秋田看護福祉大学/大学トップ
ここに注目!
- 看護と医療福祉、学科の枠を超えてケアの技能と心を学ぶ
- 少人数教育の長所を生かした資格取得・就職支援体制
- 福祉の専門知識を持った幅広い分野で活躍できる人材をめざす
大学の特色
開学以来16年連続 就職率100%を達成
本学では、少人数制の利点を最大限に生かし、学生一人ひとりの目標や適性に合った進路支援を行います。
1年次から国家試験対策講座を開講し、全員合格を目標に集中学習会や個別指導など、徹底した受験対策を実施します。さらに、保健・医療・福祉の現場で豊富な経験をもつ教員が多数おり、一人ひとりに目の行き届いた進路支援を行っています。
看護と医療福祉、学科の枠を超えてケアの技能と心を学ぶ
看護と医療福祉の考え方を共有し、両学科の枠組みを超えて共有するケアの心を学ぶために、「基礎教養科目」と「共通基盤科目」を学科共通の科目として設置しています。また、「専門科目」には資格取得に必要な授業科目を重点的に配置し、両学科の学生が共通理解を図るための共有科目も設置しています。このような実践型カリキュラムをとおして、専門職として欠かせないコミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を育成します。授業の進め方などにも工夫を凝らし、学生が理解しやすい授業の実践にも努めています。
少人数教育の長所を生かした支援体制
全学あげて「Face to Face(お互いの顔がすぐそこに見えるほど学生と教職員との距離が近い)」のキャリアサポート体制を整えています。看護系・福祉系と一言でいっても、就職先はさまざまです。総合病院や地域医療にかかわる施設、社会福祉施設、行政機関、一般企業というように選択肢は多岐にわたります。そこで本学の教職員は、学業だけでなく生活上の相談にのりながら学習支援を行い、質の高い教育の実践と学生ニーズの整合性を図ります。小規模校ならではのメリットを最大限に生かした少人数教育を徹底し、学生一人ひとりの進路希望が叶うようにサポートします。
アドミッションポリシー
入学者受入れの方針
本学部は、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。
1.高等学校の教育課程を幅広く修得している。
2.人権や生命への尊厳の気持ちがある。
3.他者に対する思いやりの気持ちがある。
4.自らの責任において、主体的に学習しようという意欲がある。
5.周囲の人々と協力し物事を成し遂げようとする協調性がある。
入学者受入れの方針
【看護学科】
本学科は、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。
1.高校の授業における国語、英語、理科(特に生物・化学)、数学を積極的に学び、看護学を学習するための基礎学力を有する。
2.課外活動や委員会活動、ボランティア活動等の経験から他者や状況に応じた柔軟な判断力と思考力を持ち、相手を尊重したコミュニケーションをとることができる。
3.看護学に関心を持ち、保健・医療関係職種との連携・協働を通して、個人や地域が抱える健康問題の解決に責任感を持って取り組みたいという意欲がある。
4.常に向上心を持ち、時代や社会の変化を柔軟な思考力と洞察力で捉え、地域社会や国際社会に貢献したいという意欲がある。
5.主体性を持って、課題に最後まで取り組むことができる。
【医療福祉学科】
本学科は、卒業認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)及び教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)に定める教育を受けるために必要な、次に掲げる知識・技能や能力、目的意識・意欲を備えた人を求めます。
1.高校の授業における国語、英語、地歴、公民を積極的に学び、福祉学を学ぶための基礎学力を有する。
2.医療や福祉の分野における多職種連携や協働を通して、地域住民の福祉向上に主体性を持って貢献できる能力を習得したいという意欲がある。
3.人間の尊厳と自立に関心があり、人権を真剣に考える誠実さと社会性を備える。
4.課外活動や委員会活動、ボランティア活動等の経験から他者や場面に応じた柔軟な思考力と的確な判断力を併せ持つ。
5.福祉学を中心に経済学、経営学、法律学、観光学、栄養学を幅広く学び、多様な領域で活躍したいという考えを持っている。
教育環境
緑に包まれた機能的なキャンパスが、快適な大学生活の舞台
地元伝統工芸品の曲げわっぱをモチーフとした本学の校舎は、1995年に大館市に建築されました。現在は最新設備の導入も行ったことで、以前にも増して保健・医療・福祉を学ぶための充実した環境が整いました。さらにキャンパス全体には、学生が快適な時間を過ごす中で、活発なコミュニケーションが展開されるように、オープンスペースをぜいたくに配置。緑が多く、開放的なキャンパスが4年間の充実した大学生活を応援します。
医療福祉に関する専門知識を持った幅広い分野で活躍できる人材をめざす
医療福祉学科では、大館市のほか秋田キャンパス(ノースアジア大学・秋田栄養短期大学敷地内)を設置し、入学から卒業までの4年間の学生生活を秋田市で過ごすことができます。
秋田キャンパスに拠点を置きながら、社会福祉士国家試験受験資格が取得可能なカリキュラムにおいて、福祉分野に関する専門知識を学ぶと同時に、単位互換制度を利用して経済、経営、法律、政治、観光、栄養に関する科目を履修することで、幅広い分野の職業選択や働き方を見つけられる環境を整えています。また、通常の授業以外に、公務員採用試験合格をめざす学生は、ノースアジア大学「国家試験等センター」を利用することもできるため、専門学校や通信講座の受講といったダブルスクールの必要がありません。
実習設備が充実
最新の機器・設備を取りそろえ、基礎看護実習室や小児・母性看護実習室、成人・地域看護実習室、入浴実習室など、保健・医療・福祉を学ぶための充実した学習環境が整っています。
学部
【2024年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
納入金
初年度納入金【2024年度実績】
●看護学科/合計156万6500円
(内訳/入学金:30万円、授業料:75万円、施設費:30万円、教育資料等諸費用:20万円、課外活動諸費:1万6500円)
●医療福祉学科/合計136万6500円
(内訳/入学金:30万円、授業料:65万円、施設費:30万円、教育資料等諸費用:10万円、課外活動諸費:1万6500円)
奨学金
本学独自の奨学金制度
●学業奨学生制度/本学入学時および入学後において、学業、人物ともに優れている者を選考し、学業奨学生として、当該年度の入学金または授業料の2分の1を免除。
●秋田看護福祉大学経済支援奨学金/在学生に対し、年間学生納付金相当額の範囲を無利子で貸与。卒業した月の翌月から起算して8年以内に返済。
●秋田看護福祉大学看護福祉学部医療福祉学科入学支援奨学金/入学時に最大30万円を無利子で貸与。大学入学の翌月から起算して12年以内に返済。
●学園内大学入学金支援制度
●家族学費支援制度
本学独自の奨学金制度のほか、日本学生支援機構、主な各自治体の看護・介護職員等修学資金、各種団体の奨学金制度があります。
※詳細は本学Webサイトをご確認ください。
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2024年)
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 0人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満0人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人
単位認定、奨学金
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
クラブ・サークル活動
本学のサークルには、スポーツや文化教養の活動のほか、積極的に地域社会と関わる取り組みを行っているサークルがあります。人や地域とのかかわりの中から、大学・施設・病院などの枠にとらわれない、実践的な保健・医療・福祉の精神も身に付きます。
【機能別消防団】
本学の機能別消防団には現在総勢42名(2024年5月現在)の学生が所属し、防災訓練や出初め式への参加、大学祭での防災コーナーの設置などを通して地域の防災活動に貢献しています。機能別消防団は、大学として全国で初めて『消防庁消防団協力事業所』の認定を受けています。
【思春期ピアカウンセリング】
「思春期ピアカウンセリング」とは、本学のピアカウンセラー養成者である岩間薫教授のもと養成された学生たちが思春期ピアカウンセラーとなり、中高生を対象に行う活動のひとつ。中高生と同じ目線に立って価値観を共有し、相談者が自身の生き方や悩みへの対応について考え、判断し、行動するプロセスに寄り添い支援します。2021年度は第9回思春期ピアカウンセリング全国大会in秋田をオンラインで開催、適応指導「大館おおとり教室」での活動、大館市教育委員会主催の「ふれあい楽しみ会」などに参加しました。
体育会系クラブ
硬式野球部、ダンスサークル、バスケットボールサークル、バレーボールサークル、フットサルサークル、バドミントンサークル
文化系クラブ
学生会、軽音サークル、手話サークル、地域交流サークル、B愛(ラブ)STARピアサークル、茶道サークル、文芸サークル
地域活動
思春期ピアカウンセリング、大館市消防団機能別消防団
パンフ・願書
学生総数
学生総数
343人
*2024年5月1日現在
新入生総数
86人
*2024年06月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | × | × | ○ | × | × | × | × | 約7 | 約5 | - |
所在地・アクセス
本学(大館市)
●秋田県大館市清水2-3-4
JR奥羽本線・花輪線「大館」駅から徒歩8分
秋田キャンパス
●秋田市下北手桜守沢46-1
JR「秋田」駅東口から、無料スクールバス約10分
問い合わせ先
住所
〒017-0046
秋田県大館市清水2-3-4
教務部教務課入試係
電話番号
(0186)43-6510
URL
その他
【FAX】(0186)43-6711
秋田看護福祉大学についてのよくある質問
出身県別の在籍状況は?
全学生のうち秋田県出身者は255名(うち1年生69名)、県外出身者が88名(うち1年生17名)です。詳細はこちら
国家試験合格率(2024年3月卒業生)はどのくらいですか?
第113回看護師国家試験合格率は92.6%(全国平均87.8%)
第110回保健師国家試験合格率は100%(全国平均95.7%)
第107回助産師国家試験合格率は100%(全国平均98.8%)
第36回社会福祉士国家試験合格率は100%(全国平均58.1%)
第26回精神保健福祉士国家試験合格率は80%(全国平均70.4%)
です。詳細はこちら
授業は1日に何時間ありますか?
授業は1時限90分です。詳細はこちら
秋田看護福祉大学の学生生活は?
特に専門的な知識、技術の資格取得をめざす者にとっては、学習が最優先です。詳細はこちら