えどがわ

江戸川大学

私立大学 千葉県

江戸川大学/社会学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

人間心理学科(110名)
現代社会学科(80名)
経営社会学科(130名)

所在地

1~4年:千葉

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

社会学部の偏差値を見る

プロフィール

●人間心理学科、現代社会学科、経営社会学科の3つの学科からアプローチ
●参加型の少人数授業で学べる
●専門的な学びを支える基礎・教養教育でスキルを磨く

家族などの小さな集団から学校、企業といった社会の集団、そして民族や国際社会といったグローバルな視点での集団を研究対象とする学部です。社会全体が研究対象のため、テーマは広範囲にわたります。
人と人との関係に焦点を当てて「心理」「臨床心理」といった視点から社会を研究する「人間心理学科」、現代社会の仕組みに焦点を当ててフィールドワークなど実地体験を重視して研究する「現代社会学科」、企業活動に焦点を当てて企業経営の基礎を学び各業界のビジネスを研究する「経営社会学科」の3つの学科があります。

【学生数】

1485名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

37名(2023年5月1日現在)

人間心理学科

【講義・学問分野】

心理学概論、人間関係の心理学、児童心理学、心理学研究法、社会心理学、司法・犯罪心理学、神経・生理心理学、健康・医療心理学、障害者・障害児心理学、発達心理学、睡眠の生理心理学、青年心理学、知覚・認知心理学、カウンセリング概論、精神保健、福祉心理学、教育・学校心理学

現代社会学科

【講義・学問分野】

現代社会論、フィールドワーク論、文化人類学概論、民俗学、環境概論、観光概論、都市デザイン論、レジャー社会学、環境社会学概論、スポーツ社会学、文化財特論、文化人類学原論、観光社会学、イベント論、レジャー産業論、観光地理学、鉄道・交通論、コミュニティ論、観光まちづくり論、地域経営論、文化遺産論、環境と教育、自然遺産論、国立公園論、環境の政治学、クリエイティブツーリズム論、地域ブランディング、ヘリテージツーリズム論、世界遺産論、アートマネジメント論、スポーツと社会

経営社会学科

【講義・学問分野】

企業経済論、経営学概論、戦略的経営論、イノベーション・マネジメント、ミクロ経済学、マクロ経済学、フードビジネス論、経営統計学、原価計算(2級工業簿記)、ビジネス会計、金融ビジネス基礎、株式・証券投資論、コーポレートファイナンス、ファッションビジネス入門、ファッションマーケティング論、ファッションマネジメント論、キレイスタイル論、ビューティービジネス論、音楽音声コンテンツ論、コンテンツビジネス入門、知的財産権、地域スポーツ論、スポーツ教育学、スポーツコーチ学、スポーツ統計学

入学者・卒業者数

入学者数

320人
男女比
女子生徒数
132
男子生徒数
188
地元占有率
地元出身学生数
134
入学者総数
320

卒業者数

314人
就職者・進学者数内訳
就職者数
271
進学者数
2

学部の特色

人間心理学科、現代社会学科、経営社会学科の3つの学科からアプローチ

睡眠研究所のスリープラボもある心理学実験実習室

3つの学科(人間心理学科、現代社会学科、経営社会学科)で専門的な知識と方法論を体系的に学び、現代の社会における諸課題を理解し、その解決を図りながら持続可能な社会の構築に貢献する人材をめざします。

参加型の少人数授業で学べる

本格的なライブスタジオで音楽ビジネスを体験

ゼミや演習・実習など研究や討論を実践的に積み上げる参加型の少人数授業を実施。自己の意見を適切に表現しながらコミュニケーションをとれる能力や、知識・体験をもとに批判的・洞察的に思考し判断する能力を育成します。

専門的な学びを支える基礎・教養教育でスキルを磨く

図書館にはさまざまなタイプの自習スペースがあり人気

習熟度別のアカデミック・スキル演習で日本語リテラシーと情報リテラシーを確実に修得します。また、細かな設定の英語授業と海外研修プログラムで、語学力とグローバルな視野を習得します。大学生また社会人として必要な教養教育を少人数・双方向の授業を中心に行います。

学べること

人間心理学科

心理学を学び、生活や仕事に役立てる

心理学に関する基礎的な理論、調査・研究手法を身に付け、基礎心理学・社会心理学・発達心理学・臨床心理学などの研究分野から、人間の心への科学的なアプローチを学びます。
3年次に、自分自身の興味・志向や卒業後の進路などから「公認心理師コース」「心理学調査・実験コース」「教養心理学コース」のいずれかを選択。実験や実習などを通して、人間・社会に関わる専門的な研究に取り組みます。
心理学を学ぶ姿勢として、意識しておきたいのは「人間の心や行動に興味関心を持つこと」。そして「科学性と客観性を重視し、ものごとを分析的・論理的に考えること」です。自らの興味関心を基点にしながらも、主観や思い込みを離れて探究する、科学としての心理学を楽しみましょう。

●公認心理師コース
カウンセラーなどの心理職に就く人に求められる国家資格「公認心理師」の取得をめざすコースです。大学における心理学をしっかりと学んだ上で、大学院への進学や心理学に関する専門施設での経験を積むなど、着実なステップアップをめざします。心理学の応用的・臨床的な内容も含んだ学びで、専門的な知識とスキルを磨きます。

●心理調査・実験コース
「認定心理士コース」の内容に加えて、心理学の専門家に求められる心理調査や心理実験を行うための知識と高度なスキルを身に付けます。心理学の基礎から始め、関連する専門科目を着実に修めることで実践的な学びへと広げていきます。専門科目の選択(傾向)によって、(1)認知心理学、(2)社会心理学、(3)発達心理学、(4)生理心理学の各分野を設けています。

●教養心理学コース
心とは何か。心理学は、社会においてどのように活用されているのか。広く、奥深い心理学の世界に触れ、興味を持った分野について学びを深めましょう。大学で心理学を学ぶ人に求められる標準的基礎知識とスキルを修得。卒業と同時に、日本心理学会が認定する「認定心理士」資格を取得します。

現代社会学科

現代社会を知り、解決に主体的に取り組む

社会学を基盤にした基礎的な知識とフィールドワークの調査手法を身に付け、多様な研究領域から社会の課題解決にアプローチ。「現場で学び、問題に切り込んで常識を疑い、解決策を提示する」という一連の流れを重視しています。
「地域社会(ひと)」「資源(モノ)」「制度(しくみ)」という3つの視点から現代社会を捉える力を養うとともに、実際に現地を訪れて調査・研究を行う「フィールドワーク」で、調査力・発見力・考察力・マネジメント力・解決力を身に付けます。
3年次には文化人類学・民俗学・環境学・観光学・博物館学・スポーツ社会学など10の研究領域から、興味関心に合ったゼミナールを選択し、自分自身の研究テーマを探求します。

〈10の研究領域から研究テーマを探り、学びを深める〉
◎文化人類学ゼミナール
◎民俗学ゼミナール
◎観光学ゼミナール
◎テーマパーク・観光まちづくり学ゼミナール
◎環境学ゼミナール
◎自然と人間の共生学ゼミナール
◎博物館学・文化遺産学ゼミナール
◎レジャー社会学ゼミナール
◎スポーツ社会学ゼミナール(競技)
◎スポーツ社会学ゼミナール(公共)

経営社会学科

いきた経営を学び、リアルな仕事力を身に付ける

経営学の基本的知識と実務スキルの基礎を身に付け、職業に直結した4つのコースで専門性を高めます。各分野に共通して必要な知識を身に付けるため、経営学、会計学、商学、経済学の基本理論を学びます。
2年次からは「企業・経営コース」「会計・金融ビジネスコース」「音楽・ファッションビジネスコース」「スポーツビジネスコース」に分かれ、「演習・実習」科目などでの実践を通して、経営的なマインドを育成します。経営やプロスポーツなど、各業界での現場経験を持つ教授陣が、専門的な学修をサポートします。
産業や企業のしくみと実態、現実の動向を捉える経営学的視点、さらには実社会が求める論理性と戦略的思考を育成していきます。

●企業経営コース
ビジネスの現場で生きる、知識と能力を獲得。企業を動かし成長させる「経営」について学び、幅広い視点で展開する実践的な取り組みで、グローバルビジネスの現在を捉えます。

●会計・金融ビジネスコース
財務・会計に関する知識とスキルを身に付け、ICTとの連携で新しい市場をつくり出す金融ビジネスについて学びます。

●音楽・ファッションビジネスコース
ファッション&ビューティ業界、または音楽業界のしくみと実情を、経営およびビジネスの視点から学びます。論理的な思考と感性を発揮して活躍する人材、音楽産業に精通したスペシャリストをめざします。

●スポーツビジネスコース
現代スポーツビジネスを研究。組織論や心理学などを学び、豊かな発想力を持つ人材をめざします。

アドミッションポリシー

入学者受入れの方針

広い教養に支えられた人間としての優しさや深さを大切にし、専門的な知識に基づいて社会貢献したいと考える人材を育成することを目標として、社会学部の各学科は、次のような学生を求めています。

人間心理学科
科学的な知識に基づいて現代社会に貢献できる人になるために、何事にも疑問を持ち、客観的事実に基づいて物事を論理的・多面的に考える姿勢や、誠実で温かな人間性を有し、他者に自身の考えを伝えることができる学生

現代社会学科
専門知識を生かして自分の生き方を切り拓き、企業や地域社会の進むべき道を示し、持続可能な未来を展望できる人になるために、人と社会と自然が、心豊かに共生できる社会を作り上げて行く意欲がある学生

経営社会学科
企業社会や地域社会で、主体性を持って活躍できる人になるために、強い個性、積極的に人と話せる人柄、素直に学ぶ性格などを持ち、スポーツやその他の特技や特徴が際立つ学生

問い合わせ先

【住所・電話番号】

千葉県流山市駒木474
入学課
(04)7152-9871
【フリーダイヤル】0120-440-661

【URL】

https://www.edogawa-u.ac.jp

社会学部の主な就職先

タイヘイ、トモヱ乳業、岩代鋼材、オーゼキ、LIXIL、イノメディックス、ホシザキ東京、オーケー、カスミ、クスリのアオキ、K.Sホールディングス、埼玉日産自動車 …ほか

社会学部の就職・資格情報を見る

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ