たまびじゅつ

多摩美術大学

私立大学 東京都

学校推薦型・総合型選抜レポート

2024年度

多摩美術大美術学部情報デザイン学科

KS 先輩のレポート

入試形式

推薦入試で課されたこと

志望理由書(自己推薦書・自己PR書も含む)

会場での面接

プレゼンテーション

その他

その他

ポートフォリオ

閉じる

面接とわたしの対策

面接形式

1

面接官の人数

6人

質問 1

質問

作品を、見る人にどんな感情になってほしいと狙ったのか

解答

高校生の視点を知ってもらえるように。

質問 2

質問

皆勤賞の秘訣は何か。

解答

仲間に恵まれ学校が楽しかったから。

「やっておいてよかった!!」対策

想定外の質問も、過去のデータを検索したりして対策しておくこと

美大は予想もつかないような質問しかされないので、過去の先輩たちの体験談がとても役に立つから。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

自分のPCをプロジェクターにつなぐ練習をすればよかった

当日、もたついてしまったから。

役に立った教材・サービス

大学生の先輩体験談(WEB)

閉じる

小論文対策

役に立った教材・サービス

ゼロからわかる推薦入試

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

将来デザイン系の仕事がしたくて、この学校に行けば自分を高めることができそうだったから。「相手の気持ちに寄り添うデザイン」をモットーにしているが、この学科の説明動画を見たら同じ考え方だったから。

よりよい志望理由書を書くには!

自分のやりたいことをはっきりさせておくことが大事です。そうすると自然に、どうしてここに行く必要があるのか、ここに行って何がしたいのかを自覚することができるから。

閉じる

他の先輩レポートはこちら

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ