筑紫女学園大学/人間科学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
人間科学科/心理・社会福祉専攻/心理コース(70名)
人間科学科/心理・社会福祉専攻/社会福祉コース(60名)
人間科学科/初等教育・保育専攻/初等教育コース(70名)
人間科学科/初等教育・保育専攻/幼児保育コース(80名)
所在地
1~4年:福岡
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
人間科学部の偏差値を見るプロフィール
●2つのコースのスキルを生かした実践的な独自の学び
●自分の興味を強みに変える学びを展開
●資格取得と専門技術の取得を徹底サポート
人間のつながりを考え支える心理コース・社会福祉コース、人間のつながりを考え育む初等教育コース・幼児保育コースを設置。人間の生涯にわたる発達と生活をめぐるさまざまな課題にアプローチします。
【キャンパス】
福岡県太宰府市石坂
【学生数】
1105名(2023年5月現在)
【専任教員数】
38名(2023年度)
【大学院】
人間科学研究科 人間科学専攻(修士)
※2019年度より「人間科学コース」「臨床心理学コース」を設置しました。
人間科学科/心理・社会福祉専攻/心理コース
【講義・学問分野】
発達臨床心理学、感情・人格心理学、カウンセリング概論、心理学統計法、心理学概論、福祉心理学、心理学的支援法、心理的アセスメント、障がい者・障がい児心理学、心理・社会福祉実践演習、教育・学校心理学、ストレスマネジメント演習、コミュニケーションスキル、健康・医療心理学、司法・犯罪心理学 など
人間科学科/心理・社会福祉専攻/社会福祉コース
【講義・学問分野】
社会学概論、ソーシャルワーク総論、児童家庭福祉論、社会福祉原論、障害者福祉論、ソーシャルワーク実習指導、地域福祉論、精神保健学、介護概論、ソーシャルワークの方法、心理学概論、社会保障論、スクール(学校)ソーシャルワーク論、公的扶助論、心理・社会福祉実践演習、社会福祉調査法、教育・学校心理学、司法福祉論 など
人間科学科/初等教育・保育専攻/初等教育コース
【講義・学問分野】
教職入門、教育原理、教育心理、音楽演習、図画工作、初等国語科概論、保育内容演習(表現/言葉)、教育相談、教職実践演習(幼・小)、生徒・進路指導、学級経営論、初等教育実習、幼児教育実習、心理学概論、教育・学校心理学、知的障がい者教育方法論、教職教養、教育技術の探究、ICT機器活用法 など
人間科学科/初等教育・保育専攻/幼児保育コース
【講義・学問分野】
教職入門、教育原理、教育心理、子ども環境論、保育者論、子どもの保健、保育内容演習(人間関係/環境/健康)、教育課程論、音楽演習、障がい児保育、乳児保育、子どもの食と栄養、保育実習指導、保育・教職実践演習(幼稚園)、心理学概論、教育・学校心理学、子ども家庭支援論、子どもの理解と援助、遊びの実践演習、知的障がい者教育方法論 など
学部の特色
2つのコースのスキルを生かした実践的な独自の学び
心理・社会福祉専攻では、将来の目標に応じた段階的な学びを通して、実践力とコミュニケーションスキルを身に付けます。この専攻は人の心を理解する心理学が学びのベースである「心理コース」と、社会福祉の制度や相談援助などを学ぶ「社会福祉コース」の2コースとなり、知識と経験を融合させた総合的な学習によって、双方の知識とスキルを生かした高度な対人援助能力を実践的に養成します。
自分の興味を強みに変える学びを展開
初等教育・保育専攻は、「初等教育コース」「幼児保育コース」の2コースを設置。
それぞれ教育・保育分野の第一線で活躍していた教員のもと、理論と実践を繰り返しながら学ぶことで、現場での実践力を高めていきます。また、5つのストリーム(心理、英語、ICT、情操、特別支援)を用意しており、自分の興味を強みに変えて現場で活躍できるよう、一人ひとりの特性を伸ばしていきます。
資格取得と専門技術の取得を徹底サポート
心理・社会福祉専攻では、社会福祉士や精神保健福祉士、学校教諭といった人と向き合い支援や教育を行う専門家を養成します。国家資格対策をはじめ、少人数のサポート体制で強力にバックアップします。
2018年4月からスクールソーシャルワーカー、福祉心理士、公認心理師(国家資格)に対応したカリキュラムを設置しています。
初等教育・保育専攻では、教育者として夢に向かって取り組む学生たちを現場経験豊富な教員が全力でサポートしていきます。初等教育コースでは、3年次の夏に「夏合宿」を開催。教員採用試験全員合格を目標に、学生・教職員が一丸となって意識を高めていきます。幼児保育コースでは、多彩な講座(認定絵本師養成講座など)を実施しており、一人ひとりの実践力を高めるため、サポートをしていきます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
人間科学科/心理・社会福祉専攻/心理コース
「公認心理師」資格取得のカリキュラムを導入
基礎から応用まで幅広い心理学を学びます。
また、対人関係や職場でのストレスマネジメントなど、どんな職種でも役立つ学びも探究します。
さらに、「公認心理師」を養成するカリキュラムも導入。一般職から専門職まで幅広い分野での活躍が期待されます。
【授業・講義】
心理的アセスメント
人の心を理解する方法のひとつである、心理アセスメントの目的や技法について学びます。
グループに分かれて、臨床現場で使われている心理検査を体験し、整理方法や解釈の仕方を学習します。
また、心理検査を用いる意義や限界について理解します。
人間科学科/心理・社会福祉専攻/社会福祉コース
心理・社会福祉・教育のスペシャリストへ
人と人とのつながり、現代社会が抱える問題、人と地域社会の関係を、心理と社会福祉それぞれの分野からアプローチし、日常生活で支援を必要とする人に対して、適切な情報提供や相談、助言を行うために必要な力を育成します。福祉・医療の現場をはじめ、人と関わるあらゆる場面で活躍が期待されます。
【授業・講義】
ソーシャルワーク実習
施設等での実習を通して、相談援助に関する知識と技術について具体的に理解し、社会福祉士として求められる資質や技能、課題把握力など、総合的な対応能力を習得します。実習指導者による個別指導も行われます。
人間科学科/初等教育・保育専攻/初等教育コース
小学校教員採用試験合格率全国トップクラスの実績!
子どもを取り巻くさまざまな課題や心を理解したうえで深い愛情を注ぎ、健やかな成長を支える教育者を育成します。豊富な演習と現場実習で、音楽・図画工作・体育なども基礎から学び、教育現場での技能やコミュニケーション力などを高めます。
小学校教員採用試験では毎年高い合格実績を誇り、令和6年度の試験では現役合格率90.1%!(現役合格者数64/71名)
さらに、特別支援学校教諭養成課程の設置が文部科学省より認可され、新たに、特別支援学校教諭一種免許状(知的・肢体・病弱)が取得できるように。
障がいのある児童や特別な支援が必要な児童の教育に関する知識と技能を身に付けた専門性のある教育者を育成します。
【授業・講義】
初等教科教育法(社会/算数)
学習指導案を作成し、学生が児童役となって模擬授業を行い、その後討議をします。現場での実践に向けてスキルアップを図る授業です。
人間科学科/初等教育・保育専攻/幼児保育コース
子どもたちの心身を健やかに育める愛情豊かな保育者に
幼稚園や保育所に通う子どもたちにとって、「今」は感性をはぐくむ大切な時期。そうした子どもたちに愛情をもって寄り添い、さまざまなサポートができる保育者を育成します。また、保育の現場の第一線で活躍していた教員が豊富な経験に基づき指導します。附属幼稚園と連携した授業で、現場で子どもたちと遊びながら、子どもの発達や教諭の仕事を早い時期から実践的に学ぶことができます。海外幼児教育研修、幼保英検講座、絵本認定士養成講座、公立園の保育士・幼稚園教諭講座など、社会のニーズに即した力を養うための研修や講座も多数!大学4年間の教育体制で実践力と応用力を備えた保育者を養成します。
【授業・講義】
保育実習指導I・II
保育実習を円滑に進めていくための知識や技術を習得し、保育士としての基礎的な実践力を養成します。
教科書のほかに視聴覚教材を使ったり、実際の実習日誌などを活用したりすることで、具体的、実践的に力をつけていきます。
アドミッションポリシー
心理・社会福祉専攻アドミッションポリシー
【心理コース】
1.高等学校卒業程度の基礎学力を身に付けている人「知識・技能」
2.主体性を持って様々な人々と協力しあいながら学ぶ態度を身に付けた人、または身に付けたい人「主体性・多様性・協働性」
3.身に付けた知識・技能を活用して自ら課題を発見し、その解決に向けて取り組んだ人、または取り組もうとする人「思考力・判断力」
4.自らの考えや取り組みの成果を他者に伝えることができる人、または伝える力を身に付けたい人「表現力」
5.入学を希望する学科等の教育内容や目指すものを理解し学ぼうとする人
(1)ひとの心の仕組みについて、科学的に探求したい人
(2)ひとの心の苦しみを理解するため、そのひとに寄り添って共に成長したいと願っている人
(3)高等学校の社会の科目(現代社会、政治・経済、倫理など)において十分な学習を修めている人
【社会福祉コース】
1.高等学校卒業程度の基礎学力を身に付けている人「知識・技能」
2.主体性を持って様々な人々と協力しあいながら学ぶ態度を身に付けた人、または身に付けたい人「主体性・多様性・協働性」
3.身に付けた知識・技能を活用して自ら課題を発見し、その解決に向けて取り組んだ人、または取り組もうとする人「思考力・判断力」
4.自らの考えや取り組みの成果を他者に伝えることができる人、または伝える力を身に付けたい人「表現力」
5.入学を希望する学科等の教育内容や目指すものを理解し学ぼうとする人
(1)社会の様々な問題や課題への関心を持ち、人間に共感する感性を持っている人
(2)人間が人間らしく生きられる公正な社会の実現に関心を持ち、その担い手になりたいと考えている人
(3)高等学校の社会の科目(現代社会、政治・経済、日本史など)において十分な学習を修めている人
初等教育・保育専攻アドミッションポリシー
【初等教育コース】
1.高等学校卒業程度の基礎学力を身に付けている人「知識・技能」
2.主体性を持って様々な人々と協力しあいながら学ぶ態度を身に付けた人、または身に付けたい人「主体性・多様性・協働性」
3.身に付けた知識・技能を活用して自ら課題を発見し、その解決に向けて取り組んだ人、または取り組もうとする人「思考力・判断力」
4.自らの考えや取り組みの成果を他者に伝えることができる人、または伝える力を身に付けたい人「表現力」
5.入学を希望する学科等の教育内容や目指すものを理解し学ぼうとする人
(1)人間や社会の様々な課題に関心を持ち、理解を深めたい人
(2)子どもの成長や発達に関心を持ち、積極的で意欲のある人
(3)高等学校のすべての学習について、積極的に取り組んでいる人
【幼児保育コース】
1.高等学校卒業程度の基礎学力を身に付けている人「知識・技能」
2.主体性を持って様々な人々と協力しあいながら学ぶ態度を身に付けた人、または身に付けたい人「主体性・多様性・協働性」
3.身に付けた知識・技能を活用して自ら課題を発見し、その解決に向けて取り組んだ人、または取り組もうとする人「思考力・判断力」
4.自らの考えや取り組みの成果を他者に伝えることができる人、または伝える力を身に付けたい人「表現力」
5.入学を希望する学科等の教育内容や目指すものを理解し学ぼうとする人
(1)人間や社会の様々な課題に関心を持ち、理解を深めたい人
(2)乳幼児の成長や発達に関心を持ち、積極的で意欲のある人
(3)高等学校のすべての学習について、積極的に取り組んでいる人
この学部のことを詳しくチェック
問い合わせ先
【住所・電話番号】
福岡県太宰府市石坂2-12-1
入試・広報班
(092)925-3591(直)