\オーキャン予約、受付中!/
神田外語学院のホテルコース
カンダガイゴガクイン
  (東京都認可)
/ 東京
専修学校
ホテルコース
英語力と主体性、コミュニケーション能力を持ち、国内外で活躍できるホテルスタッフを育成します。
募集人数 320人 (ビジネスコミュニケーション科5コース合計) / 2025年度納入金 1,420,000円 / 諸経費(ノートPCレンタル費含む)・教材費として21万円~23万円必要になります。
| 学ぶポイント | ホテル業界や業務内容に関する知識を教室で学び、 インターンシップで実践します。 ●ホテル業界研究 | 
|---|---|
| 学ぶポイント | 多様な背景を持つゲストが安心できるおもてなしを学ぶ 異なる文化背景や宗教観を持つ方、高齢者や障がいのある方など、さまざまなゲストが訪れる場所であるホテル。多様なお客様に期待を超えるおもてなしを提供するための知識やスキルを学びます。 | 
| 学ぶポイント | 自分らしく活躍できる ホテルへの就職をめざす 一言でホテルと言っても、シティホテル、リゾートホテルなど、その社風や客層はさまざま。各ホテルの企業研究を通じて「ホテル」を知り、自己分析やグループワークから「自分自身」を知ることで、やりがいを持って働けるホテルを見定めます。 | 
| 学生 | ホテルで働く本当のやりがいと魅力を教えてくれる先生 国際ホテル科(現ホテルコース)2年  | 
| 卒業生 | 3 年目にはチームリーダーに昇進。培った英語力は現場での大きな武器になっています。 グランド ハイアット 東京 勤務 | 
| 資格取得 | めざす資格 ・TOEIC600点以上 | 
| 卒業後の進路 | 主な進路 ※過去10年間(2015年度~2024年度)の卒業生実績(一部抜粋) 【就職】 | 
| 施設・設備 | ブリティッシュヒルズ・ホテル研修 神田外語国際研修センター「ブリティッシュヒルズ」は、普段はリゾートホテルとして一般のお客様を受け入れており、ホテルコースの学生は全員ここで、約2週間のホテル研修を行います。外国人スタッフと一緒に、料飲、レセプション(受付)、リフェクトリーダイニング(レストラン)など一通りの実務を経験します。 | 
所在地・アクセス
| 所在地 | 神田外語学院 [ | 
|---|---|
| アクセス | JR神田駅西口から徒歩2分 東京メトロ神田駅1番出口から徒歩3分 東京メトロ大手町駅A2出口・淡路町駅A1出口、 都営地下鉄小川町駅A1出口から徒歩7分 | 
この学部で目指せる仕事
\オーキャン予約、受付中!/

 学校基本情報
学校基本情報 
 
 詳しい地図を見る
詳しい地図を見る