とうほくふくし

東北福祉大学

私立大学 宮城県

東北福祉大学/総合マネジメント学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

産業福祉マネジメント学科(100名)
情報福祉マネジメント学科(100名)

所在地

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●地域の課題解決にイノベーションで挑む産業福祉マネジメント学科
●「福祉」を切り口に情報を学ぶ情報福祉マネジメント学科
●学科ごとにさまざまな資格の取得が可能

マネジメントと福祉の視点をいかし、企業や行政での活躍をめざす「産業福祉マネジメント学科」と、福祉の心とデザインでデジタル情報社会を豊かにする「情報福祉マネジメント学科」があります。

【学生数】

859名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

22名(2023年5月1日現在)

産業福祉マネジメント学科

【講義・学問分野】

マネジメント基礎論、社会貢献論、公共マネジメント論、中小企業・ベンチャー企業論、マーケティング論、財務管理論、金融論、労働衛生法規、産業福祉マネジメント論、地域公共経済学、経営組織論、社会起業実践論、リーダーシップ論、クリエイティブデザイン論

情報福祉マネジメント学科

【講義・学問分野】

ハードウェア論、データベース論、プログラミング基礎、情報システム設計論、3DCG技法、ソーシャルメディア論、ゲームプログラミング実習、人工知能論、Webサイト構築演習

入学者・卒業者数

入学者数

217人
男女比
女子生徒数
52
男子生徒数
165
地元占有率
地元出身学生数
145
入学者総数
217

卒業者数

218人
就職者・進学者数内訳
就職者数
189
進学者数
1

学部の特色

地域の課題解決にイノベーションで挑む産業福祉マネジメント学科

産業福祉マネジメント学科には、「経済・経営履修コース」と「社会起業・地域創生履修コース」の2つのコースがあります。
「経済・経営履修コース」では、経済・経営の理論や東北の地域課題を学ぶことで組織を活性化する力がしっかり身に付き、国内企業やグローバル企業だけでなく、粘り強く東北を支える「地元企業」で力を発揮することができます。「社会起業・地域創生履修コース」では、地域の抱える課題を「人間を中心に据えた」福祉的な視点で見つめ、イノベーティブ【革新的な】思考とビジネス的手法で解決に挑む人材を育成すると同時に、政策的視点から課題を考え、地域の活性化と産業再生のために行動できる人材を排出しています。公務員や独立行政法人、民間企業などへの就職に強く、東北の地域課題解決にイノベーションで挑む意識を養います。

「福祉」を切り口に情報を学ぶ情報福祉マネジメント学科

情報福祉マネジメント学科には、「ヒューマンサポート履修コース」「創造メディア履修コース」「企業マネジメント履修コース」の3つのコースがあり、福祉の視点で情報を学び、人や地域社会に貢献できる研究・実践に取り組んでいます。
「ヒューマンサポート履修コース」では、社会で役立つさまざまな情報機器の活用やアプリケーションソフトの研究開発、障がい者や高齢者をICT(情報コミュニケーション技術)で支えるための技術開発などを学び、最先端の情報科学を駆使できる人材を育成します。「創造メディア履修コース」では、メディアコンテンツの開発やデザインを取り入れたカリキュラムを通し、新しい時代にふさわしい人々の福祉(幸福)に貢献するメディアデザインを創出する力を身に付けることができ、「企業マネジメント履修コース」では、データサイエンスやAI(人工知能)の技術を駆使して企業の経営活動に必要な情報を管理・分析し、経営戦略を立てる力を身に付けます。福祉施設や病院など、現場と一体となった研究・実践で成果と成長を実感しやすく、少人数クラスの実習や学生アシスタントによるサポートもあるので、コンピュータ初心者でも安心して受講できます。

学科ごとにさまざまな資格の取得が可能

本学部では、多くの卒業生が企業へ就職をしますが、所定の単位を満たせばさまざまな資格を取得することができます。また、産業福祉マネジメント学科では、社会福祉士と司書の資格を同時に取得した学生もいます。

【主な取得可能資格】
【産業福祉マネジメント学科】
社会福祉主事任用資格、防災士、福祉用具専門相談員 ほか

【情報福祉マネジメント学科】
社会福祉主事任用資格、ITパスポート、基本情報技術者、マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)、重度障害者ICTコーディネータ3級 ほか

学べること

産業福祉マネジメント学科

現代の産業社会を福祉の視点でとらえ、「福祉」の概念を実践できる人材に成長

他人を思いやる気持ち(福祉のこころ)をもって産業社会で活躍する人材を育成する「経済・経営履修コース」、ビジネスマインドを持ちながら、地域の抱える課題を解決へと導く、行政や企業の第一線で活躍できる人材を育成する「社会起業・地域創生履修コース」の2コースがあります。社会に貢献するための「ヒト」「モノ」「カネ」をシステマティックにマネジメントするスキルと、チームを成功に導くリーダーシップを身に付けるため、「経済・経営」「地域の課題解決への理解力」「実践力」を高める学びが用意されています。

情報福祉マネジメント学科

情報化社会の諸問題に積極的に対応でき、すべての人に豊かな情報生活を提供できる人材に成長

コンピュータによる「IT活用を通じた問題解決力」「情報デザイン力」「アプリやコンテンツ制作力」を磨きます。3つの履修モデル(コース)、ICTの基礎から応用を学び、それを管理、活用するための幅広い見識を身に付ける「ヒューマンサポート履修コース」、各種の情報技術力やデザイン力を身に付け、メディア文化論を学びながら、創造性あふれる発想力や応用力、論理的な思考力など、総合的な人間力を養う「創造メディア履修コース」、経済・経営に関する知識を学び、さらに福祉のマインドを企業活動に応用できる人材をめざす「企業マネジメント履修コース」から1つを選択し、自分自身の希望に合わせた4年間を過ごします。調査・分析・提案・解決できるマネジメント能力に優れたリーダー的人材、並びに、福祉マインドをもった創造性豊かな人材の育成をめざします。

アドミッションポリシー

総合マネジメント学部 アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

まちづくりや地域経済について関心があり、実践的な活動を通して主体性を持って地域の人々とともに学ぶ意欲を持ち、地域に貢献する気持ちを有する人。
情報科学、社会福祉、マネジメント等を学修するために必要な基礎的な知識と技能を備え、実践的な活動を通して得られた課題発見力をフィールドワーク等で役立てることができるスキルを有する学生の入学を期待します。

各学科のアドミッション・ポリシー

◆産業福祉マネジメント学科
入学考査の結果、以下の要件を満たしていると判断された方を受け入れます。
(1)意欲・適性:まちづくりや地域経済について関心があり、実践的な活動を通して主体性を持って地域の人々とともに学ぶ意欲を持ち、地域に貢献する気持ちを有する人。
(2)知識・技能:「総合的な探究の時間」での実践的な活動を通して得られた課題発見力をフィールドワーク等で役立てることができる知識とスキルを有する人。
(3)態度・志向性:自分の考えを持ち、人に伝えることができる。人の意見をよく聞きながらお互いの理解を深めていくことができる人。

卒業後の進路・将来像:卒後の職業として、広く総合型の企業人を目指すことや将来的には、企業経験をいかした起業計画を具体化させたいと考えている人。また、行政官として地域に貢献することを望んで公務員を目指す人のために多様な環境が整っている。

◆情報福祉マネジメント学科
入学考査の結果、以下の要件を満たしていると判断された受験生を受け入れます。
(1)意欲・適性:社会の問題を自分のこととして捉え、ICT を利活用して科学的に問題解決しようとする人。
(2)知識・技能:情報科学、社会福祉、マネジメント等を学修するために必要な基礎的な知識と技能を備えた人。
(3)態度・志向性:主体性を持ち、多様な人々と協働しつつ学習することができる人。

卒業後の進路・将来像:ICT 関連企業、WEBや映像制作・デザイン等を行っている制作会社、一般企業、地方公共団体等において自己実現と社会貢献を目指そうとする人。そのために、現場経験のある講師陣や教育環境を整えている。

問い合わせ先

【住所・電話番号】

仙台市青葉区国見1-8-1
入学センター
(022)717-3312

【URL】

https://www.tfu.ac.jp

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ