神田外語学院のビジネスデザインコース
カンダガイゴガクイン
(東京都認可)
/ 東京
専修学校
ビジネスデザインコース
創造力と共創力を高め、あらゆる企業で活躍できる人材を育てます。
募集人数 320人 (ビジネスコミュニケーション科5コース合計) / 2025年度納入金 1,420,000円 / 別途、諸経費(ノートPCレンタル費含む)・教材費として21万円~23万円必要になります。
学ぶポイント |
右脳と左脳をフル回転させ、創発的な思考力を養う。 レゴワーク、インプロビゼーション(即興演劇)、体感型ワークショップなどを多用し、新しいアイデアを生み出す活動にグループ単位で取り組みます。ワークを通して、イノベーションを起こす思考力を磨いていきます。 |
---|---|
学ぶポイント |
グループワークを通して磨く、シェアドリーダーシップ 課題解決型授業(PBL)では、常にグループ単位でビジネスデザインに取り組みます。価値観の異なる仲間とビジョンを共有し、目的遂行のために自ら出来ることを考え、行動する力を養います。 |
学ぶポイント |
授業は実践重視のアクティブラーニング 身近な人・モノ・サービスを対象にフィールドワーク、市場調査、インタビュー、アンケートなどを行い、五感をフル活用して学びを深めていきます。課題解決型授業を通して、ビジネスをデザインする力・多角的視点・共創力を養っていきます。 |
学生 |
挑戦の連続だった2年間。実践的なビジネススキルが向上しました。 国際ビジネスキャリア科(現ビジネスデザインコース) 2年 |
卒業生 |
追い求めたのは世界で通用する英語力と専門性。 外資系総合コンサルティングファーム勤務 |
資格取得 |
国際ビジネスキャリア科の目標とする資格 TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (700点以上) 、 日商簿記検定試験 (3級以上) 、 文部科学省後援 ビジネス能力検定(B検)ジョブパス (2級以上) 、 実用英語技能検定(英検(R)) (2級以上) 、 マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) (Word/Excel(R)) |
卒業後の進路 |
主な進路 ※過去10年間(2015年~2024年)の卒業生実績(一部抜粋) 【就職】 |
所在地・アクセス
所在地 |
神田外語学院 [ |
---|---|
アクセス |
JR神田駅西口から徒歩2分 東京メトロ神田駅1番出口から徒歩3分 東京メトロ大手町駅A2出口・淡路町駅A1出口、 都営地下鉄小川町駅A1出口から徒歩7分 |