武蔵野学院大学/就職・資格・進路
就職状況
主な就職先(2021年3月~2023年3月卒業生)
国際コミュニケーション学部
そごう・西武、ザ・リッツ・カールトン・プロパティ・マネジメント・カンパニー東京、森ビルホスピタリティコーポレーション、中島屋ホテルズ、アパホテル、メイワスカイサポート、羽田タートルサービス、日立グローバルライフソリューションズ、タリーズコーヒージャパン、サントリービバレッジソリューション、ストライプインターナショナル、柿本榮三美容室、MID、スズキ自販西埼玉、サービス&セキュリティ、ティルウインドシステム、北条鉄道、テクノロール、鴻池運輸、ミニミニ中央、高島テクノロジーセンター、セキ薬品、エイジェック、日研トータルソーシング、綜合警備保障、大宮スイミングスクール、(一社)上尾中央医科グループ協議会、(医)白報会、早稲田エルダリーヘルス事業団、(福)目黒区社会福祉事業団、国際医療大学福祉グループ、IMSグループ、芝信用金庫、しののめ信用金庫、庄内みどり農業協同組合、(学)成立学園、(学)奥田学園、東日本国際大学附属昌平中学・高等学校、大妻嵐山中学校・高等学校、狭山市役所、天童市役所、利島村役場、警視庁、埼玉県警、自衛官 など
取得できる資格
教員免許や社会福祉主事任用資格など、さまざまな資格が取得できます
英語の教員免許、社会福祉主事任用資格、日本語教員の資格などが取得可能です。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
国際コミュニケーション学部
国際コミュニケーション学科(2024年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(英語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援
万全のサポートで希望進路が実現できる
●授業で就活
1年生から始まるキャリアガイダンスの授業では、先生と相談しながら自分の適性や業界を研究します。就活の最新情報や社会人としての必須マナーを教えてもらいながら、自分の未来をじっくり丁寧に考えましょう。
●筆記対策
就活で必要となる筆記試験の対策講座を開催しています。さらに一人ひとりにエントリーシートの添削を行います。選考を受ける企業に対して学生の個性を最大限にアピールできる書き方を丁寧に教えることができるのは、教職員と学生の距離が近い武蔵野学院大学だからこそ!
●個別の面接指導
個別の面接指導は、武蔵野学院大学が最も大切にしている就職の支援です。その学生が希望する業界や企業を分析したうえで、学生が自分の個性を強みにするための面接指導を行うので、本番に活かすことができるトレーニングになります。