おかやま

岡山大学

国立大学 岡山県

学校推薦型・総合型選抜レポート

2022年度

岡山大教育学部学校教育教員養成学科

SM 先輩のレポート

入試形式

推薦入試で課されたこと

志望理由書

面接

閉じる

面接とわたしの対策

面接形式

個人

面接官の人数

4人

質問 1

質問

どんな教師になりたいか。

解答

子どもにお互いを認め合い尊重することの大切さを教えることができ、自分自身の経験を押し付けず、目の前の子ども一人ひとりの個性を見出し伸ばしていける教師。

質問 2

質問

大学でどのようなことをしたいか。

解答

子どもと向き合い、個性を伸ばすために意思だけでなく実力を付けられるよう、大学での授業や実習を通して知識を現場で活かせるように過ごしたい。

質問 3

質問

教育現場において、問題視していることはなにか。

解答

いじめ。現代の教育現場ではICT教育が広まり、形は違うが電子機器を用いたいじめをニュースでよく目にするため、いじめへのアプローチを現場にたった時どうしていくか、大学で考えを深めていきたい。そして、いじめを無くそうとするだけでなく、いじめをそもそも発生させない環境作りのために自分に何ができるのかを常に頭に入れて大学で自分なりの答えを出していきたい。

「やっておいてよかった!!」対策

何人かの先生と何度も練習する。同じ先生では質問に偏りが出たり、考えられる質問に限界があったりするから。

同じ先生とではなく、4~5人の先生とやるべき。取り入れるアドバイスはしっかり取捨選択する。全部取り入れようとすると分からなくなる。自分の気づかない考えや話している時の癖など、何人かの先生の目を通して気づきを得るべき。

役に立った教材・サービス

面接準備バッチリBOOK、先輩ダイレクト、大学生の先輩体験談

活用ポイント

面接準備バッチリbookを受験本番に必ず持って、最終チェックとして見ていた。最終チェックできるものがあると、不安なく落ち着いて本番を迎えられた。

閉じる

小論文対策

「やっておいてよかった!!」対策

数をこなして文章に慣れる。

第1志望大学でら使わなかったが、私立大学の受験で用いた。志望理由書や面接の練習を重点的にしていたため、小論文対策に取り組むのが遅くなってしまって、不安なまま受験を迎えてしまった。小論文は苦手な人は特に、まずは文章構成を考えることに慣れ、志望大学の形式を過去問の数をこなして慣れるために、なるべく早く取り組むのがよい。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

早めに問題(過去問など)に取り組む。

小論文の過去問に手をつけるのが遅く、すぐに慣れるものではないので、早めから少しずつ取り組むべきだったと思った。また、後悔はしてないが日頃から少しずつでもニュースや学校で配布される、現代を知るためのさまざまな分野について書かれた冊子などがあれば、読んでおくとプラスになると思った。

役に立った教材・サービス

大学生の先輩体験談

活用ポイント

先輩の体験記を知り、自分に当てはめることが出来ることが多かったのですごく勉強になったし、不安が減ったので良かった。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

私は岡山県内で育ってきたということもあり、地元の大学で卒業し、将来地元に貢献したいということと、岡山大学には1年次からの実習もあるということで、早いうちから現場の雰囲気を知り自分なりに課題をみつけ取り組めると思ったため志望した。

よりよい志望理由書を書くには!

提出期限の2ヶ月以上前くらいから、余裕をもってできるだけ早めから自分の考えと向き合い見落としがないか、徹底的に志望大学について調べる。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ