たまがわ

玉川大学

私立大学 東京都/神奈川県

玉川大学/みんなのQ&A

総合型選抜に関するQ&A

玉川大学の総合型入学審査はどのような入試ですか。

大学での4年間を価値あるものにするための入試です。

受験生と玉川大学の相性を確認する総合型選抜。入学目的の明確さをアピールするという本来の総合型選抜を実施しています。「どうしても玉川大学で学びたい!」という皆さんの意欲・学力が備わっていること、そして、「この高校生なら玉川大学で充実した学生生活を送ることができそうだ」というお互いの相性を確認するこの選抜方法。夢がはっきりしている人も、そうでない人も、これからどうしたいのか、これまでの高校生活をどうがんばってきたのか、いま何を考えているのか、自分の中にある答えを見つけ、私たちに伝えてください。

各種資格・検定を取得していないと不利ですか。

不利にはなりませんが、取得しているとプラスの評価がつきます。

総合型入学審査では、受験生の持つ目的意識、意欲だけでなく、大学で学ぶにふさわしい学力を備えているかも重視します。高校での日々の学びを示す学習成績の状況(評定平均値)はもちろん、各種資格・検定試験などで、高校生としての最低基準を示す等級、レベルや点数を併せて取得していることを評価の対象にしています。学習成績の状況だけで出願資格をクリアしていたとしても、積極的に各種資格・検定を取得することで評価が加点されます。特に英語系資格・検定の級やスコアは一般入試でも活用ができます。積極的にチャレンジしてください。

I期とII期の違いは何ですか。

I期を9月中旬、II期を11月下旬頃に実施しています。時期が異なるだけで、有利・不利は全くありません。

I期とII期のどちらにも出願することが可能なため、受験・合格のチャンスを増やすという意味では、I期からの受験をおすすめします。早い時期から準備を進めている人がI期、夏まで部活動を続けている人、志望校決定に時間のかかった人がII期に出願をする傾向にあります。自分自身が自信を持って出願できるタイミングでチャレンジしてください。

「個別面接」とはどのようなものですか。

アドミッション・オフィサーと受験生本人の1対1で行います。

総合型入学審査に出願するためには、必ず個別面接を受ける必要があります。
面接はアドミッション・オフィサーと受験生本人が1対1で行い「コミュニケーション力、意欲、適性、主体性、多様性、協働性」を総合的に評価します。玉川大学の教育方針やアドミッション・ポリシー、求める人物像をどのくらい理解しているのか、本学で学ぶ意欲や目的、将来像について表現しましょう。対話を重視しているので面接終了後には、受験生からの玉川大学に関する質問を受け付けています。

もし総合型入学審査I期で不合格になってしまった場合、学校推薦型選抜を受けられますか。

はい。出願資格を満たしていれば受けられます。

総合型入学審査のための準備は学校推薦型選抜でも活用できるものです。
学校推薦型選抜でも不合格になってしまった場合、総合型入学審査II期が受けられます。

総合型入学審査や学校推薦型選抜で合格した場合、奨学金入試は受けられますか。

入学手続きを完了した学科に限り、給付型奨学金入試・国公立大学併願スカラシップ入試の受験が可能です。

年内の選抜制度は早く合格が決まるため、受験勉強に追われることなく、大学入学に向けての準備をすることができます。気持ちに余裕を持って学習を継続し、ぜひ挑戦してください。特に、資格・検定を取得している場合は、入学検定料の割引制度(給付型奨学金入試のみ)があり、お得に受験できますので、積極的なチャレンジをおすすめします。

学校推薦型選抜に関するQ&A

面接試験について教えてください。

面接形式は個人面接で、面接官2~3人と受験生1人で行います。

玉川大学への志望動機、進学目的、将来の希望、高等学校での生活内容などの事項について自分の考えをきちんとまとめておくことが必要です。服装に規定はありませんが、高校生らしい服装をおすすめします。学校指定の制服がある場合はほとんどの方が制服で受験しています。

一般選抜に関するQ&A

合否判定の基準点はありますか。

基準点は設けていません。

全学統一入学試験、地域創生教員養成入学試験、給付型奨学金入学試験、大学入学共通テスト利用入学試験、国公立大学併願スカラシップ入学試験のいずれも科目ごとの基準点は設けていません。総合得点で合否を判定します。

一般選抜は入試制度ごとに問題が異なりますか。

日程ごとに、同一問題です。

同じ受験日であれば全学統一入学試験、地域創生教員養成入学試験、給付型奨学金入学試験は、同一問題です。

学外試験場で受験することはできますか。

全国15会場で学外試験を実施します。

全学統一入学試験(前期)、地域創生教員養成入学試験、給付型奨学金入学試験(前期)では、「札幌」「仙台」「水戸」「高崎」「大宮」「千葉」「池袋」「立川」「横浜」「新潟」「長野」「静岡」「名古屋」「大阪」「福岡」の15会場で試験を実施します。本学試験場と同じ試験問題で実施しますので、有利・不利はありません。ぜひ、活用してください(実技試験を受験する場合は本学試験会場のみの実施)。

学内併願について教えてください。

さまざまなパターンで学内併願が可能です。

併願のパターンとしては、同じ学部あるいは同系統の学科を組み合わせて受験するケースが多く見受けられます。言うまでもなく、併願数が多いほど合格率は高くなっています。何回か受験することによって本学の試験の出題傾向にも慣れ、実力が十分発揮できるようになるためと考えられます。

受験勉強の方法について教えてください。

教科書で基礎を固め、過去問題で傾向を把握しましょう。

本学の入試問題は大手予備校の問題分析によると、「難問・奇問が少なく、設問もシンプルでオーソドックス」と評価されています。これは高校の教科書レベルの標準的な出題をめざし、充実した高校生活の延長線上に大学入試を考えているからです。日常の基礎的な積み重ねとともに、過去の入試問題などで出題傾向を把握し、効率的な勉強を行ってください。例年10月頃に書店で発売される赤本を利用して問題の傾向に慣れておきましょう。

インターネット出願のみですか。また入学検定料の振込は銀行だけですか。

一般選抜はインターネット出願のみです。入学検定料はコンビニエンスストアなどで支払い可能です。

全学統一入学試験、地域創生教員養成入学試験、給付型奨学金入学試験、英語外部試験スコア利用入学試験、大学入学共通テスト利用入学試験、国公立大学併願スカラシップ入学試験は「インターネット出願」のみです。ただし、出願手続の最後のステップは郵送にて書類(志願票、調査書など)をご提出いただき、出願完了となります。入学検定料はコンビニエンスストア、銀行ATM、クレジットカードでの支払いが可能です。

キャンパス見学に関するQ&A

キャンパスを見学したいのですが。

事前予約制の「ふらっと玉川」をご利用ください。

進学相談とキャンパス見学ができる「ふらっと玉川」をご利用ください(事前予約制)。またオープンキャンパス当日は、在学生と共にキャンパスを巡る「キャンパスツアー」も開催。学生目線でキャンパスを知ることができる機会となっています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ