吉備国際大学/外国語学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
外国学科(50名)
所在地
1~4年:岡山
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
外国語学部の偏差値を見るプロフィール
●グローバル社会で活躍するために英語+αの力を身に付ける!
●全員留学!期間は6週~1年選択可能
●学びの拠点・岡山キャンパスはJR岡山駅から1駅。通学にも一人暮らしにも最適
日本と外国に関する幅広い教養を培い、高度なコミュニケーション能力と国際ビジネス等の専門知識を修得して、グローバル社会の発展に貢献し得る人材を育成します。
【キャンパス】
<岡山キャンパス> 岡山市北区
【学生数】
192名(2022年5月1日現在)
【専任教員数】
13名(2022年5月1日現在)
外国学科
【講義・学問分野】
■英語専攻:日本文化論、芸術文化論、地域文化論、オールイングリッシュ授業(国際関係論I・II、国際政治経済、地球環境論、多文化教育論学など)、ポスタープレゼンテーション など
■グローバル人材開発専攻:IT応用論、ビジュアルクリエイティング、グローバル人材論、問題解決とシステム技法、リーダーシップと人材育成、インターンシップ など
学部の特色
グローバル社会で活躍するために英語+αの力を身に付ける!
企業の求める人材は「英語ができて、仕事ができる人」。英語はできて当たり前、それを仕事にいかに有効活用できるかが重要です。本学の外国語学部では、高度な英語コミュニケーション能力を身に付けることはもちろん、外国と日本に関する幅広い教養や国際ビジネス等の専門知識を修得することにより、グローバル社会で活躍できる人材をめざします。
全員留学!期間は6週~1年選択可能
「スタディ・アブロード」という本学科の科目として、全学生の留学を必修としています。2年次の秋学期から開始し、9~12月の1セメスターを受講する履修モデルを奨めていますが、6週間の短期留学や2年次夏から開始して1年間留学することも可能です。単位として認定されるので休学や留年の必要もなく、4年次の就職活動に支障はありません。留学先は本学の協定校の中から、英語授業のある大学を希望に応じて選択できます。
学びの拠点・岡山キャンパスはJR岡山駅から1駅。通学にも一人暮らしにも最適
外国語学部では、英語でのコミュニケーションや自学自習も存分にできる学修環境が整っています。その中のひとつ「自修道場」は自己を鍛えるスペースとして、ネイティブ教員や留学を経験した先輩、交換留学生から海外の話や学修アドバイスを聞くことができます。併せて、英語でのフリートークやディベート、プレゼンテーションを行い、コミュニケーションの道具として英語を活用する力を磨きます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
外国学科
日本を学び、世界へ雄飛。世界で日本を語るために――
1・2年次は日本語・英語集中特訓プログラム(IELP)により基礎を習得し、2年修了次には英語コミュニケーション能力や通訳スキルを養う「英語専攻」と国際ビジネス等の専門知識を修得する「グローバル人材開発専攻」のいずれかを選択します。3・4年になるに従って授業も徐々に英語が増え、留学から帰国後は、オールイングリッシュ授業も選択できます。
【授業・講義】
外国学科で学べること
●英語
英語科目数は44科目88単位で、本学他学部の10倍以上。「TOEFL英語」や「TOEIC英語」も正式科目です。ネイティブ教員を中心とした、オールイングリッシュ授業もあり、実践的英語能力が鍛えられます。
●日本学
日本の文化・歴史・芸術などについて英語で語れるようになるために、まず日本についてしっかりと学びます。
●国際学
「生き方」「国際戦略論」等の授業では、各界の著名人を招いて、グローバル化社会における日本企業の経営戦略や、日本が国際化社会で果たすべき役割等について学びます。また、国際ビジネスに必要なビジネス英語や日本企業の組織や人間関係、リーダーシップについても学ぶことができます。
問い合わせ先
【住所・電話番号】
◆岡山キャンパス:岡山県岡山市北区奥田西町5-5/TEL.(086)207-2911(代表)