長崎国際大学/就職・資格・進路
就職状況
過去の主な進路・就職先
◎国際観光学科
就職率92.4%(2024年5月現在)
長崎市役所、佐世保市役所、佐賀市役所、延岡市役所、帯広市役所、箕面市職員、太田区役所、陸上自衛隊、海上自衛隊、航空自衛隊、佐世保市消防局、海上保安庁、内閣府沖縄総合事務局、防衛省 九州防衛局、長崎県警察、佐賀県警察、福岡県警察、熊本県警察、JTB、エイチ・アイ・エス、西鉄旅行、東武トップツアーズ、ハウステンボス、平戸観光協会、佐世保観光コンベンション協会、星野リゾート、カトープレジャーグループ、リゾートトラスト、湯快リゾート、杉乃井ホテル&リゾート、ダイワロイネットホテルズ、JR九州ハウステンボスホテル、グラバーヒル ヒルトン長崎、マリオット・インターナショナル ザ・リッツカールトン福岡、フラトンホテルマネジメント、ホテルオークラ福岡、九州旅客鉄道、JR西日本交通サービス、JALスカイ九州、長崎空港ビルディング、スイスポートジャパン、長崎県公立学校教員(英語・保体)、三股町立三股中学校、秀岳館高等学校、CODO外語観光専門学校、東京都市日本語学校、大阪国際アカデミー、東アジア日本語学校、トータルメディア開発研究所(福岡市科学館)、長崎県立佐世保青少年の天地、クース・コーポレーション、タップカンパニー、十八親和銀行、長崎銀行、肥後銀行、熊本銀行、琉球銀行、九州ひぜん信用金庫、遠賀信用金庫、楽天カード、明治安田生命保険、メットライフ生命保険、全国共済農業協同組合連合会長崎県本部、長崎県漁業共済組合、ほけんの110番、日本郵便、全国農業協同組合連合会、ながさき西海農業協同組合、佐賀県農業協同組合、沖縄県農業協同組合、熊本県経済農業協同組合連合会、TBC グループ、ワタキューセイモア、メモリード、ラウンドワン、ジャパンエレベーターサービスホールディングス、トランスコスモス、パーソルテンプスタッフ、アソウ・ヒューマニーセンター、にしけい、長崎県商工会連合会、愛媛マンダリンパイレーツ、岡山シーガルズ、デンソーテンレッドフェニックス、フラーゴラッド鹿児島、サニクリーン九州、太陽建機レンタル、富士フイルムシステムサービス、佐世保電子サービス、スチームシップ、デジマール、ビジネス・インフォメーション・テクノロジー、日本コンピュータ・ダイナミクス、日本赤十字社 長崎支部、佐世保市総合医療センター、国立病院機構 肥前精神医療センター、労働者健康安全機構、巨樹の会 新武雄病院、白十字会 、桜十字熊本、湘美会 湘南美容クリニック、長崎厚生福祉団、野の花学園、福岡トヨタ自動車、九州三菱自動車販売、トヨタL&F福岡、トヨタモビリティパーツ、日産部品販売、ブリジストンリテールジャパン、エレナ、クスリのアオキ、コスモス薬品、マツモトキヨシ、リコージャパン、TOTO九州販売、キャロウェイゴルフ、ディーゼルジャパン、コカ・コーラ ボトラーズジャパンベンディング、セブン-イレブン・ジャパン、タカミヤ、西原商会、ヤマダ電機、生活協同組合コープみやざき、トヨタホーム九州、J-POWERハイテック、よかタウン、百田工務店、朝日I&Rリアルティ、トラストホールディングス、ヤマイチ・ユニハイムエステート、フージャースホールディングス
◎社会福祉学科
就職率90.6%(2024年5月現在)
佐世保市総合医療センター、白十字会 佐世保中央病院、是真会 長崎リハビリテーション病院、雄博会 千住病院、地域医療振興協会 市立大村市民病院、啓正会 清水病院、清潮会 三和中央病院、恵愛会 福間病院、博仁会 福岡リハビリテーション病院、友朋会 嬉野温泉病院、日本赤十字社 佐賀県支部、敬和会 大分リハビリテーション病院、謙誠会 博愛病院、IMSグループ 明理会 新松戸中央総合病院、徳洲会 宇治徳洲会病院、長崎厚生福祉団、白十字会 介護老人保健施設サン、豊寿会 特養ファミーユ、佐世保白寿会 介護老人福祉施設白寿荘、アソカ仁寿会 大野地域包括支援センター、日本福祉会、順和特別養護老人ホーム鹿助荘、ジョイント すまいる家むぎの、ケアユー、福弘会、学研ココファン、健成会 熊本市高齢者支援センターささえりあ幸田(地域包括支援センター)、ツクイ、元気村 かわぐち翔裕園、さわやかケア・ホンマ、洛和福祉会、南高愛隣会、みのり会、蓮華園 桜が丘学園、長崎博愛会 平戸祐生園、サンクスラボ、敬愛会、小郡学園、悲田院、蓮花の会、清和会 つくしの里、システムコンサルタント、常盤会、スマイルサポート、大村子供の家、明星会 児童養護施設明星園、カメリア 大村椿の森学園、シーエスケイ 総合療育センターあじさい、清風園 児童養護施設清風園、光と緑の園、未来の風、やまびこ学苑、サンクスラボサンクスラボアフタースクール、青少年児童療育支援協会フリースマイル大村、蓮華園 赤崎青い実幼児園、日本傷痍者更生会 報恩母の家、北九州あゆみの会、サカセル 放課後等デイサービス 療育支援サカセル伊万里教室、リブワン ココロテラス、鹿児島県社会福祉事業団、今心 きらりハート、テノ.コーポレーション ほっぺるランドにいたかみなみ、藤コーポレーション 放課後等デイサービス・スマイル西淀、川棚町社会福祉協議会、長崎県庁、佐世保市役所、西海市職員、福岡県職員、豊見城市役所、福岡市消防局、五島市消防局、長崎県警察、陸上自衛隊、九州文化学園、向陽学園 向陽高等高校、琉球銀行、福岡トヨタ自動車、九州三菱自動車販売、ネッツトヨタ長崎、スズキ自販長崎、藤村薬品、佐々木冷菓、タナチョー、西鉄ストア、日本メディアシステム、エネオスグローブエナジー、佐世保ヤクルト、エモテント、アサヒ鐵工販売、星野リゾート、Plan・Do・See琉球、サニックス、共同エンジニアリング、ハウス流通、大新技研
◎健康栄養学科
就職率97.2%(2024年5月現在)
佐世保市総合医療センター、国家公務員共済組合連合会佐世保共済病院、白十字会 佐世保中央病院、苑田会 公立小浜病院、横尾病院、宏善会 諫早記念病院、弘池会 口之津病院、共生会 長崎友愛病院、衆和会 長崎腎病院、南風会 浦上病院、博愛会 哲翁病院、祐里会 姉川病院、九州恵会 上田歯科医院、たきの内科クリニック、春秋会 南長崎クリニック、国立病院機構九州グループ、産業医科大学若松病院、日本赤十字社 福岡赤十字病院、雪の聖母会聖マリア病院、聖ルチア会 聖ルチア病院、聖峰会 田主丸中央病院、太田脳神経外科医院、天信会 あまがせ産婦人科、天神会 新古賀リハビリテーション病院みらい、貝塚病院、恩賜財団済生会 唐津病院、ひらまつ病院、幸善会 前田病院、賛健会 城内病院、恕心会 篠田皮ふ科・形成外科、桜裕会佐賀さくら歯科親子歯科クリニック、桜十字 桜十字病院、一陽会 天草厚生病院、岡山会 九州記念病院、富尾会 桜が丘病院、静雄会 藤元上町病院、地域医療機能推進機構 宮崎江南病院、藤元メディカルシステム、鹿児島共済会 南風病院、徳洲会 名瀬徳洲会病院、霧島市立医師会医療センター、沖縄医療生活協同組合 沖縄協同病院、仁愛会 浦添総合病院、徳洲会 中部徳洲会病院、琉球生命済生会、成仁、ファミリーメディカル 横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック、百葉の会、徳洲会 吹田徳洲会病院、愛命会 泉原病院、生和会 周南リハビリテーション病院、幸生会 特養ひとつばたご、鳳彰會 特養ひこばえ、由起会 老人保健施設コスモス、檜山甲斐 介護老人保健施設うぐいすの丘、小浜会 湯楽園、はなぶさ福祉会特養すこやか、広緑会 特養 ケアイン博多、嘉穂の里、慈光会 障害者支援施設 あすなろの里、恵春会 特養ホーム祥麟館、輪光福祉会 特養 輪光無量寿園、湖星会 特養ラスール金沢文庫、松広、苗場福祉会 特養 アルマ美浜、SOYOKAZE、とみのはら福祉会 竹松保育園、愛育会 CANDYこども園、恵光福祉会 はすの実保育園、慈心福祉会 西海保育園、植松保育園、清風園 児童養護施設清風園、保育サロンこどものそのたんぽぽ、スタイルクリエイト、皆輪会 別府つくし保育園、幸和会 いわら保育園、高木児童福祉会 たかぎこども園、わかな会 みどりのひだまり保育園、報徳福祉会 報徳保育園、モードプランニングジャパン 雲母保育園、ひかわ学園 ひかわ第一幼稚園、正蓮寺学園 認定こども園深信幼稚園、日清医療食品、富士産業、LEOC、エームサービス、シダックス、栄食メディックス、中村学園事業部、グリーンハウス、エポカフードサービス、トータル・メディカルサービス、レパスト、沖縄総合給食、九州キッチンH・S、トータル・ケア・サポート、シルバーライフ、テスティパル、コスモス薬品、ドラッグストアモリ、イオンウエルシア九州、東ファーマシー、サンキュードラッグ、ストーン・フィールド、グッドプランニング、タカサキ、西日本フード、九州児湯フーズ、九十九島グループ
◎健康栄養学科(続き)
プライムデリカ、フランソア、プライムデリカ、丸協食産、コロワイドMD、武蔵野、東京フード、コープフーズ、ココスジャパン、日本レストランシステム、クロッシングインターナショナル、昭和フード、ピエトロ、サカイ引越センター、キャスティングロード、ダイレクトマーケティングミックス、九州文化学園 長崎国際大学、九州文化学園 長崎短期大学、玉木学園 長崎玉成高等学校、長崎県職員、諫早市職員、湯前町役場、航空自衛隊
◎薬学科
長崎大学病院、佐賀大学医学部附属病院、鹿児島大学病院、横浜市立大学 横浜市立大学附属病院、名古屋大学医学部附属病院、国立病院機構 九州グループ、佐世保市総合医療センター、地域医療振興協会 市立大村市民病院、国家公務員共済組合連合会 佐世保共済病院、日本赤十字社長崎原爆病院 、地域医療機能推進機構 諫早総合病院、北松中央病院、恩賜財団済生会 済生会長崎病院、長崎県壱岐病院、白十字会 佐世保中央病院、春回会 長崎北病院、栄和会 泉川病院、健友会 上戸町病院、光晴会病院、労働者健康安全機構 九州労災病院、公立八女総合病院、原土井病院、高邦会、聖峰会 田主丸中央病院、池友会、徳洲会 福岡徳洲会病院、麻生 飯塚病院、白十字会 白十字病院、北九州病院 北九州総合病院、陽明会 小波瀬病院、医療・介護・教育研究財団 柳川病院、健和会 大手町病院、巨樹の会 新武雄病院、静便堂 白石共立病院、佐賀県医療センター 好生館、恩賜財団済生会 済生会唐津病院、伊万里有田共立病院、日本赤十字社 唐津赤十字病院、天草郡市医師会立 天草地域医療センター、くまもと県北病院、荒尾市民病院、恩賜財団済生会支部 大分県済生会日田病院、宮崎医療生活協同組合 宮崎生協病院、天陽会 中央病院、徳洲会 鹿児島徳洲会病院、緑泉会 米盛病院、慈愛会 今村総合病院、昭和会 いまいきれ総合病院、川内市医師会 川内市医師会立市民病院、鹿児島市立病院、敬愛会 中頭病院、仁愛会 浦添総合病院、沖縄県病院事業局、友紘会 友紘会総合病院、アイングループ、日本調剤、総合メディカル、クオール、ウィーズ、トータルメディカルサービス、メディカルシステムネットワーク、ナチュラルライフ、ニック、新生堂薬局、I&H、アルカ、ミズ、 HYUGA PRIMARY CAREきらり薬局、回生薬局、ケーアイ薬局、タカラ薬局、タケシタ調剤薬局、テクノミックス、太平 タイヘイ薬局、今泉調剤薬局、永冨調剤薬局、ワタナベ 福神調剤薬局、辻薬店、下川薬局、ファンメディカル、東京調剤センター、日本メディカルシステム、不知火メディクス、野間薬局、大信薬局、宮崎市郡薬剤師会 会営薬局、唐津東松浦薬剤師会薬局、東ファーマシー、マツキヨココカラ&カンパニー、サンドラッグ、サンキュードラッグ、ドラッグイレブン、イオンウエルシア九州、福岡県
取得できる資格

一人ひとりの目標に合わせて、資格取得や就職先拡充をフォロー

◎国際観光学科
将来の目標を形にするための様々な資格取得への挑戦をサポートします。
旅行業務取扱管理者(国内・総合)/学芸員/TOEIC(R)700点以上/公認スポーツ指導者/健康運動実践指導者/中学校教諭一種免許状(社会・英語・保健体育)/高等学校教諭一種免許状(地歴・英語・保健体育)
◎社会福祉学科
総復習を行う「社会福祉総合演習」による支援を中核にして、進度別勉強会・ゼミ別勉強会・寺子屋(科目ごとの講座)、模擬試験の実施等、国家試験合格に向けて支援を行っています。
社会福祉士(国家試験受験資格)/精神保健福祉士(国家試験受験資格)/介護福祉士(国家試験受験資格)/ソーシャルワーカー/福祉心理士/生きがい情報士/障がい者スポーツ指導員/社会福祉主事(任用資格)/高等学校教諭一種免許状(福祉)
◎健康栄養学科
授業、集中プログラム、個別相談などで管理栄養士国家資格の取得を強力に後押しします。
栄養教諭一種免許状/食品衛生管理者(任用資格)/食品衛生監視員(任用資格)/栄養士/管理栄養士(国家試験受験資格)
◎薬学科
模擬試験、実力試験、コンピュータを使った自学自習のCAIシステムなどにより、薬剤師の国家試験に向け、万全の体制でフォローします。
薬剤師(国家試験受験資格)
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
人間社会学部
国際観光学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(社会)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
中学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(地理歴史)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(保健体育)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学芸員 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
高等学校教諭(福祉)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
介護福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
精神保健福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
健康管理学部
健康栄養学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
薬学部
薬学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
危険物取扱者(甲種) | 卒業で受験資格が得られる資格 |
薬剤師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
進学状況

進学実績

◎国際観光学科/長崎国際大学大学院、長崎県立大学大学院、九州大学大学院、熊本県立大学大学院、京都情報大学大学院、立命館大学大学院、早稲田大学大学院、松山大学大学院、浜松大学大学院、明星大学大学院、鹿児島大学大学院、関西大学大学院
◎社会福祉学科/長崎国際大学大学院、久留米大学大学院
◎健康栄養学科/長崎国際大学大学院、藤女子大学大学院、長崎県立大学シーボルト校大学院、福岡大学大学院、兵庫県立大学大学院、京都府立大学大学院、徳島大学大学院、鳥取大学大学院
◎薬学科/長崎国際大学大学院、九州大学薬学部研修生
キャリア支援

キャリアセンターの主な講座・活動

◎お役立ち講座(全学年) マネー講座、公務員解説講座、プレゼンテーションセミナー、マーケティング講座など、その道のプロの方をゲストに迎え、社会に求められる資質や感覚を身に付けます。
◎特別講座(全学年) コンピュータ基礎講座、サービス接遇検定対策講座、就職筆記試験対策講座など、社会人としてのキャリアアップにつながる講座を開講しています。
◎インターンシップ(2、3年) 最適なインターンシップ先の紹介から事後指導まで、きめ細かく指導。終了後には報告会を開いて、情報を共有しています。
◎就職ガイダンス(3、4年)(薬学部5、6年) 就職活動に必須のスキルを学べるほか、「内定者と語る会」を開催して実際の体験談を聞くなど、きめ細かなサポートを実施しています。
◎学内企業説明会(3、4年)(薬学部5、6年) 多くの企業の担当者を学内に招き、学内企業説明会を随時開催しています。進路選択の貴重な機会となっています。