てづかやまがくいん

帝塚山学院大学

私立大学 大阪府

帝塚山学院大学/志望理由

大好きな韓国と興味が広がる学び

顔写真
リベラルアーツ学部 リベラルアーツ学科 2年 Y.H.さん 徳島市立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

高校生の時、総合探究の授業で地元の観光事業について調べたことが、社会マネジメント分野に興味を持ったきっかけです。また、K-POPが好きなので、好きなアイドルが話している韓国語の勉強を少し始めていました。リベラルアーツ学部では、2つ以上の異なる専攻のコースを組み合わせることで、自分だけのオリジナルで新しい学びを生み出せる点が魅力です。社会マネジメントの勉強と並行して韓国語の勉強をしています。

この大学を選んだ理由

入学前は韓国語を主として学びたいと思っていたので、韓国語も学べ、少し興味のあった社会マネジメント関連も学べる帝塚山学院大学への進学を決めました。特にリベラルアーツ学部の社会マネジメント専攻は、私たちが入学した年にできた新しい専攻なので、どのような授業が行われるのか興味がありました。

将来の展望

取れる資格は全て取ろうと考えています。最近、ハングル能力検定の4級に合格したので、次はさらに上級の合格をめざして勉強を続けていきます。秘書検定にも挑戦しようと考えています。秘書検定の勉強では、社会に出てからの礼儀作法や所作を学ぶことができるので、大学での勉強と並行していこうと思っています。また、韓国で行われた4泊5日の現地講義の授業に参加して、自分の目や体でさまざまな世界を体感する大切さを実感。これからも、新しいことにたくさん挑戦していきたいです。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

帝塚山学院大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ