おおさかこくさい

大阪国際大学

私立大学 大阪府

大阪国際大学/大学トップ

ここに注目!

  • 「体験型の学び」で飛躍的に成長した学生が数多くいる
  • 楽しく働くおとなに会いにいく。「おとなインターン」
  • 学生一人ひとりと向き合う手厚い就職サポートで希望の進路を実現

大学の特色

Challengers' University 夢を見つけ、かなえるために!

新たな挑戦がしたい、視野を広げたい、そんな思いに応えます

あなたのやりたいことは何ですか?
海外留学?部活に打ち込む?英語をマスター?
あるいはやりたいことを見つけること?
いろいろあるけれど、なにかにチャレンジしたくなる。
それが大阪国際大学です。
経営、経済、心理、健康、スポーツ、語学、観光に関わる7学科があり、演習科目、実習科目を中心に少人数教育で学習効果を高め、学生たちがさまざまなことに挑戦できる環境を整えています。
教職員一同、チャレンジしたいあなたをお待ちしています。

「体験型の学び」でキミの未来を創る!

留学で語学力だけでなく人間性も大きく成長!

「体験型の学び」を合言葉に多彩な学びを実現しています。講義を聞く、図書館で調べる、発表する……。体験的な学びは、こうした一般的な大学の授業とはちょっと違います。キャンパスを離れ、その場に飛び込んで、人とふれ合ったり、新たな気づきを得たり。それによって、行動力、コミュニケーション能力、考える力、協調性など、さまざまな力が引き出されます。本学には、体験的な学びで飛躍的に成長した学生が数多くいます。たくさんの体験が、あなたの世界を大きく広げてくれます。

楽しく働くおとなに会いにいく。「おとなインターン」

『働く』って何だろう。世界が大きく変わり、働くことすら時に困難な今、君は何を感じ、何を選ぶだろう。身動きがとれずもがいていたって、立ち止まっていたって、容赦なく時は過ぎていく。歯がゆい気持ちは、みんな同じだ。でも、焦らなくていい。答えはきっと君の中にある。もう一度、自分の“好き”と思いっきり向かい合えばいい。『働く』って楽しい。
そのヒントになるような出会いと学びが、今必要だと思う。「働く」ことが楽しければ、人は強くなれる。君の生きる価値が、きっとそこに見えてくるはずだから。さぁ一緒に、輝く君だけの星をめざそう。
長々と語りましたが、会いたい大人を学生自ら人選、取材し、楽しく働くヒントを見つけるプロジェクトです。
「企業」ではなく「個人」にフォーカスした、新しいカタチのインターンです。ホームページから動画をご覧いただければ、刺激を受けること間違いなし。

アドミッションポリシー

入学者受入れの方針

本学は、建学の精神と教育目的に共感し、次のような考えや目的を持った学生を求める。

1.学修意欲を持ち、他者と協働できる社会性を身につけ、各々の分野で活躍するために必要な基礎力を、積極的に身につけようとする意志を持つ人。

2.人間や社会への関心と好奇心を有し、自身が学びたい分野を、自己の成長と将来の可能性につなげ、活躍していきたいという強い意欲を持つ人。

教育環境

教員や大学職員との距離が近いアットホームな大学で人と人との交流を広める

先生との距離が近く、学生一人ひとりの成長をきめ細かくサポート

学生同士はもちろん、教員や大学職員との距離が近く、アットホームな雰囲気だと評判です。学生生活から就職活動までをきめ細かくサポートするセミナー(ゼミ)担任制を設けています。少人数のセミナーになるので、多すぎない人数の中で教員とも話しやすい環境で、時にはじっくり相談したりと、サポートを受けやすいです。多くの学生が卒業を迎えるときに「アットホームな雰囲気で楽しくやれた」「自分の話をしっかり聞いてもらえた」と感じています。

キャリアデザインを考え、充実した人生をめざす

キャリアコンサルタントの資格を持った職員が個人面談を実施

自分の性格や適性を生かした職業に就くにはどうしたらいいのか、働くとはどういうことかなど将来について考えていくプログラムを設け、就職、資格取得、進学の各サポート体制を整えています。
1年次から取り組むことにより4年間の学生生活を通して、夢を効率的に実現していく準備を開始。就職に向けたアドバイスだけでなく、学生一人ひとりが充実した人生を送ることができるように、生涯にわたるビジョンについても考えていきます。個人面談は、対面とオンラインを選ぶことができます。

学びの空間「1号館」で多様な能力を磨く!

グローバル教育の拠点「1号館」。活動的に学べる環境が魅力

グローバルな知的探究心を満たし、多様な能力を磨くことができる新時代の学びの空間「1号館」。地下1~地上6階の7フロアで各階にテーマがあるほか、コンセプト・スペースも設置しています。
1階は仲間や先生と交流しながら自由に学べる「ラーニングコモンズ」、2階はグローバルスキルの育成・発展をめざす「インターナショナルコモンズ」、3階はリサーチワークスペース「マルチメディアコーナー」、5階はインタラクティブ・リサーチスキルの育成・発展を支援する「リサーチ・コモンズ」。誰もがごく自然にアクティブになれる未来型キャンパスです。また、地下1階にはトレーニングルームがあり、講習を受ければ誰でも利用可能です。アスレティックトレーナーが常駐しており、個々に応じたトレーニングを提案してくれるため、初心者でも安心して利用可能です。

学部

【2023年度入学者対象】

特色が分かる!
経営経済学部
特色が分かる!
人間科学部
特色が分かる!
国際教養学部

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

大阪国際大学の偏差値 50~53

学科ごとの偏差値を確認してみよう

基本情報

学費・奨学金

初年度納入金【2023年度入学者対象】

●経営経済学部
経営学科、経済学科:1,410,000円
●人間科学部
心理コミュニケーション学科:1,403,000円
人間健康科学科:1,398,000円
スポーツ行動学科:1,416,000円
●国際教養学部
国際コミュニケーション学科:1,396,000円
国際観光学科:1,396,000円

奨学金

安心して学業に専念してもらうために、多様な奨学金制度を設置しています。
学業優秀者奨学金/前年度に修得した単位数を考慮し、学業成績が優秀な者(学部・学科により異なる)に年間100,000円を給付します。
課外活動奨励者奨励金/課外活動で本学として奨励すべき行為のあった者(資格を取得した者を含む)に奨励金を給付します。
奥田政三教育・研究基金奨学金/海外協定校への派遣留学および海外研修参加者のうち、学内選考試験の合格者を対象に40,000~80,000円(短期)、または120,000~800,000円(4~10か月)を給付します(期間、国・地域により異なります)。

このほか、日本学生支援機構第1種・第2種、交通遺児育英会、あしなが育英会 などがあります。

奨学金についてのお問い合わせは、下記学生課までお気軽にご相談ください。
〈守口キャンパス 学生課〉
TEL.(06)6907-4319
[e-mail]gakuseika-grp@oiu.jp

留学

※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。

過去の留学実績(調査年度:2022年)

昨年度または一昨年度の留学実績

【留学期間別の留学人数】
1か月未満 0人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満3人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人

単位認定、奨学金

【単位認定プログラム数】14
【大学独自の奨学金】ある
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。

海外協定校交換留学プログラム

【留学先】アメリカ・カリフォルニア州、カナダ、メキシコ、中国、韓国、台湾、香港、シンガポール、タイ、ベトナム、インドネシア、フランス、ベルギー
【留学先での学習言語】英語、中国語、韓国語
【留学期間】4ヶ月以上1年未満
【対象人数】全学部2、3年生
【留学開始時期】随時
【奨学金】ある
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(32〜80)、TOEFL PBT(400〜550)、IELTS(5.0〜6.0)、GPA基準値(2)
【問い合わせ先】
URL:http://www.oiu.ac.jp/kouryu/kyotei.html
部署:国際交流センター
電話番号:0669074306

ホテルインターンシップ(上級)

【留学先】タイ、ベトナム
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】8週間
【対象人数】2名まで
【留学開始時期】2月
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:http://www.oiu.ac.jp/kouryu/global11.html
部署:国際交流センター
電話番号:0669074306

ハワイ食文化研修

【留学先】アメリカ・ハワイ州
【留学先海外大学、語学学校名】ハワイ大学カピオラニ・コミュニティ・カレッジ
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】10名
【留学開始時期】随時
【奨学金】ある
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:https://www.oiu.ac.jp/kouryu/global14.html
部署:国際交流センター
電話番号:0669074306

クラブ・サークル活動

体育会系クラブ

空手道部、チアダンス部、極真空手道部、硬式テニス部(女子)、硬式テニス部(男子)、サッカー部(女子)、サッカー部(男子)、水泳部、ソフトボール部(女子)、ダンス部、プレッパーズ部、軟式野球部、バスケットボール部(女子)、バスケットボール部(男子)、バドミントン部、バレーボール部(女子)、バレーボール部(男子)、ラグビー部、ラクロス部(女子)、陸上競技部、ワンダーフォーゲル部、ボクシング部

文化系クラブ

アコースティックギター部、E.S.S.、華道部、軽音楽部、吹奏楽部、茶道部、美術部、ボランティア活動研究会

大学院・併設の大学

ビジネスリーダーを養成する大学院研究科

●経営情報学研究科
経営学と情報科学を融合させた新たな領域の学びを探究するとともに、近未来のビジネスやITの今後の方向性を模索します。

パンフ・願書

学生たちの情熱とチャレンジへの”キラリと光る一歩”を紹介しています。

教員数・学生総数

教員数

教授45人、准教授21人、講師16人

*2022年08月収集情報

学生総数

2532人

*2022年5月1日現在

新入生総数

588人

*2022年08月収集情報

その他の特色・学生支援制度

奨学金 奨学金 単位互換 大学院 学生寮 部活動・同好会
給付 貸与 留学制度 学内 学外 修士 博士 男子 女子 文科系 体育会系 同好会
× × × 約7 約23 約17

所在地・アクセス

守口キャンパス

●大阪府守口市藤田町6-21-57
京阪本線「大和田」駅または「萱島」駅から徒歩約8分

問い合わせ先

住所

〒570-8555
大阪府守口市藤田町6-21-57
入試・広報部

電話番号

TEL.(06)6907-4310

URL

https://www.oiu.ac.jp

E-Mail

nyushi@oiu.jp

その他

URL(スマートフォン) https://www.oiu.ac.jp/sp/

大阪国際大学についてのよくある質問

高校での部活動を生かせる入試はありますか?

2つの入試で活かすことができます。詳細はこちら

閲覧履歴に基づく
オススメの大学

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ