神奈川大学/入試結果(倍率)
神奈川大学の各学部の入試結果(倍率)
・この資料は、2024年7月までに弊社が収集した各大学公表の情報を元に作成しています。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
※内容には変更等の可能性もありますので、必ず大学ホームページなどで詳細を確認してください。
法学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
法律学科 一般 前期3科目型 | ||||||
160人 | 1.7倍 | 2.0倍 | 707人 | 664人 | 393人 | 52.9 |
法律学科 一般 後期3科目型 | ||||||
20人 | 2.5倍 | 2.6倍 | 58人 | 50人 | 20人 | - |
法律学科 一般 共テ 前期 | ||||||
35人 | 1.7倍 | 2.6倍 | 527人 | 523人 | 315人 | 53.4 |
法律学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
15人 | 2.1倍 | 2.1倍 | 23人 | 23人 | 11人 | 53.3 |
自治行政学科 一般 前期3科目型 | ||||||
80人 | 1.9倍 | 2.0倍 | 485人 | 467人 | 240人 | 49.2 |
自治行政学科 一般 後期3科目型 | ||||||
10人 | 2.6倍 | 2.0倍 | 39人 | 34人 | 13人 | - |
自治行政学科 一般 共テ 前期 | ||||||
15人 | 1.7倍 | 2.2倍 | 385人 | 382人 | 219人 | 51.5 |
自治行政学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
10人 | 2.0倍 | 2.0倍 | 10人 | 10人 | 5人 | 52.9 |
経済学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
現代ビジネス学科 一般 前期3科目型 | ||||||
120人 | 2.4倍 | 2.4倍 | 589人 | 544人 | 228人 | 51.3 |
現代ビジネス学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
10人 | 3.4倍 | 4.0倍 | 173人 | 162人 | 47人 | 53.0 |
現代ビジネス学科 一般 後期3科目型 | ||||||
15人 | 3.3倍 | 2.0倍 | 78人 | 69人 | 21人 | - |
現代ビジネス学科 一般 共テ 前期3教科型 | ||||||
30人 | 3.1倍 | 3.3倍 | 315人 | 315人 | 103人 | 51.6 |
現代ビジネス学科 一般 共テ 前期4教科型 | ||||||
30人 | 2.4倍 | 2.0倍 | 34人 | 34人 | 14人 | 53.0 |
現代ビジネス学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 2.5倍 | 3.3倍 | 11人 | 10人 | 4人 | 54.5 |
経営学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
国際経営学科 一般 前期3科目型 | ||||||
180人 | 2.9倍 | 2.7倍 | 1340人 | 1265人 | 442人 | 52.2 |
国際経営学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
40人 | 3.9倍 | 3.3倍 | 264人 | 244人 | 62人 | 52.5 |
国際経営学科 一般 後期3科目型 | ||||||
20人 | 8.9倍 | 3.9倍 | 112人 | 98人 | 11人 | 48.5 |
国際経営学科 一般 共テ 前期3教科型 | ||||||
45人 | 2.8倍 | 2.3倍 | 1003人 | 1002人 | 361人 | 55.2 |
国際経営学科 一般 共テ 前期4教科型 | ||||||
45人 | 2.2倍 | 2.0倍 | 79人 | 78人 | 36人 | 55.1 |
国際経営学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
20人 | 4.7倍 | 3.0倍 | 46人 | 42人 | 9人 | 51.9 |
外国語学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
英語英文学科/GECプログラム 一般 前期3科目型 | ||||||
14人 | 2.8倍 | 2.7倍 | 110人 | 110人 | 40人 | 55.7 |
英語英文学科/GECプログラム 一般 前期得意科目型 | ||||||
3人 | 2.6倍 | - | 18人 | 18人 | 7人 | 58.8 |
英語英文学科/IESプログラム 一般 前期3科目型 | ||||||
52人 | 2.1倍 | 2.7倍 | 305人 | 290人 | 138人 | 54.1 |
英語英文学科/IESプログラム 一般 前期得意科目型 | ||||||
12人 | 2.4倍 | 2.3倍 | 62人 | 58人 | 24人 | 54.2 |
英語英文学科/IESプログラム 一般 後期3科目型 | ||||||
8人 | 5.2倍 | 3.0倍 | 30人 | 26人 | 5人 | - |
英語英文学科/IESプログラム 一般 共テ 前期 | ||||||
15人 | 2.3倍 | 2.5倍 | 300人 | 296人 | 130人 | 55.5 |
英語英文学科/IESプログラム 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
6人 | 2.8倍 | 2.1倍 | 11人 | 11人 | 4人 | 52.1 |
スペイン語学科 一般 前期3科目型 | ||||||
20人 | 1.4倍 | 1.4倍 | 95人 | 90人 | 66人 | 50.6 |
スペイン語学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
15人 | 1.5倍 | 1.3倍 | 26人 | 25人 | 17人 | 44.7 |
スペイン語学科 一般 後期3科目型 | ||||||
5人 | 2.0倍 | 2.0倍 | 11人 | 8人 | 4人 | - |
スペイン語学科 一般 共テ 前期 | ||||||
10人 | 1.6倍 | 2.1倍 | 96人 | 94人 | 58人 | 51.9 |
スペイン語学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 1.8倍 | 1.3倍 | 19人 | 18人 | 10人 | 47.7 |
中国語学科 一般 前期3科目型 | ||||||
20人 | 1.7倍 | 1.3倍 | 83人 | 79人 | 46人 | 51.3 |
中国語学科 一般 後期3科目型 | ||||||
4人 | 13.0倍 | 2.5倍 | 14人 | 13人 | 1人 | - |
中国語学科 一般 共テ 前期 | ||||||
4人 | 1.7倍 | 2.2倍 | 82人 | 81人 | 49人 | 50.7 |
中国語学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 1.3倍 | 1.5倍 | 9人 | 9人 | 7人 | 48.1 |
国際日本学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
国際文化交流学科 一般 前期3科目型 | ||||||
55人 | 2.3倍 | 1.7倍 | 505人 | 474人 | 203人 | 53.8 |
国際文化交流学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
7人 | 3.0倍 | 2.0倍 | 68人 | 63人 | 21人 | 58.0 |
国際文化交流学科 一般 後期3科目型 | ||||||
7人 | 4.2倍 | 7.5倍 | 28人 | 25人 | 6人 | - |
国際文化交流学科 一般 共テ 前期 | ||||||
15人 | 2.3倍 | 2.2倍 | 432人 | 425人 | 186人 | 56.3 |
国際文化交流学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
7人 | 3.7倍 | 2.0倍 | 12人 | 11人 | 3人 | 59.6 |
日本文化学科 一般 前期3科目型 | ||||||
23人 | 2.8倍 | 3.6倍 | 243人 | 222人 | 78人 | 55.9 |
日本文化学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
3人 | 5.2倍 | 5.0倍 | 35人 | 31人 | 6人 | 60.8 |
日本文化学科 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 4.0倍 | 2.8倍 | 22人 | 20人 | 5人 | - |
日本文化学科 一般 共テ 前期 | ||||||
3人 | 5.9倍 | 7.3倍 | 119人 | 117人 | 20人 | 58.3 |
日本文化学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 4.0倍 | 5.0倍 | 5人 | 4人 | 1人 | 57.1 |
歴史民俗学科 一般 前期3科目型 | ||||||
23人 | 2.5倍 | 2.6倍 | 176人 | 168人 | 67人 | 56.6 |
歴史民俗学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
4人 | 3.2倍 | 3.8倍 | 44人 | 41人 | 13人 | 57.8 |
歴史民俗学科 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 6.0倍 | 2.0倍 | 14人 | 12人 | 2人 | - |
歴史民俗学科 一般 共テ 前期3教科型 | ||||||
5人 | 3.9倍 | 3.8倍 | 105人 | 105人 | 27人 | 58.1 |
歴史民俗学科 一般 共テ 前期4教科型 | ||||||
5人 | 3.0倍 | 2.5倍 | 18人 | 18人 | 6人 | 59.3 |
歴史民俗学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
4人 | 3.0倍 | 1.0倍 | 3人 | 3人 | 1人 | 69.3 |
人間科学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
人間科学科 一般 前期3科目型 | ||||||
105人 | 2.8倍 | 2.7倍 | 753人 | 713人 | 259人 | 53.7 |
人間科学科 一般 後期3科目型 | ||||||
15人 | 4.4倍 | 7.9倍 | 48人 | 40人 | 9人 | 51.8 |
人間科学科 一般 共テ 前期 | ||||||
30人 | 3.7倍 | 3.5倍 | 411人 | 410人 | 110人 | 56.6 |
人間科学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
15人 | 2.8倍 | 2.4倍 | 71人 | 62人 | 22人 | 55.0 |
理学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
理学科/物理コース 一般 前期3科目型 | ||||||
8人 | 2.0倍 | 3.9倍 | 202人 | 186人 | 92人 | 54.1 |
理学科/物理コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
3人 | 1.4倍 | 2.8倍 | 34人 | 32人 | 23人 | 50.6 |
理学科/物理コース 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | - | 3.5倍 | 4人 | 2人 | - | - |
理学科/物理コース 一般 共テ 前期 | ||||||
3人 | 2.9倍 | 4.2倍 | 147人 | 147人 | 50人 | 55.8 |
理学科/物理コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 3.5倍 | 7人 | 6人 | 3人 | 52.1 |
理学科/化学コース 一般 前期3科目型 | ||||||
15人 | 3.5倍 | 4.4倍 | 207人 | 195人 | 55人 | 53.0 |
理学科/化学コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
8人 | 2.7倍 | 4.9倍 | 64人 | 63人 | 23人 | 58.3 |
理学科/化学コース 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 3.5倍 | 2.7倍 | 17人 | 14人 | 4人 | - |
理学科/化学コース 一般 共テ 前期 | ||||||
5人 | 4.5倍 | 6.2倍 | 155人 | 154人 | 34人 | 54.8 |
理学科/化学コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 2.0倍 | 1.4倍 | 10人 | 10人 | 5人 | 55.8 |
理学科/生物コース 一般 前期3科目型 | ||||||
13人 | 2.3倍 | 3.0倍 | 230人 | 213人 | 91人 | 52.1 |
理学科/生物コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
10人 | 1.9倍 | 2.1倍 | 101人 | 97人 | 52人 | 54.5 |
理学科/生物コース 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 2.7倍 | 7.0倍 | 21人 | 16人 | 6人 | - |
理学科/生物コース 一般 共テ 前期 | ||||||
4人 | 3.2倍 | 2.0倍 | 210人 | 210人 | 66人 | 52.5 |
理学科/生物コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 4.5倍 | 3.3倍 | 18人 | 18人 | 4人 | 53.4 |
理学科/地球環境科学コース 一般 前期3科目型 | ||||||
5人 | 7.9倍 | 2.3倍 | 175人 | 165人 | 21人 | 57.7 |
理学科/地球環境科学コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
2人 | 7.0倍 | 2.4倍 | 75人 | 70人 | 10人 | 54.0 |
理学科/地球環境科学コース 一般 後期3科目型 | ||||||
2人 | 4.0倍 | 3.0倍 | 14人 | 12人 | 3人 | - |
理学科/地球環境科学コース 一般 共テ 前期 | ||||||
2人 | 4.5倍 | 2.3倍 | 148人 | 148人 | 33人 | 54.4 |
理学科/地球環境科学コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
2人 | 5.7倍 | 3.0倍 | 17人 | 17人 | 3人 | 51.8 |
理学科/総合理学コース 一般 前期3科目型 | ||||||
5人 | 3.1倍 | 2.4倍 | 79人 | 74人 | 24人 | 50.8 |
理学科/総合理学コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
2人 | 2.1倍 | 2.0倍 | 22人 | 21人 | 10人 | 53.3 |
理学科/総合理学コース 一般 後期3科目型 | ||||||
2人 | 1.6倍 | 3.0倍 | 8人 | 8人 | 5人 | - |
理学科/総合理学コース 一般 共テ 前期 | ||||||
2人 | 2.4倍 | 2.7倍 | 51人 | 50人 | 21人 | 52.3 |
理学科/総合理学コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
2人 | 2.0倍 | 3.0倍 | 4人 | 4人 | 2人 | 51.5 |
理学科/数学コース 一般 前期3科目型 | ||||||
8人 | 5.7倍 | 4.2倍 | 194人 | 177人 | 31人 | 54.9 |
理学科/数学コース 一般 前期得意科目型 | ||||||
3人 | 3.8倍 | 3.0倍 | 51人 | 50人 | 13人 | 55.2 |
理学科/数学コース 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 11.0倍 | 4.0倍 | 13人 | 11人 | 1人 | - |
理学科/数学コース 一般 共テ 前期 | ||||||
3人 | 3.9倍 | 4.6倍 | 138人 | 135人 | 35人 | 57.1 |
理学科/数学コース 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 3.7倍 | 4.3倍 | 11人 | 11人 | 3人 | 56.1 |
工学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
機械工学科 一般 前期3科目型 | ||||||
35人 | 3.1倍 | 5.4倍 | 544人 | 503人 | 164人 | 49.7 |
機械工学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
5人 | 3.0倍 | 3.7倍 | 53人 | 48人 | 16人 | 48.1 |
機械工学科 一般 後期3科目型 | ||||||
10人 | 4.0倍 | 2.0倍 | 53人 | 44人 | 11人 | - |
機械工学科 一般 共テ 前期 | ||||||
12人 | 3.0倍 | 2.8倍 | 364人 | 360人 | 120人 | 50.7 |
機械工学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 3.8倍 | 2.5倍 | 17人 | 15人 | 4人 | 51.7 |
電気電子情報工学科 一般 前期3科目型 | ||||||
35人 | 3.2倍 | 5.1倍 | 499人 | 458人 | 143人 | 50.5 |
電気電子情報工学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
5人 | 2.9倍 | 5.7倍 | 51人 | 47人 | 16人 | 50.0 |
電気電子情報工学科 一般 後期3科目型 | ||||||
10人 | 5.3倍 | 2.5倍 | 50人 | 42人 | 8人 | - |
電気電子情報工学科 一般 共テ 前期 | ||||||
12人 | 2.1倍 | 3.0倍 | 267人 | 261人 | 123人 | 50.9 |
電気電子情報工学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 3.0倍 | 3.8倍 | 4人 | 3人 | 1人 | 55.8 |
経営工学科 一般 前期3科目型 | ||||||
20人 | 3.2倍 | 2.7倍 | 220人 | 197人 | 62人 | 48.2 |
経営工学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
3人 | 2.6倍 | 2.0倍 | 31人 | 31人 | 12人 | 46.8 |
経営工学科 一般 後期3科目型 | ||||||
6人 | 2.9倍 | 2.3倍 | 21人 | 20人 | 7人 | - |
経営工学科 一般 共テ 前期 | ||||||
10人 | 3.3倍 | 2.2倍 | 175人 | 174人 | 53人 | 54.2 |
経営工学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 3.3倍 | 2.2倍 | 13人 | 13人 | 4人 | 51.0 |
応用物理学科 一般 前期3科目型 | ||||||
12人 | 1.7倍 | 1.4倍 | 147人 | 133人 | 79人 | 48.3 |
応用物理学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
4人 | 1.5倍 | 1.4倍 | 19人 | 17人 | 11人 | 46.1 |
応用物理学科 一般 後期3科目型 | ||||||
4人 | 4.3倍 | 2.3倍 | 14人 | 13人 | 3人 | - |
応用物理学科 一般 共テ 前期 | ||||||
5人 | 1.7倍 | 1.5倍 | 105人 | 104人 | 62人 | 49.6 |
応用物理学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 1.0倍 | 1.5倍 | 2人 | 2人 | 2人 | 46.3 |
建築学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
建築学科/都市生活学系 一般 前期3科目型文系型 | ||||||
24人 | 2.6倍 | 4.4倍 | 107人 | 98人 | 38人 | 52.0 |
建築学科/都市生活学系 一般 前期3科目型理系型 | ||||||
24人 | 3.1倍 | 4.2倍 | 126人 | 117人 | 38人 | 48.8 |
建築学科/都市生活学系 一般 後期3科目型文系型 | ||||||
3人 | 8.0倍 | 3.7倍 | 10人 | 8人 | 1人 | - |
建築学科/都市生活学系 一般 後期3科目型理系型 | ||||||
3人 | 8.0倍 | 4.5倍 | 9人 | 8人 | 1人 | - |
建築学科/都市生活学系 一般 共テ 前期 | ||||||
9人 | 3.0倍 | 3.2倍 | 127人 | 127人 | 42人 | 54.4 |
建築学科/都市生活学系 一般 共テ 前期併用型文系型 | ||||||
5人 | 2.0倍 | 3.3倍 | 3人 | 2人 | 1人 | 52.1 |
建築学科/都市生活学系 一般 共テ 前期併用型理系型 | ||||||
5人 | 2.0倍 | 4.7倍 | 4人 | 4人 | 2人 | 48.0 |
建築学科/建築学系 一般 前期3科目型 | ||||||
33人 | 3.5倍 | 3.7倍 | 500人 | 470人 | 133人 | 52.9 |
建築学科/建築学系 一般 後期3科目型 | ||||||
5人 | 26.0倍 | 6.8倍 | 28人 | 26人 | 1人 | - |
建築学科/建築学系 一般 共テ 前期 | ||||||
15人 | 3.4倍 | 5.9倍 | 260人 | 259人 | 76人 | 54.3 |
建築学科/建築学系 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
8人 | 3.0倍 | 2.6倍 | 17人 | 15人 | 5人 | 56.0 |
化学生命学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
応用化学科 一般 前期3科目型 | ||||||
26人 | 2.4倍 | 4.2倍 | 391人 | 380人 | 161人 | 52.5 |
応用化学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
7人 | 2.8倍 | 2.4倍 | 45人 | 42人 | 15人 | 51.1 |
応用化学科 一般 後期3科目型 | ||||||
4人 | 3.3倍 | 2.0倍 | 37人 | 36人 | 11人 | - |
応用化学科 一般 共テ 前期 | ||||||
10人 | 2.6倍 | 3.8倍 | 172人 | 172人 | 65人 | 54.6 |
応用化学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
7人 | 3.5倍 | 3.6倍 | 15人 | 14人 | 4人 | 48.6 |
生命機能学科 一般 前期3科目型 | ||||||
20人 | 3.5倍 | 7.8倍 | 294人 | 276人 | 78人 | 52.6 |
生命機能学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
4人 | 4.6倍 | 7.1倍 | 52人 | 51人 | 11人 | 52.6 |
生命機能学科 一般 後期3科目型 | ||||||
4人 | 7.3倍 | 2.5倍 | 25人 | 22人 | 3人 | - |
生命機能学科 一般 共テ 前期 | ||||||
7人 | 4.8倍 | 9.2倍 | 138人 | 138人 | 29人 | 57.0 |
生命機能学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
4人 | 3.3倍 | 6.7倍 | 14人 | 13人 | 4人 | 57.5 |
情報学部
募集人数 | 入試倍率 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者数 | 進研模試 合格者 平均偏差値 | |
---|---|---|---|---|---|---|
2024 年度 | 2023 年度 | |||||
計算機科学科 一般 前期3科目型 | ||||||
18人 | 5.1倍 | 5.3倍 | 249人 | 231人 | 45人 | 52.0 |
計算機科学科 一般 前期得意科目型 | ||||||
8人 | 4.8倍 | 6.2倍 | 87人 | 81人 | 17人 | 49.7 |
計算機科学科 一般 後期3科目型 | ||||||
4人 | 14.0倍 | 10.0倍 | 16人 | 14人 | 1人 | - |
計算機科学科 一般 共テ 前期 | ||||||
10人 | 3.4倍 | 3.8倍 | 183人 | 179人 | 53人 | 54.4 |
計算機科学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 2.5倍 | 4.2倍 | 11人 | 10人 | 4人 | 50.2 |
システム数理学科 一般 前期3科目型 | ||||||
21人 | 2.5倍 | 1.7倍 | 269人 | 249人 | 100人 | 48.1 |
システム数理学科 一般 後期3科目型 | ||||||
5人 | 3.7倍 | 12.0倍 | 13人 | 11人 | 3人 | - |
システム数理学科 一般 共テ 前期 | ||||||
10人 | 3.2倍 | 1.9倍 | 204人 | 203人 | 63人 | 48.2 |
システム数理学科 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
5人 | 7.0倍 | 1.1倍 | 30人 | 28人 | 4人 | 47.6 |
先端情報領域プログラム 一般 前期3科目型 | ||||||
10人 | 3.6倍 | 3.3倍 | 275人 | 253人 | 70人 | 51.7 |
先端情報領域プログラム 一般 後期3科目型 | ||||||
3人 | 3.5倍 | 17.0倍 | 15人 | 14人 | 4人 | - |
先端情報領域プログラム 一般 共テ 前期 | ||||||
4人 | 3.8倍 | 3.1倍 | 224人 | 222人 | 58人 | 51.2 |
先端情報領域プログラム 一般 共テ 前期併用型 | ||||||
3人 | 7.5倍 | 3.2倍 | 34人 | 30人 | 4人 | 61.1 |