ひろしまこうぎょう

広島工業大学

私立大学 広島県

一般選抜対策レポート

2024年度

広島工大環境学部地球環境学科

KR 先輩のレポート

先輩プロフィール

得意科目

  • 英語
  • 数学

苦手科目

  • 生物
  • 地理

部活動

バスケットボール部

英語の民間資格・検定

英検2級

閉じる

受験科目と結果

2次試験の受験科目

  • 化学

苦戦した科目の問題

数学。共通テストは計算量が多くて、どのあたりまで解くべきか、どれくらい解けば合格点に達するかを考えながら勉強することに苦戦した。

閉じる

オススメの試験対策・後悔していること

「やっておいてよかった!!」対策

模試を解き直して忘れた頃にもう一度解く

演習問題をやっていてわからない問題に出会った時でも、焦らず少しずつ理解していくことが大切だった。落ち着いてできるようになることが1番大切。

「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと

過去問、演習をもっと解く

共通テストの過去問の経験不足で本番まで大量の問題に慣れなかったから。また数学は一年生の時に習ったことが忘れがちになるのでもっと早くから、チャートなどをやっておくべきだった。

役に立った教材・サービス

大学受験チャレンジ

活用ポイント

「大学受験チャレンジ」。1日にやる量が少なくて、やりやすかった。また、解説が分かりやすく、暗記するべきところを綺麗にまとめてくれているので暗記はやりやすかった。

閉じる

志望理由書

志望理由書のあらまし

気象に興味があって、気象学を学べる大学、進学先が、気象や環境系につながる大学だったから。また、気象予報士に実際になったという卒業生もいたので、自分にぴったりだと思い、志望した。私は第一希望は今在学している大学ではなかったため、一般で受験した。

閉じる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ