こうべしがいこくご

神戸市外国語大学

公立大学 兵庫県

神戸市外国語大学/大学トップ

ここに注目!

  • 「常識の枠からHaMiDaSu(はみ出す)学生」を応援!
  • “行動する国際人”としての実践力を磨く「模擬国連」
  • 交換・交流協定締結校は17か国45校!多様なスタイルの留学が可能

大学の特色

コンセプトは「HaMiDaSu」。「自分の殻」や「学問の枠」を超え、新しい世界へ飛び込んでいく学生を応援!

神戸市外国語大学は、大学の枠や古い既成概念からはみ出し、自分の殻をぶち破って新しい世界へ飛び込んでいくような、エネルギーに満ちた学生を育てます。
大学の特設サイトでは、外の世界に飛び出した先輩たちのさまざまな体験談を紹介しています。

“行動する国際人”としての実践力を磨く「模擬国連」

「模擬国連」とは、国際問題や外交関係への理解を深める教育活動です。
参加者は自分が担当する国の外交官や外交団の役割を担い、参加する会議が設定するテーマについて他国と議論や交渉を行います。激しい対立や意見調整のやりとりを経て国連決議という合意に向かって全体がまとまっていくプロセスは、実際の国連さながらのドラマチックな展開です。
本学は、英語力や会議でのコミュニケーション能力を磨く模擬国連の授業を開講し、国内での日本大学英語模擬国連大会、また国連本部などを舞台として5千人以上の学生が集まる春季のニューヨーク大会に学生を派遣しています。
2022年秋季(11月)は、2016年に続き再び本学がホスト校となり、日本で2回目となる神戸大会を開催し、世界からおよそ300人の学生が集まりました。

交換・交流協定締結校は17か国45校*!多様なスタイルで留学ができる

自分が学んでいる言語圏を訪問し、その国民性・民族性や思想を知り、地域の歴史や文化などの風土に触れることは、外国語の学修や研究における重要なプロセスです。加えて、その土地でコミュニケーションを深めることは、実践的な語学力を養う点でのこの上ない経験です。また、語学に限らず国際的な分野の研究では、外国を訪れて調査したり見聞を広めることも重要です。
本学の「国際交流センター」では、プログラム別の留学説明会や相談会、セミナーなどの開催をはじめ、留学費補助制度による留学費用の補助や奨学金選考、4年間での卒業が可能となる単位認定制度の整備などを行い、海外派遣留学制度により留学をする学生を積極的にサポートしています。
また、中には各自の関心や目的に応じて、本学を休学して海外留学に挑戦する学生も多くいます。休学期間については授業料はかからず、在学期間にも算入されません。

*2024年4月時点

アドミッションポリシー

(1)求める学生像

神戸市外国語大学は、国際的な知識と柔軟な判断力を持った「行動する国際人」の育成を目指しています。また、この教育理念に基づきディプロマ・ポリシーとカリキュラム・ポリシーを策定しています。

このディプロマ・ポリシーとカリキュラム・ポリシーに掲げる目標を達成するために、神戸市外国語大学は、本学の教育理念に共鳴するとともに、本学での学びを通じて、外国や自国の言語・文化・社会への関心をさらに高め、これからの国際人にふさわしい視野の広さ・専門的知識・対話能力の獲得を積極的に目指す学生を求めます。

(2)求める学力

神戸市外国語大学は、このような学生が学習や研究を進めてその可能性を開花させるために、以下の学力と資質を持ち、また、その学力を入学後に発展させてゆく意欲にあふれる人を求めます。

1)外国や自国の言語、文化および社会に関する本学での学びの基礎となる、知識や技能
2)自ら課題を見出し、その解決に向けて多角的に探究し、その結果を的確に伝えることができる力
3)多様な考えを持つ人々が共存する現代の社会において、自ら積極的に他者と対話し協働して学ぶ態度

(3)入学者の選抜方法

神戸市外国語大学は、以上の学力を多角的に測るための入学試験を行っています。受験生のさまざまな関心や資質、あるいは背景や経験を考慮した多様な入学者選抜を実施しています。

●一般選抜
一般選抜(前期日程)では、大学入学共通テストの成績、個別学力検査(筆記試験。リスニングテストを含む英語は必須。国語、世界史、日本史または政治・経済から1科目を選択)の成績および調査書の審査の結果を総合して入学者を選考しています。
一般選抜(後期日程)では、大学入学共通テストの成績、個別学力検査(小論文)の成績および調査書の審査の結果を総合して入学者を選考しています。

●総合型選抜・学校推薦型選抜等の特別選抜
神戸市外国語大学は、一般選抜とは別に、総合型選抜、学校推薦型選抜(全国枠)、学校推薦型選抜(神戸市内枠)、帰国子女特別選抜、外国人留学生特別選抜、社会人特別選抜を実施しています。多様な背景と経験を持つ学生を積極的に受け入れるために、一般選抜とは異なる方法でそれぞれ入学者を選考しています。
総合型選抜では、体験授業をもとにしたレポート、および面接の成績結果、ならびに英語の外部試験の成績、調査書、志望理由書、活動実績報告書等の出願書類の内容を総合的に判断して入学者を選考しています。
学校推薦型選抜(全国枠・神戸市内枠)では、英語の外部試験で一定の成績を修めていることを出願要件の一つとして求め、英語の外部試験の成績、小論文(日本語)および面接の成績結果、ならびに推薦書、調査書、志望理由書等の出願書類の内容を総合的に判断して入学者を選考しています。
帰国子女特別選抜、外国人留学生特別選抜では、英語の外部試験の成績、小論文(日本語)および面接の成績結果、ならびに成績証明書、志望理由書等の出願書類の内容を総合的に判断して入学者を選考しています。
社会人特別選抜では、英語の外部試験の成績、小論文(日本語)および面接の成績結果、ならびに志望理由書等の出願書類の内容を総合的に判断して入学者を選考しています。

本学の入試においては、それぞれの選抜方法を通じて、受験生が基礎的な知識や技能を身につけているか、思考力・判断力・表現力を培ってきているか、他者と対話し協働して学ぶ態度を身につけているか、そして、これらの力を大学入学後に発展させてゆく意欲を持っているかを、多角的に判断します。
また、いずれの入学試験においても、募集および選抜は厳正に行います。

教育環境

グループ学修に活用できる「スチューデントコモンズ」

グループでの学修などに利用できる飲食可能なエリアです。
オープンスペースのほか、プレゼンテーションルーム、スピーキングルーム、ボックス席があります。スピーキングルームは防音の個室となっており、周囲を気にせずシャドーイングやWeb会議などが可能です。

国際会議の模擬演習などに活用する「応用視聴覚教室」

教室中央には25席のマイクとイヤホン内蔵の参加者ユニットを備えた会議用テーブルがあり、会議システム・コントロール・コンソールを教師卓に整備。教室後部にある4ブース(8席)の通訳ブースには、通訳音声を受信するための4ch切り替え赤外線受信機を30台設置しています。
教師卓や演壇だけでなく、会議卓からもPCのインターネット接続が可能。さらに2台のプロジェクターを設置し、遠隔授業も視野に入れた設備となっています。

学部

【2024年度入学者対象】

特色が分かる!
外国語学部
特色が分かる!
外国語学部第2部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

神戸市外国語大学の偏差値 59~70

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2024年度入学者対象】

外国語学部
授業料 /535,800円
入学金
神戸市民※1およびその子弟※2:282,000円
上記以外:423,000円

外国語学部第2部
授業料 /267,900円
入学金
神戸市民※1およびその子弟※2:141,000円
上記以外:211,500円

※1:入学の日の1年前から引き続き神戸市に住所を有する人
※2:神戸市民の配偶者または2親等内の親族

本学独自の奨学金制度で、学生を経済面からもサポート【2024年度入学者対象】

●授業料減免制度
生活保護法による生活扶助を受けている学生、または授業料の納付が困難な学生のうち、別に定める所得・学業成績基準を満たしている学生を対象に、授業料の全額または半額を減免します。

●留学費用補助制度
海外派遣留学制度で留学する学生に対し、学内選考のうえ、50,000円~500,000円の補助金を交付しています。
また、卒業生の実業家・荻野正明氏による、チャレンジ精神旺盛な学生の留学を支援する「荻野スカラシップ」では、一人あたりの支給額上限が2,500,000円の奨学金制度を整えています。
今年度から新たに、卒業生の実業家・スティーブ山田氏による経済的に困窮している優秀な学生の留学を支援する「スティーブ山田スカラシップ」が創設されました。一人あたりの支給額上限が3,500,000円という、国内の大学では最高水準の奨学金です。

このほか「貸与奨学金」では、日本学生支援機構や地方公共団体等の奨学制度、「給付奨学金」では、三木瀧蔵奨学財団、寺浦奨学会、中西奨学会、山村育英会、木下記念事業団、瀧川奨学財団、中村積善会、夢&環境支援宮崎記念基金、村上奨学財団などがあります。

神戸市外国語大学の学費(初年度納入金)・奨学金を見る

留学

※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2023年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 7人
1か月以上3か月未満 42人
3か月以上6か月未満74人
6か月以上1年未満156人
1年以上16人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】4
【大学独自の奨学金】ある
【奨学金給付人数】21〜40人
【奨学金給付金額総額】1,000万円以上1,500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

交換留学

【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、中国、台湾、オーストラリア、イギリス、ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、ロシア、カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン、ブルガリア
【留学先海外大学、語学学校名】Newcastle University
【留学先での学習言語】英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、中国語、ロシア語、カザフ語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】38
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(留学先により異なる)、IELTS(留学先により異なる)、GPA基準値(留学先により異なる)
【問い合わせ先】
URL:https://www.kobe-cufs.ac.jp/international/center/abroad.html
部署:国際交流センター
電話番号:0787948171

短期派遣留学

【留学先】アメリカ・カリフォルニア州、中国、スペイン、ロシア、オーストリア、キルギス
【留学先海外大学、語学学校名】ワシントン大学
【留学先での学習言語】英語、ドイツ語、スペイン語、中国語、ロシア語
【留学期間】1か月以上3か月未満
【対象人数】無し
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:https://www.kobe-cufs.ac.jp/international/center/haken_nagare.html
部署:国際交流センター
電話番号:0787948171

住環境

神戸市営地下鉄「学園都市」駅前の信号を渡ると門扉のない正門が目の前にあります。学内に向かうスロープの両脇には季節の花々が咲き、クスノキ並木の木蔭がやさしい緑豊かで落ち着いた環境です。視界が開けた先の正面にはシンボリックな研究棟がそびえます。
中庭を挟んで向かい合う学舎と第2学舎、外国語書籍など約43万冊収蔵の図書館等、学修・研究の施設はもちろん、学生会館や部室会館、第2学舎南側のテラスなどリラックスした学生生活を送ることができる空間も充実しています。

クラブ・サークル活動

人と人が交わることで、新しい何かが生まれてきます。新しい出会い、新しい目標、新しい興味...。課外活動は今まで見えなかった世界を覗くきっかけです。本学学生の大多数がさまざまな課外活動に熱心に参加していて、優秀な成績を残しています。
課外活動団体として、体育会、文化総部、2部サークル連合、同好会、そして本学の大きなイベントである学園祭・語劇祭の実行委員会のほか、学生自治会もあります。

体育会系クラブ

空手道部、弓道部、剣道部、硬式テニス部、準硬式野球部、サッカー部、男子バスケットボール部、バドミントン部、バレーボール部、ラクロス部、ラグビー部、フィールドホッケー部、ワンダーフォーゲル部、ダンス部 gemstone

文化系クラブ

ESS、イスパニア語劇団、軽音楽部、茶道部、室内楽団、シネマソサエティ、吹奏楽団、中国語劇団、日本語学習を助ける会、フォークソング部、写真部、フラメンコ部、MANA、英米語劇団、ゴスペル部、外大ハビタット、ロシア語劇団、劇団バベルの塔、キューガク。、ベリーダンス部、競技かるた部、模擬国連神戸研究会外大支部、TRY、GreenVoice、通訳勉強会、KCUFTプラス

2部サークル連合と同好会・サークル

【2部サークル連合】
2部軽音楽部、2部硬式テニス部、日本舞踊研究会、第2部英米語劇団、2部ダンス部 G.O.D、2部フットサル部

【同好会・サークル】
藝術部、生協学生委員会、focufs(フォーカス)、木曜会、 Jelly 、卓球サークル、E-ST、デリカッターズ、硬式野球サークル、CANKI、チーム外大FAST、世界言語学フォーラム、認定NPO法人 Future Code 学生部 BYCS、合気道サークル、こころわ、グローバル文化部、ダンスサークル Chum、NTL、ゆるキュー、ミノネッツ、Japan University English Model United Nations(JUEMUN)、硬式テニスサークル、可愛いに寄り添う同好会、ロシア語クラブ

大学院・併設の大学

外国語学研究科

修士課程は、7つの専攻(英語学、ロシア語学、中国語学、イスパニア語学、国際関係学、日本アジア言語文化、英語教育学)に区分されており、各分野の専門的かつ広範な視野に基づいた総合的な研究を行うことを目的としています。
博士課程「文化交流専攻」には「言語」「文化」「国際社会」の3コースが設置されており、異文化間の「交流」「接触」「摩擦」「共存」を共通テーマに、各自の専門領域での研究を行います。

パンフ・願書

学部学科、教員、学内施設、就職・資格、キャンパスライフなど、多彩な情報が満載です。

教員数・学生総数

教員数

教授41人、准教授30人、講師230人

*2023年09月収集情報

学生総数

2100人

*2023年5月1日現在

新入生総数

440人

*2023年09月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× × × 約26 約21 約24

所在地・アクセス

本キャンパス

●兵庫県神戸市西区学園東町9-1
神戸市営地下鉄「学園都市」駅下車すぐ

問い合わせ先

住所

〒651-2187
兵庫県神戸市西区学園東町9-1
総務グループ 総務班 広報担当

電話番号

078-794-8106

URL

https://www.kobe-cufs.ac.jp/

神戸市外国語大学についてのよくある質問

入試要項はいつ頃配布されますか。

入学者選抜実施要項、総合型選抜学生募集要項、特別入試学生募集要項(学校推薦型選抜【全国枠】・【神戸市内枠】、帰国子女特別選抜、外国人留学生特別選抜、社会人特別選抜)は7月下旬から、一般選抜の学生募集要項(願書)は10月上旬から配布します。詳細はこちら

クラブ・サークル活動について教えてください。

本学では、体育会、文化総部、2部サークル連合、公認団体のほか、多数の同好会・サークルがあります。詳細はこちら

神戸市外国語大学の海外留学の状況について教えてください。

2023年4月時点で世界17か国46の海外教育機関と交流協定を結んでおり、本学の学生は各自の興味や関心、希望に応じてさまざまなプランで留学しています。詳細はこちら

オープンキャンパスについて教えてください。

2024年度は、対面式のオープンキャンパスを年2回、ミニオープンキャンパスを年3回実施し、8月には1か月間のWebオープンキャンパスを実施する予定です。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ