デジタルハリウッド大学/オープンキャンパス
参加者の声
ピクサーの現役アニメーターによる講義がとても勉強になりました。全ての動きには演出につながる意味があり、素晴らしいクリエイティビティがあって、そこからエンターテイメントが生み出されるということを深く学ぶことができました。(埼玉県)
リアルタイムで質問に答えてくれたため、オンラインなのに疑問が残らないで、飽きずに最後まで視聴することができました。生放送にも関わらずトラブルなくスムーズに進んでいるのも好印象でした。(兵庫県)
一人で来場したのですが、在学生の方から積極的にコミュニケーションを取ってくれたので、受験について、DHUについてより深く知ることができて、来てよかったと思いました!この楽しい空間を自分も作りたいと思える一日でした。(北海道)
開催日程(会場開催)
学生企画や特別講義を中心に、イベントテーマに沿った企画や装飾が見どころ
詳細を見る
学生企画や特別講義を中心に、イベントテーマに沿った企画や装飾が見どころ
詳細を見る
トークセッション&高1・高2限定デジタル制作ワークショップの2つのイベントが同時開催!
詳細を見る
学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!
他の大学と比較する
オープンキャンパスについて知ろう!おすすめコラム
オープンキャンパスに関するよくある質問
オープンキャンパスに行く際の服装や予約についてなど、よくある質問をチェックして疑問を解消しよう!
Q.オープンキャンパスにはどんな服装で行ったらよいですか?
A.服装には特に決まりはない。ただ、体験実習などがあることがあるので、動きやすい服、歩きやすい靴にしよう。
Q.事前に予約の必要がありますか?
A.学校によっては事前予約が必要なところも。各学校に確認しよう。
Q.高校1年生でも行ってかまいませんか?
A.ほとんどの学校で、高校1年生から参加可能だ。早いうちから、進路を意識しておくのはとてもよいことなので、ぜひ参加してみよう。
Q.受験すると決めていない学校でも、行っても構いませんか?
A.もちろんOK。いろいろな学校を見て比較することで、より自分の志望もはっきりしてくるので、時間が許せば複数の学校に参加してみよう。
Q.オープンキャンパスで費用はかかりますか?
A.オープンキャンパスの参加費は基本的には必要ない。もちろん、交通費や食事代などは自己負担になる(一部の学校では、交通費などを補助してくれる場合も)。