おかやまりか

岡山理科大学

私立大学 岡山県/愛媛県

※2025年4月、「恐竜学科」「医療技術学科」「通信教育部 情報理工学部 情報科学科」新設

岡山理科大学/志望理由

地域社会とも関わりながら建築士の資格取得をめざす

顔写真
工学部 建築学科 1年 押野七海さん 愛媛県 私立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

小学生のころ家族で一戸建てを新築したことが、大きなきっかけです。その際に工事を見学したり、図面を見ながら家族みんなで間取り図を考えることなどに面白さや大変さを感じ、建築というものに興味を持ちました。また高校の新校舎が建つ様子を見学させてもらった経験も、興味を持つきっかけになったと思います。今は建築士の資格を取得するために建築学を学んでいます。設計演習もスタートし、資格取得に向けて本格的に勉強する日々です。

この大学を選んだ理由

中四国の私立大学の中でも知名度があり、就職率も高いなど、多くの魅力があることから選びました。経験豊富な先生方や先輩たちとの距離が近いこと、学生一人ひとりの成長を見守るサポート環境が充実していること、地域調査など大学外での学びや企業との関わりが多いことなども魅力です。また地域に根ざした設計を通して地域社会に貢献する活動も行っています。こうしたプロジェクトは地域づくりにおける重要な役割を果たしていると思います。

将来の展望

一番の目標は建築士の資格取得ですが、ほかにもインテリアコーディネーターなど建築に関わる資格をできるだけ多く取得したいと考えています。幅広い領域・分野を学び、その知識を生かしてさまざまなコンペティションにも参加してみたいですし、就職活動にも早い段階から取り組んで将来を見極めたいです。また建築サークルにも所属しているので、在学中にたくさんの人と関わり、いろいろな建築物の見学にも行きたいと思っています。

2025年4月に学科が新設!8学部1コースの総合大学

岡山理科大学は、岡山市内の中心に立地する文理総合大学です。理系5学部に、教育、経営、西日本の私立大では唯一の獣医学部の8学部1コースを設置しています。各分野で最先端の施設や設備が充実しているほか、実践的な学びを重視し、基礎力の育成からキャリアアップまで学生一人ひとりに寄り添います。2025年4月に「医療技術学科」「恐竜学科」を新設。進化し続ける岡山理科大のオープンキャンパスをぜひ体験してみてください。

志望校リストに追加

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

岡山理科大学の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ