新潟青陵大学/就職・資格・進路
就職状況
2022年3月卒業生の主な進路
看護学部
◎就職率:100%(就職者数:85人、就職希望者数:85人)
【病院(県内)】
新潟県病院局、新潟市民病院、新潟大学医歯学総合病院、済生会新潟病院、済生会三条病院、魚沼基幹病院、新潟南病院、下越病院、木戸病院、桑名病院、長岡赤十字病院 など
【病院(県外)】
信州大学医学部附属病院、山形大学医学部附属病院、済生会横浜市東部病院、東京都立墨東病院 など
【市町村など公共機関】
新潟県(保健師・養護教諭)、新潟市(養護教諭)、村上市(保健師)、見附市(保健師)、五泉市(保健師)、山形県三川町(保健師)、東京都(特別区)板橋区(保健師)、山形県鶴岡市(学校教育支援員)
福祉心理子ども学部
◎就職率:99.2%(就職者数:121人、就職希望者数:122人)
【市町村など公共機関】
新潟市役所(児童相談所、社会福祉士、精神保健福祉相談員)、千葉県庁(児童指導員)、三条市役所(一般事務職・事務、福祉、保育士)、燕市役所(一般行政)
【病院】
新潟大学医歯学総合病院、新潟脳外科病院、崇徳会 など
【福祉施設など】
長岡福祉協会、中蒲原福祉会、愛宕福祉会、亀田郷芦沼会、白蓮福祉会、亀田平和の園保育園、赤沢保育園、のぞみの家福祉会、吉田福祉会、新通こども園 など
【一般企業】
第四北越銀行、新潟県労働金庫、加茂信用金庫、ハーモニック、アクシアルリテイリング、富士フイルムビジネスイノベーションジャパン など
取得できる資格

取得できる資格

●看護学部
[看護学科]
看護師*、保健師*※、助産師*※、養護教諭一種・二種免許状※ など
●福祉心理子ども学部
[社会福祉学科]
社会福祉士*※、精神保健福祉士*※、介護福祉士*※、認定心理士※、SSWC(認定スクールソーシャルワーカー)※ など
[臨床心理学科]
公認心理師※(卒業後、大学院での指定科目の履修または規定の実務経験を積むことで国家試験受験資格が得られます。)、認定心理士※、社会福祉士*※ など
[子ども発達学科]
保育士※、幼稚園教諭一種免許状※、社会福祉士*※、認定心理士※、SSWC(認定スクールソーシャルワーカー)※ など
*:国家試験受験資格
※:選択制
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
看護学部
看護学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
養護教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
養護教諭2種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
助産師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
福祉心理子ども学部
社会福祉学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
介護福祉士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
精神保健福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
臨床心理学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
子ども発達学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
キャリア支援

親身なフォローアップで全国屈指の就職率を誇ります

就職に向けて動きだす3年次には、就職指導で実績のある専任のキャリアカウンセラーが、学生一人ひとりと個人面談を実施し、履歴書の書き方や就職活動の進め方などを指導します。また、各種ガイダンス、対策講座、模擬試験などの多様な支援プログラムを実施。特に、看護職および福祉職への最初の関門となる国家試験に全員が合格できるようにスタッフと教員が連携してフォローアップしています。