大学トップ
-
2021/02/17NEW
- ここに注目
-
- グローバルな視野を持ち、社会貢献できる女性になる
- 一人ひとりの適性に合わせた就職支援が受けられる
- アクセスに便利な自然いっぱいのキャンパスで学ぶ
大学の特色

通学に便利な都心にありながら、緑豊かなキャンパスで4年間を通して学び、社会に貢献できる女性をめざす
キャンパスは、「五反田」「大崎」「品川」「高輪台」駅のいずれからも徒歩圏内です。大学本館として使用している「旧島津家本邸」や、歴史と四季折々の自然を感じられる落ち着いた環境で、全学生が4年間を過ごします。少人数の授業で丁寧な指導を行えるようカリキュラムを編成し、入門・基礎科目からはじめて、自然に高度な専門分野へと進めるように配慮されています。海外での語学研修や留学、インターンシップ、フィールドワーク、ボランティアなどの多彩なプログラムも用意しています。
閉じる

それぞれの目的や適性に合わせて学ぶ留学・海外研修でグローバルな意識と行動力、コミュニケーション能力を身に付ける
【長期留学制度】
スペイン語圏と英語圏を中心に多くの大学と交流関係を築き、長期留学の道が開かれています。近年は台湾、韓国、タイ、インドネシアなどアジア圏の大学とも協定を結び、さらに交流範囲を広げています。
留学期間中も本学の在学期間として認められ、留学先の大学で取得した単位も48単位まで卒業に必要な単位として認定されるので、在学期間を延ばすことなく、4年間で卒業することができます。
留学に際しては、国際交流センターの留学コンサルタントが学生一人ひとりの相談にのり、必要な手続きなどについてのアドバイスや情報提供を行っているので安心です。
【海外研修制度】
「スペイン研修旅行」「夏・春期海外語学研修(英語圏)」「文化史学特別演習」や「フィールドワーク」など、短期の海外研修プログラムが数多く用意されています。低年次から参加可能で、単位も認定されます。
閉じる

さまざまな就職支援講座やキャリアカウンセリングで、夢へ近づく知識と技術を身に付ける
「就職への意識づけ」を重視した授業のほかに、採用試験、資格試験対策として、「公務員採用セミナー」「文章力養成講座」「ビジネスマナーセミナー」「面接対策講座」「SPI3対策テスト」「業界研究会」「学内企業セミナー」などを実施。各自の就職活動に合わせて自由に参加することが可能。また、学生一人ひとりの就職・進路の悩みから実践的な活動の仕方まで、就職課スタッフが随時相談に応じてくれる、小規模校ならではのきめ細かなサポート体制が強みです。
閉じる
アドミッションポリシー

清泉女子大学のアドミッションポリシー
清泉女子大学の建学の精神である「キリスト教ヒューマニズム」に基づき、教育目標である「まことの知・まことの愛」を具現するために、人格的な触れ合いを通して、豊かな教養と専門領域の学芸を教授し、思考力、判断力、表現力、行動力を身に付けさせる。人間の尊厳や文化の多様性を深く理解し、広い人間愛の立場から自律的に社会貢献し、国際的に活躍できる女性の養成を目的とする。
閉じる
教育環境

居心地がよい緑豊かな都心のキャンパスで学ぶ
「五反田」「大崎」「品川」「高輪台」駅から徒歩圏内という好アクセスな立地です。
小高い丘の上にあるキャンパスは、アクセスに便利な都心にありながら喧騒とは無縁の緑豊かな空間。正門から坂を上がると、大学本館として使用している「旧島津家本邸」がその姿を現し、中庭を中心に各校舎が配置されています。キャンパス内は、樹齢200年以上のふうの木や四季折々に目を楽しませてくれる植物など、自然と緑あふれる環境です。
国内外の豊富な書籍を所蔵する図書館や、充実したPC環境が整っており、いつでも自由に学習できます。日替わりランチが人気の食堂や、学内の厨房で作るケーキやコーヒー・紅茶を味わえるSeisenカフェ、個人学習はもちろん、グループワークも可能なラーニングコモンズなど、居心地のよい空間で、学ぶことができます。
閉じる
学部
【2020年度入学者対象】
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2020年度入学者対象】
1,370,000円
独自の奨学金制度を設け、やる気を支援!
【給与型】
○エルネスティナ・ラマリョ記念奨学金
○発展協力会 学業奨励奨学金(成績優秀者表彰)
○国際交流基金 国外留学生奨学金
など
※授業料・施設費の全額または半額が免除される「奨学生入試(12月)」もあります。
【貸与型】
○清泉女子大学奨学金
○発展協力会奨学金
○泉会奨学金
など
閉じる
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止になる可能性があります。詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2020年)
学生数、教員数
【学生数】1843人
【外国籍の学生数】7人
【教員数】232人
【外国籍の教員数】43人
昨年度の留学実績
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 102人
1か月以上3か月未満 50人
3か月以上6か月未満9人
6か月以上1年未満14人
1年以上0人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】1
【大学独自の奨学金】有
【奨学金給付人数】20人以下
【奨学金給付金額総額】500万円未満
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
留学プログラムについて
海外研修制度
【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、台湾、タイ、オーストラリア、イギリス、スペイン、アフリカ、オーストリア、チェコ
【留学期間】多くが1か月未満だが、1か月を超えるものもある。
【対象人数】10名程度〜25名程度まで
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】無
【単位認定】有
【問い合わせ先】
URL:http://www.seisen-u.ac.jp/abroad/participation/index.php
部署:各学科研究室
電話番号:03-3447-5551
長期留学制度
【留学先】アメリカ・その他の州、カナダ、メキシコ、韓国、台湾、イギリス、スペイン
【留学期間】
【対象人数】人数制限はない
【留学開始時期】随時
【奨学金】有
【単位認定】有
【応募資格】TOEFL PBT(460)、学科、派遣先により違いあり
【問い合わせ先】
URL:http://www.seisen-u.ac.jp/abroad/participation/index.php
部署:国際交流センター
電話番号:0334475551
閉じる
クラブ・サークル活動

クラブ・サークル活動に参加することにより、授業だけでは得られない充実したキャンパスライフを送ることができます。他大学との交流が盛んなクラブ・サークルが多いのも魅力です。
体育会系クラブ
硬式庭球部、スキー部、バドミントン部、合気道部、ダンス部、弓道部、チアリーディング部S.S.S.
文化系クラブ
手話サークルH.A.C.S.、Fuente、Seisen Musical Company、Sprant、シルクロ・エスパニョール、美術部、写真部、茶道部、放送研究会、フォルクローレ・サークル、聖歌隊、清泉YMCA、ナルニアホビットサークル、フラメンコクラブ“Las Majas”、東京工業大学混声合唱団コールクライネス、漫画研究会、ラテンアメリカダンスサークル、ザ・バンド、歌舞伎サークル、管弦楽部、日本舞踊サークル桃の花、吹奏楽部
愛好会
K-POP ダンスサークル ソンムル、読書会鼠倶楽部、日本文化愛好会
閉じる
大学院・併設の大学
キリスト教ヒューマニズムの建学精神に基づき、キリスト教研究や地球市民学という新しい学問も重視
男女を問わず、さまざまな大学の卒業生や、社会人が学んでいます。
●人文科学研究科
〈修士課程〉言語文化専攻、思想文化専攻、地球市民学専攻
〈博士課程〉人文学専攻
閉じる

パンフ・願書
所在地・アクセス
本学キャンパス
●東京都品川区東五反田3-16-21
JR山手線、東急池上線、都営地下鉄浅草線「五反田」駅より徒歩約10分
JR埼京線・湘南新宿ライン・山手線、りんかい線、JR・相鉄直通線「大崎」駅より徒歩約10分
都営地下鉄浅草線「高輪台」駅より徒歩約10分
JR上野東京ライン・東海道線・横須賀線・京浜東北線・山手線、京浜急行線、東海道新幹線「品川」駅より徒歩約15分
閉じる
問い合わせ先
住所
〒141-8642
東京都品川区東五反田3-16-21
入試・広報部
電話番号
(03)3447-5551
【入試専用フリーダイヤル】0120-53-5363
URL
その他
【Instagram】@Seisen_university
【Twitter】@SeisenNyushika
【LINE】@Seisen_admission
【Facebook】https://www.facebook.com/SeisenUniv
閉じる