しものせきしりつ

下関市立大学

公立大学 山口県

※2025年4月 看護学部を開設

下関市立大学/就職・資格・進路

就職状況

2024年3月卒業者の主な就職先

経済学部

(株)日本政策金融公庫、(株)みずほフィナンシャルグループ、(株)ゆうちょ銀行、(株)ふくおかフィナンシャルグループ、(株)広島銀行、(株)山口フィナンシャルグループ、あいおいニッセイ同和損害保険(株)、損害保険ジャパン(株)、日本生命保険相互会社、明治安田生命保険相互会社、日本郵便(株)、日本年金機構、日本電気(株)、(株)キーエンス、シャープ(株)、(株)リコー、日本食研ホールディングス(株)、(株)セブン-イレブン・ジャパン、(株)ニトリ、(株)ファーストリテイリング、(株)ゼンショーホールディングス、(株)日本アクセス、(株)サイバーエージェント、 BIPROGY(株)、(株)エヌ・ティ・ティ・データ九州、三菱総研DCS(株)、西日本旅客鉄道(株)(JR西日本)、日本通運(株)、日本赤十字社、北九州市教育委員会、山口県教育委員会、厚生労働省(鳥取労働局・福岡労働局)、国土交通省(九州運輸局)、国税庁(東京国税局・大阪国税局・福岡国税局)、法務省(山口地方法務局・佐賀少年刑務所)、県庁(山口県・長崎県)、市区役所(文京区・呉市・庄原市・東広島市・ 広島市・周南市・防府市・宇和島市・福岡市・長崎市・人吉市・薩摩川内市・鹿児島市)、警察(警視庁、愛知県警、山口県警)、消防(東京消防庁・静岡市消防局・下関市消防局)

データサイエンス学部

■想定される進路先の例
製造業、小売業、広告業、出版業、IT・情報通信業、行政、保健・医療機関(大学病院を含む)、研究所・シンクタンク、製薬会社、金融機関(銀行・保険・証券など)、大学院進学 など

看護学部※

※2025年4月新設

■想定される進路先の例
医療機関、行政機関(保健所・保健センターなど)、健康管理室を有する企業、養護教諭(小学校・中学校・高等学校など)、進学(助産師養成機関・大学院など)

取得できる資格

公務員受験対策講座

国家公務員専門職・一般職、地方上級職、市町村行政職、警察、消防など公務員にチャレンジする学生のための講座を実施しています。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

経済学部

経済学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(地理歴史)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

公共マネジメント学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(社会)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

データサイエンス学部

データサイエンス学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(数学)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

看護学部

看護学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
養護教諭1種【予定】所定の単位を修得した者が得られる資格
看護師【予定】卒業で受験資格が得られる資格
保健師【予定】所定の単位を修得すると卒業時に受験資格が得られる資格

キャリア支援

幅広い支援を行うキャリアセンター

毎年開催される学内合同業界研究会

キャリアセンターでは、求人情報の提供、就職ガイダンスや学内企業研究会といった各種支援プログラムの実施のほか、集団模擬面接やグループディスカッション対策、OBOG によるキャリア講演など、幅広い支援を行っています。また、キャリアカウンセラーの資格を持ったスタッフが常駐し、学生からの個別相談に随時対応しています。「将来何をしたいのかわからない」という漠然とした相談から、応募書類の作成や面接といった就職活動に直結する具体的な相談まで、親身に応えています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ