九州女子大学/就職先・資格・進路
就職状況
2024年3月卒業生就職実績 ( )内の学科名は2023年度1年生からの学科名です
家政学部/人間生活学科(生活デザイン学科)
<教育>
福岡市教育委員会、福岡県教育委員会、熊本市教育委員会、
中村学園、福原学園
<医療・福祉>
福岡新水巻病院、国立病院機構九州グループ、新小文字病院、富山歯科クリニック
<一般企業>
ファーストリテイリング、ロジコム ロジコムホールディングス、パル、キャン
ABC Cooking Studio、ゆめマート北九州、中川食品、トランスコスモス
家政学部/栄養学科[管理栄養士課程]
<医療・福祉>
福岡赤十字病院、行橋中央病院、飯塚病院、鞍手共立病院、大分記念病院、前田病院
萩原中央病院、原病院、富士産業
<保健・衛生>
西日本産業衛生会
<公務員>
霧島市職員
<一般企業>日清医療食品
ホシデン九州、ドラッグストアモリ、新生堂薬局、ニビシ醤油、惣和、サンキュードラッグ、
アイロムグループ、ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、ラストウェルネス、
山崎製パン、リョーユーパングループ、EPLink
人間科学部/人間発達学科 人間発達学専攻(児童・幼児教育学科)
<教育>
福岡県教育委員会、北九州市教育委員会、福岡市教育委員会、長崎県教育委員会、
佐賀県教育委員会、大分県教育委員会、宮崎県教育委員会、鹿児島県教育委員会、
熊本市教育委員会、大阪市教育委員会
<保育所>
田島保育園、直方中央保育園、光保育園、則松保育園、北九州市福祉事業団
<幼稚園>
光貞幼稚園、本城西幼稚園、八幡みなみ幼稚園、自由ヶ丘・折尾・鞍手幼稚園、
聖ヨゼフ幼稚園、本城東幼稚園、高見幼稚園、松崎幼稚園、いぎすれんげ幼稚園、
天照幼稚園
<幼保連携型認定こども園>
大分市職員、普照こども園、水巻幼稚園・水巻中央幼稚園、恵水幼稚園
人間科学部/人間発達学科 人間基礎学専攻(心理・文化学科)
<教育>
北九州市教育委員会、福岡県教育委員会、星槎国際高等学校、福原学園
<公務員>
北九州市職員、大分県職員
<一般企業>
エイブル、武田メガネ、エディオン、日本調剤株式会社、九州ベアリング、
サンキュードラッグ、トヨタプロダクションエンジニアリング、プレサンス住販
第一生命保険、テクノプロ テクノプロ・エンジニアリング社、
中央橘設計、遠賀信用金庫、山崎製パン、富士通コミュニケーションサービス、
<医療・福祉>
福岡新水巻病院、地域医療機能推進機構、五常
取得できる資格
取得できる免許・資格
【家政学部】
◎生活デザイン学科
中学校教諭一種免許状「家庭」、高等学校教諭一種免許状「家庭」、フードスペシャリスト受験資格、ピアヘルパー受験資格、二級建築士受験資格、インテリアコーディネーター、インテリアプランナー登録資格、ファイナンシャル・プランニング技能検定3級受験資格、図書館司書※、学校図書館司書教諭※
◎栄養学科
栄養士免許、管理栄養士国家試験受験資格、栄養教諭一種免許状、食品衛生管理者任用資格、食品衛生監視員任用資格、フードスペシャリスト受験資格、ピアヘルパー受験資格、NR・サプリメントアドバイザー受験資格、図書館司書※
【人間科学部】
◎児童・幼児教育学科
幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、特別支援学校教諭一種免許状、保育士、社会福祉主事任用資格、図書館司書※、学校図書館司書教諭※
◎心理・文化学科
中学校教諭一種免許状「国語」、高等学校教諭一種免許状「国語」「書道」、認定心理士、公認心理師受験資格(要実務経験又は大学院進学)、商品プランナー受験資格、社会福祉主事任用資格、図書館司書※、学校図書館司書教諭※
※印の資格は副専攻で取得可能な資格です。
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
家政学部
生活デザイン学科(2025年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(家庭)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
二級建築士 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
栄養学科(2025年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
栄養教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
管理栄養士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
栄養士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
人間科学部
児童・幼児教育学科(2025年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
幼稚園教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
小学校教諭1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(知的障害)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(肢体不自由)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
特別支援教諭(病弱)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
保育士 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
心理・文化学科(2025年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
中学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(国語)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
高等学校教諭(書道)1種 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
学校図書館司書教諭(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
司書 | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
社会福祉主事(任用) | 所定の単位を修得した者が得られる資格 |
進学状況
2024年3月卒業生の進学状況
※( )内の学科名は2023年度1年生からの学科名です
◎栄養学科[管理栄養士課程]
福岡女子大学大学院
◎人間基礎学専攻(心理・文化学科)
九州女子大学大学院 人間科学研究科
鹿児島大学大学院
九州デザイナー学院
キャリア支援

将来の目標実現を強力にバックアップ

さまざまな夢や憧れを抱いて入学した学生にとって、就職は学生生活のすべてをかけた人生の大きな転機です。本学では、本人の納得のいく就職を実現させるため強力な支援を実施しています。
(1)就職関連事業の企画
(2)最新の企業情報、求人情報の提供
(3)就職相談、面接試験などの個人指導
(4)求人開拓
(5)関連機関、団体との交流による情報収集
(6)大学院、編入学、各種専門学校など進学に関する情報提供