弘前大学/学部・学科
学部・学科
人文社会科学部
明確な教育目的・理念に基づいた、必修コア科目、選択必修科目、自由科目などを配置する独自のカリキュラム編成です。
人間文化課程/文化財論、思想文化、アジア文化、欧米文化の4コース制です。
現代社会課程/国際社会、社会行動、法学の3コース制です。
経済経営課程/経済学、経営学、産業情報の3コース制です。
- 学科
文化創生課程
社会経営課程
- 所在地
1~4年:青森
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
教育学部
学校教育教員養成課程/学校教育(教育科学、発達心理、幼児教育の各専修)、教科教育(国語、社会、算数・数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭科、英語の各専修)、特別支援教育の3専攻制です。
養護教諭養成課程/子どもが生涯にわたって健康に生きる力を育めるように支援できる養護教諭を養成します。
生涯教育課程/健康生活、芸術文化、地域生活の3専攻制です。
- 学科
養護教諭養成課程
学校教育教員養成課程/特別支援教育専攻
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/小学校コース
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・国語専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・社会専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・数学専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・理科専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・音楽専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・美術専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・保健体育専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・技術専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・家庭科専修
学校教育教員養成課程/初等中等教育専攻/中学校コース・英語専修
- 所在地
1~4年:青森
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
医学部
医学科/1年次から専門教育科目の履修を開始します。3年次からは臨床医学科目を学び、4年次には各系統別科目の講義を集中的に履修します。6年次後期には総合試験を実施し、医師国家試験に向けて準備します。
保健学科/看護学、放射線技術科学、検査技術科学、理学療法学、作業療法学の5専攻制です。国民の健康と福祉に貢献する医療従事者を養成します。
- 学科
医学科
保健学科/看護学専攻
保健学科/放射線技術科学専攻
保健学科/検査技術科学専攻
保健学科/理学療法学専攻
保健学科/作業療法学専攻
心理支援科学科
- 所在地
医学科
1~6年:青森
保健学科 心理支援科学科
1~4年:青森
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
理工学部
実験・演習に重点を置き、変化の激しい現代社会に対応できる幅広い視野と理工学分野に不可欠な基礎学力を身に付けます。
- 学科
物質創成化学科
電子情報工学科
数物科学科
地球環境防災学科
機械科学科
自然エネルギー学科
- 所在地
1~4年:青森
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
農学生命科学部
生物学科/基礎生物学、生態環境の2コース制です。
分子生命科学科/生命科学、応用生命の2コース制です。
生物資源学科/食料開発、生産環境の2コース制です。
園芸農学科/園芸農学、食農経済の2コース制です。
地域環境工学科/農業土木、農山村環境の2コース制です。
- 学科
生物学科
分子生命科学科
食料資源学科
国際園芸農学科
地域環境工学科
- 所在地
1~4年:青森
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。