麻布大学/学部・学科
学べること

「地球共生系」人や動物の健康をまもり、地球環境や社会に貢献する

明治23年に獣医師養成校として開校し、2025年には135周年を迎えます。地球と共に生きる未来を描くため、人や動物、それらを取り囲む生態系や環境の諸問題の解決をめざし、獣医、動物看護、動物、医療、食品、環境分野を学ぶ2学部6学科で学びを深め誠実に実践する人材を育成します。

1年次から本物の研究にとことん打ち込む

麻布大学の強みである「動物共生科学」を主軸に、教養科目が多い学部1年生の後期から学科に関係なく興味を持った研究に参加することができます。また、高校生のうちに大学の単位を先取りすることや、大学生のうちに大学院の単位を先取りすることで、通常2年間の大学院修士課程を1年間で修了することも可能です。高校-大学-大学院をシームレスにつなぎ、みなさんのやる気を引き出し、「出る杭」をさらに伸ばすことをめざしています。