一般選抜対策レポート
-
2022年度
-
東京都市大メディア情報学部情報システム学科
YN 先輩のレポート
先輩プロフィール
得意科目
- 数学
- 国語
苦手科目
- 英語
- 物理
部活動
吹奏楽部
英語の民間資格・検定
英検2級
閉じる
受験科目と結果
共通テスト合計得点
359点(配点600)
2次試験の受験科目
- 英語
- 数学
苦戦した科目の問題
数学の確率の問題。学校のテストと志望校の出題傾向が違ったので、新たに勉強したので苦労しました。
閉じる
オススメの試験対策・後悔していること
「やっておいてよかった!!」対策
過去問を何年分も何回も解くこと。
何回も解くことで出題傾向をつかむことができたので、第一志望の大学の対策にはとても役にたちました。私の志望校の問題には、学校での問題演習ではなかなかやってくれない範囲が出たりしていたのでやってよかったと思います。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
共テ対策問題を解くこと、英単語を早くから取り組むべきだった。
共通テスト当日に見たことのない問題が出てきてとても焦ったので、もっと対策しておくべきだったと思います。また、英語の問題を解くのにわからない単語が多すぎて、単語調べから受験勉強をはじめることになってしまったので、もっと早くから勉強しておけばよかったなと思います。
役に立った教材・サービス
大学受験チャレンジ、共通テストFinalチェック、するする暗記
活用ポイント
大学受験チャレンジは基礎固めとして使っていました。出題頻度が高いものが載っているので、効率よく勉強できたと思います。するする暗記は、模試や本番のテストの前に確認できるように書き込みをしていました。
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
大学の研究室紹介で先輩方がやられている研究がとても興味があったのと、数Ⅲを使わずにはいれる情報系の学部だったので選びました。家からも近く、駅に近くて通いやすい立地だったのも理由の一つです。最初は共通テストでの受験を考えていましたが、模試の点数がなかなか上がらず、合格基準点には全然届かなかったけど、一般入試の過去問を解いてみたらとても解きやすかったので一般受験で受験しました。
閉じる