 心理学科* 3年 N.M.さん 和歌山県立海南高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

夢中になったきっかけ

心理学を知ったきっかけは、高校生の頃に見た行動心理学をテーマにしたドラマでした。そこから心理学という学問に興味を持ち、調べていくうちに産業心理学という分野にたどり着きました。もともとマーケティングや販売促進に興味があったので、それらと心理学を結びつけられることを知り、学びたいと思いました。現在は、「甘いものと心の関係」をテーマにしたスイーツ心理学(R)という分野を通して、顧客価値の視点から見たマーケティングについて学んでいます。

この学問のココがおもしろい!

心理学と聞くと、カウンセリングや精神分析など生身の人間を扱う学問というイメージが強いと思います。当初は、私自身もカウンセラーになりたいと思っていました。しかし、学ぶうちに、心理学にはさまざまな分野があり、あらゆる学問と関連があることを知りました。その中で、産業や経済における人間の行動を扱う産業心理学に惹かれました。ヒトとモノの関係以外にも心理学の知識が役立つと知った時は、とても新鮮でした。

キャンパスのお気に入りスポット

お気に入りスポットは「クリエイティブコモンズ」です。とても広く、茶色を基調としたリラックスできる空間で、さまざまな用途で利用しています。授業の空き時間や部活動の前に立ち寄ると誰かしら友人がいて、そのまま談笑するのがお決まりになっています。違う学部の友人と会う時にピッタリの場所です。また、本やテレビモニターもあるので、自分の趣味を楽しみたい時にもおすすめです。

*現:総合心理学部 総合心理学科

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ