吉備国際大学/看護学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
看護学科(60名)
所在地
1~4年:岡山
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
看護学部の偏差値を見るプロフィール
●看護師だけでなく、選択により保健師・養護教諭または高校教諭のライセンスを取得可能
●毎年高い就職実績を継続
●充実の教育環境で専門性の高い医療従事者を養成
看護に関する専門知識と技術を教授し、人間・生命の尊厳を譲る護る倫理的態度を培い、科学的根拠に基づくケアを実践し、看護の創造的発展に寄与する人材を養成します。
【キャンパス】
<高梁キャンパス> 岡山県高梁市
【学生数】
117名(2024年5月1日現在)
【専任教員数】
18名(2024年5月1日現在)
【大学院】
■保健科学研究科/保健科学専攻[博士(前期)課程、博士(後期)課程]
看護学科
【講義・学問分野】
総合看護II(選択科目)、保健師科目(公衆衛生看護学等)、在宅看護学実習・統合実習、養護実習、教育実習、学校保健学、成人看護学実習・老年看護学実習・小児看護学実習・母性看護学実習・精神看護学実習、成人看護学・老年看護学・小児看護学・母性看護学・精神看護学、教職科目(教職論・教育原論等) など
学部の特色
看護師だけでなく、選択により保健師・養護教諭または高校教諭のライセンスを取得可能
看護学科では、看護師(国家試験受験資格)のほか、選択により保健師※(国家試験受験資格)、養護教諭、高等学校教諭(看護)免許を取得することができます。※保健師は学科内選考による。
卒業後は病院などの【医療分野】をはじめ、行政機関(保健所・市町村)や企業の健康管理部門といった【保健分野】、さらに【教育分野】など、活躍の場は多岐にわたります。
毎年高い就職実績を継続
毎年高い就職率を継続しています。保健・医療・福祉分野への就職割合も高く、大学で学んだ専門知識・技術を生かし、社会で活躍しています。卒業生の評価も高く、多くの求人が各学部に寄せられています。
充実の教育環境で専門性の高い医療従事者を養成
本学部には、豊富な臨床経験と研究実績を持つ教授陣が揃い、きめ細かな指導を徹底しています。また、岡山大学病院をはじめとする先進的医療機関での臨地実習や、福祉施設での実習や演習など、学んだ知識を実践する機会を多数設け、現場で通用する実践力のある医療従事者を養成しています。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
看護学科
支援を必要とする人の心を深く理解し、適切な看護サービスが行えるスペシャリストを養成
看護は健康回復や健康維持のため、さまざまなな援助を行います。看護師に必要なの豊かな感性と、適切な看護サービスを提供する能力を身に付けるため、本学科では講義から演習、実習と1年次から段階的にカリキュラムを設定し、身体的な側面をはじめ、心理面・社会面においても学びを深めます。
【授業・講義】
老年看護実習
病院と施設で求められる看護について体験を通して学びます。病院の実習では、治療が必要な高齢者の看護を考え、実践。施設での実習では、施設で生活する高齢者を看護の視点から支えることについて学びます。
レクリエーションの企画・実施では、楽しむだけでなく、身体を動かす、参加者同士の交流を図るといった目的があることを理解できます。
問い合わせ先
【住所・電話番号】
◆高梁キャンパス:岡山県高梁市伊賀町8/TEL.(0866)22-9454(代表)