広島女学院大学/大学トップ
ここに注目!
- 女性の一生涯を豊かにするライフキャリア教育
- 少人数の学びで、学生一人ひとりが成長できる体験が豊富
- 好立地!バスでJR広島駅から15分、広島市中心部から20分
大学の特色
好きを自信に そして強みに
多様な価値観の中で、輝く私になるために。ぶれない"個"を備え、社会をしなやかに生きるために。
広島女学院大学は、これまでの女性教育を生かし、4年間を通じて一人ひとりの学生が、さまざまな興味から行動力を身に付け、社会で「強み」を持てる人材を育みます。
キリスト教を基盤とした人格教育と、少人数の学びで学生一人ひとりとじっくり向き合います。豊かな人生をつくる力を育てるために、「ライフキャリア教育」を軸とした全学共通科目を土台に据え、成長を実感できる体験を通して、人生を自ら切り拓く力を養います。
生涯のあらゆる場面で自分らしく生きる力を身に付ける「ライフキャリア教育」
結婚や出産・育児、親の介護など、生涯のあらゆる場面での環境の変化は、男女問わず人生に大きな影響を与えます。本学では、仕事を含む全ての営みを「キャリア」と捉え、人生を自ら切り拓く力を養うライフキャリア教育を土台に据え、全学部学科共通の「ライフキャリアデザイン」を設置します。
ライフキャリアデザインとは、4年後の将来を見据え、自分の可能性を広げる「伝える力」や「行動する力」、社会人に必要な知識・能力(社会人基礎力)を包括的に学ぶほか、女性の生涯を豊かにするための新しい授業科目です。
女性としての自分を見つめ、他者や社会との関係について理解を深め、これからの自分の人生を描いていきます。
安定した就職実績、学生一人ひとりの希望を反映した「質の高い進路選択」
本学は就職率の高さだけでなく、その質と満足度の高さも自慢です。それを支えているのが、学生一人ひとりの希望に対応したきめ細かいサポート。入学から卒業まで、学生ひとりに13回以上の教職員面談を実施しています。また、早期からキャリア意識を養う取り組みも多数実施。学生は自身の適性や志向を理解することで、納得して進路を決めることができ、それが満足度の高い就職へとつながっています。
アドミッションポリシー
「広い教養と高い人格」を備えた人材を育成
「キリスト教主義に基づく人格教育」という本学の建学の精神に理解ある女性、すなわち大学での学びは自分を幸せにするためだけではなく、広く他者の幸せを望む「隣人愛」の精神に共鳴できる女性、そして長い人生と広い世界を視野に入れながら学び続ける女性を迎え入れます。
教育環境
学び・学生生活、キャリアプランニングなど、学生生活を包括的にサポート
●ASC(アカデミック・サポート・センター)
学生同士で学びあい、支えあう環境を整備しています。
アカデミック・サポート・センターでは、課外講座や学修会、ラーニングアドバイザーによる個別学修相談を実施し、専門的な知識や必要なスキル修得のサポートを行っています。身に付けた力を学生同士で共有し合い、レベルアップを図っています。
・学生のニーズに応じた課外講座/英語能力試験受験対策講座、ビジネス・マナー講座、パソコンの使い方講座、就職試験対策講座など、学生のニーズに応じたさまざまな課外講座を実施しています。
・英語による交流イベント/外国人教員によるEnglish Conversation Cafeを定期的に開催し、コミュニケーションをとりながら楽しく英会話能力を高めています。
●総合学生支援センター
ワンストップ型支援窓口として、学生生活全般をきめ細かくサポートします。
総合学生支援センターは、学生にとって必要な情報がほぼ得られるワンストップ型の組織です。進路、学び、生活、留学、奨学金などについて、複数の学生支援を組み合わせて最適な解決方法を提案し、解決へと導きます。1年次後期に行われる面談やチューターとの情報共有につとめ、きめ細かな支援を実現しています。
●障がい学生高等教育支援室
点訳やノートテイク、学内移動補助など、障害のある学生が、ほかの学生と同じ条件のもとで学生生活が送れるよう授業保障、情報保障を中心に学修支援を行っています。教職員・支援室が連携してキャンパスライフをサポートします。
●研究支援・社会連携センター
地域社会が抱える問題に地域住民と一緒に取り組んだり、ボランティア活動に参加したりすることを通じて社会性を身に付け、成長していきます。地域社会や企業と、大学や学生との橋渡しをすることで、地域に貢献しつつ学生の成長を促していきます。
広島駅や広島市中心街からのアクセス良好!
JR広島駅や広島市の中心街、紙屋町からバスで15~20分と快適に通学できるため、学びの場は地域にも広がっています。企業や地域の人々とつながることで、新しい知識や刺激を得ることができます。他にも、放課後のアルバイトや習い事などにも便利です。キャンパスは、自然保護区にも指定された緑豊かな高台に位置しています。閑静な住宅街に囲まれ、女性の一人暮らしにも最適なロケーションです。
キャンパス内には充実の施設
●アイリスガーデン
学生自治会の提案により全面に人工芝を敷き、くつろいだり、イベントを開催できたりするようにと作られた広場です。
●図書館
地上4階地下1階建ての図書館は、約29万冊の蔵書を備えており、グループワークのできる演習室6室や、集中して個別学習に取り組める研究個室12室を備えています。
●ゲーンスチャペル
ステンドグラスの光が差し込む美しく厳かな雰囲気の中、パイプオルガンの音色が響き、学生・教職員の心の安らぎの場となっています。
●ヒノハラホール
学生会館「ヒノハラホール」には、管理栄養学科の学生が考案したレシピを使った食堂、パソコンルーム、フィットネスルーム、売店などがあり、快適な学生生活が過ごせます。
●クックホール
多目的校舎「クックホール」は、48台の電子ピアノを備えたML(ミュージックラボラトリー)教室のほか、幼稚園の保育室を再現した実習室、管理栄養学科の実験室、体育館などがあります。
学部
【2025年度予定】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2025年度予定】
●国際英語学科、日本文化学科、生活デザイン学科 、児童教育学科
131万円(入学金25万円、授業料78万円、施設設備費28万円)
●管理栄養学科
134万円(入学金25万円、授業料81万円、施設設備費28万円)
※協力会費 8,000円、学生自治会費 3,000円、学会費(人間生活学部のみ)1,500円別途納入
※特定科目について実費徴収の場合あり
入試制度・奨学金制度
《授業料等減免の入試制度》
◎一般選抜 特待生入試(専願)
【減免額】 入学年次の授業料相当額、2年次以降は20%減額※
【人数】各学科2名
【条件】特待生入試で出願し、各学科一般選抜入試前期A日程と特待生入試全志願者の成績上位20%以内に入り、そのうち成績上位2名
◎大学入学共通テスト利用入試A日程 成績優秀者優遇制度
【減免額】入学年次授業料50%減額、2年次以降20%減額※、入学金25万円のうち15万円を免除
【人数】特に人数制限は設けない
【条件】各学科合格者のうち成績上位40%以内
◎チャレンジ制度
専願入試で合格し入学手続(一次)を完了した者が、学費優遇制度のある「特待生入試」および「大学入学共通テスト利用入試A日程」を受験し、所定の成績要件を満たせば、特待生または共通テスト優遇生として学費の減免を受けることができます。
【対象者】専願入試で合格と認められ、かつ入学手続(一次)を完了した者
【備考】既に専願入試で合格しているため、特待生または共通テスト優遇生としてのみ判定する
※前年度の成績等による継続審査あり。
《学びをサポートする本学独自の奨学金制度》
◎広島女学院大学・同大学院貸与奨学金
◎広島女学院大学貸与特別奨学金
◎広島女学院大学協力会修学援助費(給付)
◎広島女学院同窓会ゲーンス奨学金(給付)
◎広島女学院大学合同メソジスト教会女性局給付奨学金
◎在籍留学生奨学金
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2024年)
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 20人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満9人
6か月以上1年未満1人
1年以上0人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】8
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
管理栄養学科海外フィールドワーク
【留学先】アメリカ・ハワイ州
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】1か月未満
【対象人数】管理栄養学科の学生5~10名
【留学開始時期】2年次2月
【奨学金】ない
【単位認定】する
【応募資格】TOEIC(400)、英検(準2級)
【問い合わせ先】
URL:https://www.hju.ac.jp/international/fieldwork.php
部署:教務課
電話番号:0822280386
グローバル・アウトリーチ・プログラム
【留学先】カナダ
【留学先海外大学、語学学校名】Okanagan College
【留学先での学習言語】英語
【留学期間】3か月以上6か月未満
【対象人数】10名程度
【留学開始時期】2年次8月
【奨学金】ない
【単位認定】する
【問い合わせ先】
URL:https://www.hju.ac.jp/international/goprogram.php
部署:学生課 国際交流センター
電話番号:082-228-0390
交換留学
【留学先】アメリカ・その他の州、中国、韓国、フィリピン
【留学先海外大学、語学学校名】Bowling Green State University(アメリカ・オハイオ州)
University of Tennessee at Martin (アメリカ・テネシー州)
山東大学(中国)
淑明女子大学校(韓国)
仁川大学校(韓国) ほか
【留学先での学習言語】英語、中国語、韓国語
【留学期間】1学期間もしくは2学期間
【対象人数】10名程度
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ない
【単位認定】する
【応募資格】TOEFL iBT(出願先大学による)、TOEFL PBT(出願先大学による)、出願先大学により異なる、GPA基準値(出願先大学による)
【問い合わせ先】
部署:学生課国際交流センター
電話番号:082-228-0390
住環境
本学キャンパスは、JR広島駅や市の中心街、紙屋町からもバスで15~20分と恵まれた立地です。一人暮らしを始める学生を応援するために、安心して暮らせるマンションやアパートを厳選して紹介しています。指定学生会館は、朝と夕に栄養士が作る食事付き。家具・インターネットも完備しています。
クラブ・サークル活動
広島女学院大学には、魅力的なクラブ・サークルが多くあります。学科の学びとは異なるもう1つのステージで、仲間と共に切磋琢磨し、チームワークを通して自分を磨くことができます。
体育会系クラブ
エスキーテニス部、バドミントン部、弓道部、ダンス部(ACE)、KNRフィットネス、バスケットボールサークル
文化系クラブ
吹奏楽部、あやめ祭実行委員会、表千家茶道部、フォークソング部、放送部、クラフトサークル、アジアクラブ、アンサンブル・エスポワール(弦楽四重奏)、茶の湯文化研究会(上田宗箇流)、日本文化サークル、ボードゲームサークル、冊子制作同好会、観光部、イラストサークル、宮島てらこや、Peace Greener
宗教センター所属
聖歌隊(クワイヤ)、チャペルオルガニスト
大学院・併設の大学
さらに深く、より多面的に学ぶ
言語文化研究科
■日本言語文化専攻
■英米言語文化専攻
人間生活学研究科
■生活文化学専攻
■生活科学専攻
言語文化研究科では、言語自体と言語をベースとした文化現象を研究します。
人間生活学研究科では、家政系分野を学問的基礎とし、人間生活を多面的、総合的に研究します。
パンフ・願書
広島女学院大学についてさらに詳しく知るために、大学案内を取り寄せよう!キリスト教精神に支えられた137年の歴史や、学長からのメッセージ、充実したキャンパスライフの様子が満載です。
教員数・学生総数
教員数
教授30人、准教授10人、講師2人、助教2人
*2024年08月収集情報
学生総数
950人
*2023年5月1日現在
新入生総数
136人
*2024年08月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × | × | 約20 | 約10 | - |
所在地・アクセス
本学キャンパス
○JR広島駅新幹線口から広電バス5号線(牛田早稲田行き女学院大学前下車)で約15分
○八丁堀・紙屋町など広島市の中心街から広電バス6号線(牛田早稲田行き女学院大学前下車)で約20分
問い合わせ先
住所
〒732-0063 広島市東区牛田東4丁目13番1号 入試・広報課
電話番号
TEL.(082)228-8365(直) (082)228-0386(代)
FAX.(082)228-7815