岡山理科大学/先輩の学生生活体験記
自分をみつめ、後悔のない進路を選択!

生物地球学部 生物地球学科 4年生
石原 琴絵さん
島根県立松江北高等学校 卒業
※学年は取材時点のものです
高校時代の様子
弓道部に所属していました。毎日の練習は楽しいことばかりではなく、中々結果が出せず辛い時もありました。しかし、部員と切磋琢磨しながら、練習を積んでいき、県大会で優勝してインターハイに出場できたことが一番嬉しかったです。
また、得意科目は数学と英語です。予習→授業→復習というサイクルを毎日繰り返すことで、授業での理解度や問題への応用力も身につきました。毎日続けるのが辛い時もありましたが、模試の結果にも結びつき自信がつきました。
この大学に入学して「良かった」と思えること
学部では植物・園芸学、動物・昆虫学、天文学、地球・気象学、地理・考古学、恐竜・古生物学の6つのコースがあります。興味のある分野についてはもちろんのこと、視野を広げて様々なことに挑戦することができます。実習も充実しており、実際に体験しながら学べます。
また、私は大学付近で一人暮らしをしているのですが、スーパーやドラックストア、岡山駅も比較的近くにあるので困ることはありませんでした。大学の食堂も充実しており、友達と楽しく食事できています。(記載内容は2025年3月時点であり、同年4月の改組により学科内容が変更となります)
後輩へのアドバイス
進路のことなので、親や先生からも時には厳しいことを言われる場合もあると思います。ですが、最終的に願書を出して受験に行くのは自分自身なので、自分のやりたいことができる大学、後悔のない進路を選んでください。その際、自分の気持ちやこれからどうしたいのかをしっかり伝えることも忘れないようにしてください!応援しています!