とうきょうせいとく

東京成徳短期大学

私立短大 東京都

東京成徳短期大学/就職・資格・進路

就職状況

主な就職先(2023年度卒業生実績)

幼児教育科

【保育所(公立)】
東京都(板橋区、渋谷区、中央区)
埼玉県(さいたま市)

【保育所等(私立)】
東京都(板橋区、江戸川区、葛飾区、墨田区、世田谷区、中央区、練馬区)
埼玉県(桶川市、川口市、越谷市、鶴ヶ島市、戸田市)
千葉県(鎌ヶ谷市、成田市、船橋市)

【施設(私立)】
千葉県(千葉市)

【幼稚園(公立)】
千葉県(習志野市)

【幼稚園(私立)】
東京都(足立区、荒川区、板橋区、練馬区、西東京市)
埼玉県(上尾市、桶川市、春日部市、川口市、越谷市、さいたま市、草加市、富士見市、三郷市)

【認定こども園(私立)】
東京都(新宿区、立川市、八王子市)
埼玉県(桶川市、加須市、久喜市、熊谷市、所沢市、吉川市)
千葉県(松戸市)
山梨県(都留市)

【一般企業等】
アウトソーシングテクノロジー、イナホスポーツ、セブン‐イレブン・ジャパン

取得できる資格

幼稚園教諭免許と保育士資格のW取得が可能!

幼児教育科では、2年間で幼稚園教諭免許状と保育士資格のほか、認定ベビーシッター資格・幼児体育指導者検定(2級)・社会福祉主事(任用資格)なども取得可能です。これらを同時に取得すれば、進路の選択がさらに広がり、さまざまな就職の機会を得ることができるでしょう。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

東京成徳短期大学

幼児教育科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭2種所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

進学状況

大学でさらなる学びを展開

さらに学びを深めるために、併設の四年制大学への進学のほか、ほかの大学への進学を選択する学生もいます。
【主な進学先】(2023年度実績)
東京成徳大学(子ども学部 子ども学科)、資生堂美容技術専門学校、東京スクールオブミュージック専門学校渋谷

キャリア支援

一人ひとりの希望に応じた実践的な指導が受けられる

幼児教育科の就職支援は、個々の学生の適性と希望に応じた就職の実現をめざしています。入学直後から個別相談や模擬面接が始まり、1年次の10月には就職ガイダンスが始まります。個別のキャリア支援は進路が確定するまで続きます。社会人に必要な日常生活のマナーや情報収集のための技術を身に付け、保育の仕事に関する知識と理解、保育者として必要な知識と技能・実践力を高める指導を受けることができます。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ