ばいかじょし

梅花女子大学

私立大学 大阪府

梅花女子大学/就職・資格・進路

就職状況

2024年3月卒業生の主な進路

全学部・学科

〔建設業〕新日本テック
〔製造業〕カネ美食品、クック・チャム四国、クラブハリエ、サニーサイド、大寅蒲鉾、たねや、日本クッカリー、ハナフル、プライムデリカ、明治、名阪食品、ユキオー、リボン食品レアールパスコベーカリーズ、ロマンライフ ほか
〔情報通信業〕京滋ユアサ電機、コスモネット、テレック、WeeAre、ACN、エス・シー・アイ、大阪ガスビジネスクリエイト、ケー・エス・ディー、ソフトウェア・サービス、ダイレクトマーケティングミックス、日本データスキル ほか 
〔運輸業/郵便業〕スイスポートジャパン、スターフライヤー、アクロストランスポート ほか
〔卸売業/小売業〕伊藤ハム販売、ハニー珈琲、三重鋼材、エヌ・アイ・シー、ジェイアール西日本デイリーサービスネット、たけよし、ファミリーマート、バリュープランニング、キャメル珈琲、ブーランジェリーエリックカイザージャポン ほか
〔金融業/保険業〕滋賀銀行、鳥取銀行、みずほフィナンシャルグループ、北おおさか信用金庫、兵庫六甲農業協同組合、エイワ、住友生命保険、日本生命保険、明治安田オフィスパートナーズ、明治安田生命保険 ほか
〔不動産業/物品賃貸業〕アーネストワン、ファーストステージ、レクストホールディングス、ゴールドファステート、タカラ開発 ほか
〔学術研究/専門・技術サービス業〕グリーンホスピタルサプライ、絆ホールディングス、WOLVESHAND、スタジオアリス、ハニー動物病院、ふくだ動物病院 ほか
〔宿泊業/飲食サービス業〕エフ・ジェイホテルズ、京阪ホテルズ&リゾーツ、ザ・ホテリエ・グループ赤坂、西村屋、パークフロントホテル、ヒルトングループ ほか
〔生活関連サービス業/娯楽業〕社団正恵会DIOクリニック、TBCグループ、ピーエッチ、ピュアラル、ボディワークホールディングス、アイ・ケイ・ケイ・ホールディングス、日本旅行、ミュゼプラチナム、ITC、エーライツ ほか
〔教育/学習支援業〕あけぼのぽんぽここども園、くまのだ幼稚園、大阪学院玉川学園幼稚園、大阪警察病院看護専門学校、大阪狭山市教育委員会、大阪市教育委員会、大津市、認定こども園さら、川崎市教育委員会 ほか
〔医療/福祉〕高槻病院、あすなろ歯科、兵庫県立尼崎総合医療センター、いいとう歯科クリニック、石井歯科医院、いづがみ歯科医院、大阪医科薬科大学病院、大阪赤十字病院、大阪大学医学部附属病院、西日本旅客鉄道大阪鉄道病院、大阪母子医療センター ほか
〔複合サービス事業〕奈良県農業協同組合
〔サービス業(他に分類されないもの)〕アソウ・ヒューマニーセンター、エン・ジャパン、ケイ・コーポレーション、じょぶれい、スタッフサービス、日研トータルソーシング ほか
〔公務(他に分類されるものを除く)〕財務省大阪税関、茨木市、自動車安全運転センター、舞鶴市 ほか

取得できる資格

女性が生涯働き続けることのできる資格を取得

本学では、所定の授業科目の単位を修得することにより、資格を取得することができます。
履修にあたっては、資格ごとに要件等が定められています。

●先生をめざす人のための「教職チャレンジ塾」
将来あらゆるシーンで役立つ資格取得と、ティーチングやコミュニケーション力もあわせて身につきます。
〔教職チャレンジ講座〕
教職課程履修生に対して教職の実情や魅力に関する情報を共有する場を提供し、履修意識を高め教員採用試験をめざすモチベーションを高めます。

〔教職特訓講座〕
教員採用試験の志願者が、採用試験対策としての実践能力を養います。

〔学校支援ボランティア講座〕
教員を志望する学生の実践力を養うために学校支援ボランティア(学習支援・生活支援)を経験する機会を確保し、茨木市教育委員会及び学校現場との連携・信頼関係を築きます。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

文化表現学部

情報メディア学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
司書所定の単位を修得した者が得られる資格

日本文化学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(国語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(書道)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格

国際英語学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格

心理こども学部

こども教育学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉主事(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

心理学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
学校図書館司書教諭(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
司書所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉主事(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格

食文化学部

食文化学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
中学校教諭(家庭)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(家庭)1種所定の単位を修得した者が得られる資格

管理栄養学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
栄養教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
管理栄養士卒業で受験資格が得られる資格
栄養士卒業と同時に得ることができる資格

看護保健学部

看護学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
看護師卒業で受験資格が得られる資格
保健師所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

口腔保健学科(2024年度情報)

取得できる資格 資格条件
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
歯科衛生士卒業で受験資格が得られる資格

進学状況

学びたい意欲に応える万全の進学サポート

より深く学びたい、新しい分野にチャレンジしたいなど、学びたい意欲を持った学生の進路も支援しています。就職部では、企業情報以外にも大学院や編入学、専門学校などへの進学についても、個別で相談に応じています。

キャリア支援

学生の可能性を引き出す徹底したサポート体制

どの職種をめざすか、どの業界に進むか、どこに就職するか、それらは学生の未来を左右する重要な選択です。就職部では学生自身が自己をしっかり見つめ、「なりたい自分」を見つけられるよう全力でサポートします。

〔主なサポート〕
「就活クラス」編成/年間約30回の「就活ゼミ」を実施/個人面談/情報提供/学外インターンシップ/学内企業説明会・採用選考会と求人マッチングイベント/就活実践対策プログラム

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ