大阪大谷大学/先輩の学生生活体験記
保健体育の教員免許取得

人間社会学部 スポーツ健康学科 3年生
森本 奏さん
初芝橋本高等学校 卒業
※学年は取材時点のものです
高校時代の様子
高校3年間は部活に没頭していました。サッカー部に所属していて、部員が多かったですが、その分一人ひとりの個性がありすごく楽しくていい思い出です。
また、高校時代の勉強では、しっかりと毎回の授業ノートを取ることや、テスト前では、書いたノートをしっかりと見直すこと、問題集をよく解いていました。受験対策では、小論文や面接を先生に見てもらい、受験に向けて取り組んでいました。
大学で頑張っている「学び」
大学で保健体育の教員免許取得に向けて頑張っています。他コースの友人より授業が多くなりますが、同じ目標を持った友人がたくさんいますので、切磋琢磨しながら頑張っています。
後輩へのアドバイス
まず、自分が将来何をしたいのかということを考えてからその夢に近づけるような大学を選んで欲しいと思います。たくさん、オープンキャンパスなど行き、この大学なら自分は成長出来ると思うことが行ってみるだけでたくさん見つかると思うし、その大学について調べることでわかることもあるので、後悔のないような進路選択をしてください。
2025年オープンキャンパス開催日!

【オープンキャンパス日程】
2025年
8/8(金)・9(土)、9/7(日)
もっとも早い時期に合格が決定、
総合型選抜入試では自分の強みを活かせる選考を見つけられる!
オープンキャンパスでチェック!