西日本工業大学/大学トップ
ここに注目!
- 学びの関連産業に囲まれた環境
- 就職指導を教育の一部とする就職支援体制
- 地域・企業との連携プロジェクト多数
大学の特色
人を育て技術を拓く
本学は開学以来、「人を育て技術を拓く」を基本理念に、実社会で活躍できる知識・技術の修得に力を注いでいます。教育・研究にあたっては、以下の教育方針を掲げ、学生一人ひとりの将来を力強くサポートしています。
[地域志向教育]
工学とデザインの融合による地域の拠点づくり事業を展開し、地域企業との連携プロジェクトや共同研究に学生も参加しています。自動車製造会社や食品加工工場など企業のさまざまな課題解決に取り組み、IoT機器を用いた農業支援などの研究も行っています。また、地元自治体と連携して、地域活性化などにも取り組んでいます。
[教育方針]
◎学生の個性を伸ばすきめ細かな教育の実現
◎産業界を支える自立した実務型技術者の育成
◎国際社会で、職場で尊敬され、頼りにされる技術者の育成(基本教科の確実な修得・コンピュータに強い技術者の育成・個性化への対応)
毎日の学習から就職進学まできめ細かくサポート
本学では、開学当初より「ガイダンス制度」を導入。ものづくりの中で自分を磨き、夢実現への一歩を踏み出すサポートを徹底しています。地域・企業・行政との連携プロジェクトを積極的に行っており、実践力を身につけられます。
■ガイダンス制度
高校で言う「担任の先生」が入学時に割り当てられ、一人ひとりに合った修学支援を実施します。授業の悩み、生活の悩みなど、学生と共に解決方法を探していきます。
■資格取得支援
各学科の専門科目に加え、教職課程の科目を履修すると、最大で4種類の教員免許状[高等学校教諭一種(数学・工業・情報)、中学校教諭一種(数学)]を取得することができます。また、学科ごとの積極的な取り組みを通じて、機械設計技術者3級や電気工事士、3次元CAD利用技術者などの資格取得を支援。特定の資格取得や検定を単位認定する制度も設けています。
■就職・進学支援
本学の就職指導の第一の特徴は、学生一人ひとりに対する徹底した個人指導です。履歴書の書き方をはじめ、エントリーシートの記入方法、自己アピールのやり方、企業訪問時また面接試験での心構えといった基本的な指導もマンツーマンで実施。企業やOB・OGの講演会をはじめ、模擬面接講座や個人面談など、就職試験に直結する対策を行います。
大学院への進学に興味を持っている学生には、進学に向けての勉強方法などをサポート。国公立大学大学院へも多数進学しています。
アドミッションポリシー
アドミッションポリシー
本学は、「人を育て技術を拓く」を基本理念として掲げ、「豊な人間性の錬成と優れた工業技術者の育成」を教育目標とし、責任感、誠実さ、協調性などの徳育に重点を置いた人間性教育を基本姿勢としています。この方針に基づき、次のような入学者を求めます。
■本学の建学の精神・教育目標、教育方針をよく理解し、基礎的学力を有する人。
■多面的な考え方や基礎的なコミュニケーションができる学修意欲に富む人。
■多様な人々と協働しながら主体的にものごとに取り組むことができる人。
■それぞれの学科の目指す目標に沿った資質向上、自己の研鑽に努めることができる人。
教育環境
おばせキャンパス
おばせキャンパス周辺は、自動車産業が盛んな地域です。自動車製造工場内で稼働するAGV(無人搬送車)の集中管理システムを共同開発するなど製造現場の課題解決に取り組んでいます。
主に工学部の授業が行われるため、関連の実験、実習施設が完備されています。2016年には学生が自由に研究や創作活動に活用できる「未来工房」が完成。また、トレーニングルームや約700席の観客席を備えた体育館、広々とした人工芝のグラウンド、弓道場などのスポーツ施設があり、学生が体育の授業やサークル活動で汗を流しています。
小倉キャンパス
芸術、文化、商業・・・すべての意味で北九州の中心と呼べる小倉。古くから続く街並みと最先端の建築が融合したデザインセンス溢れる環境と、世界的に著名な建築家マイケル・グレイヴス氏が手掛けたキャンパスの中で、より多くの人を魅了するためのデザインスキルと感性を身につけることができます。学生は、授業や自主活動で、北九州市役所をはじめリバーウォーク北九州、商店街などとの連携プロジェクトに携わり、企画力、デザイン力、実践力を磨いています。
メディアライブラリー・未来工房・ツクリバ
◎メディアライブラリー
デザイン学部の学生に役立つ書籍・雑誌や、多様なソフトが内蔵されたパソコンが設置されたスペース。窓際にあるテーブルもデザインセンスに溢れており、学習効果を高めてくれます。
◎未来工房
学生が自由に研究や創作に活用できる工房。開学50周年記念事業の一環として、2016年3月に完成しました。ロボット研究部やエコデン、学生フォーミュラなどの科学技術活動の拠点になっています。
◎ツクリバ
3DプリンタやUVプリンタなどの機器が揃い、デザイン学部のモノづくり活動サークル「CreatorsLabo」の活動拠点にもなっています。
学部
【2024年度入学者対象】
学科ごとの偏差値を確認してみよう
基本情報
学費・奨学金
初年度納入金【2024年度入学者対象】
◎全学科147万6100円(入学金を含む)
※入学金20万円、授業料82万円、教育充実費、委託徴収金を含む。
奨学金制度
■入学試験で選抜される奨学金制度
◎特別奨学生/4年間の授業料全額免除
◎奨学生(就学サポート)/4年間の授業料半額免除
◎ものづくり奨学生/4年間の授業料全額免除・半額免除・1/4免除
◎デザイン奨学生/4年間の授業料全額免除・半額免除・1/4免除
◎奨学生(地域サポート)/4年間の授業料半額免除
◎スポーツ特別奨学生/4年間の授業料全額免除・半額免除・1/4免除
■在学中の成績優秀者
◎学業奨励生制度/半期の授業料全額・半額免除・1/4免除
■その他
◎兄弟姉妹が同時に在籍する場合の減免制度/先に入学した1名の授業料半額免除
◎本学同窓生の子女の場合の減免制度/4年間の授業料半額免除
■留学生奨学金制度
◎授業料減免制度
◎文部科学省外国人留学生学習奨励費
詳細は本学ホームページでご確認ください。
留学
※新型コロナウイルスの影響で、ご紹介している留学プログラムが中止・変更になる可能性があります。
「留学人数」、「大学独自の奨学金制度の有無」などについては、過年度の実績を掲載している場合がありますので、詳細は、各大学の公式ホームページ等でご確認をお願いいたします。
過去の留学実績(調査年度:2023年)
【留学期間別の留学人数】
1か月未満 0人
1か月以上3か月未満 0人
3か月以上6か月未満0人
6か月以上1年未満0人
1年以上0人
単位認定、奨学金
【単位認定プログラム数】1
【大学独自の奨学金】ない
※各大学の留学実績や単位認定、奨学金などについては、大学発表の資料でもご確認ください。
西日本工業大学派遣交換留学制度
【留学先】中国、韓国
【留学先海外大学、語学学校名】遼寧工業大学
【留学先での学習言語】中国語、韓国語
【留学期間】6か月以上1年未満
【対象人数】4
【留学開始時期】申請時期による
【奨学金】ない
【単位認定】する
【応募資格】学部2年生以上、大学院生※留学生は除く
派遣先 学部:中国語3級・韓国語2級以上 語学課程:中国語又は韓国語1科目1単位取得者
、GPA基準値
【問い合わせ先】
URL:www3.nishitech.ac.jp/student/global/ryugaku_shien
部署:学生支援課
電話番号:0930237879
住環境
おばせキャンパス(工学部)が位置するのは、日産自動車やトヨタ自動車の工場が操業する自動車産業集積地 であり、セメントや電力などを中心とした臨海工業都市としても発展している、まさに「ものづくりの中心地」です。東九州自動車道苅田北九州空港イン ターチェンジ、国際貿易港苅田港、北九州空港と、陸海空の複合的な物流インフラが整備されたエリアであり、まさに北部九州の工業分野を牽引する拠点となっています。
小倉キャンパス(デザイン学部)がある小倉北区は、商業や文化などにおいて北九州市の中核をなすエリア。キャンパスは大型複合施設「リバーウォーク北九州」の中にあり、キャンパスそのものが感性を刺激する場所となっています。
クラブ・サークル活動
夢中になれることがある。
ともに喜べる仲間がいる。
それが、4年間を輝かせます。
体育会系クラブ
弓道部、硬式野球部、バレーボール部、ソフトテニス部、卓球部、バドミントン部、サッカー部、陸上競技部、ソフトボール部、ゴルフ部、軟式野球部、バスケットボール同好会、脚猿同好会、e-スポーツ同好会、ダンス同好会、男女混合バレー同好会、ボウリング同好会
文化系クラブ
軽音楽部、漫画アニメーション研究部、ライセンス研究部、NIT Brass、演劇部、ボードゲーム部、is more、中華文化思想研究会、グラフィック研究会、天文サークル、Creators Labo、Vector
◎科学技術活動
ソーラーカーチーム、ロボット研究部、おもしろ科学研究会、math力増す研究部、美夜古たたら研究会、NIT Formula、3D造型部、シビルエンジニアリングクラブ、EWA
大学院・併設の大学
大学院
◎工学研究科/生産・環境システム専攻
工学技術の世界が求めている才能は、専門的な技術・知識だけではありません。社会的見識と経営的判断力、そして環境への配慮も怠らず、総合的に生産現場を動かしていける人材が必要とされています。本大学院は、そのように幅広く現実問題に対応できる環境技術者を育むために開設しました。修士課程の教育を通し、環境問題へ積極的に取り組む北部九州地方に根ざす新しい技術者を育成します。
パンフ・願書
教員数・学生総数
教員数
教授30人、准教授17人、講師65人、助教2人
*2023年09月収集情報
学生総数
1547人
*2023年5月1日現在
新入生総数
328人
*2023年09月収集情報
その他の特色・学生支援制度
奨学金 | 奨学金 | 単位互換 | 大学院 | 学生寮 | 部活動・同好会 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
給付 | 貸与 | 留学制度 | 学内 | 学外 | 修士 | 博士 | 男子 | 女子 | 文科系 | 体育会系 | 同好会 |
× | × | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 約23 | 約17 | - |
所在地・アクセス
おばせキャンパス(工学部)
●福岡県京都郡苅田町新津1-11
JR日豊本線「小波瀬西工大前」駅下車すぐ
小倉キャンパス(デザイン学部)
●北九州市小倉北区室町1-2-11
JR「西小倉」駅下車、徒歩3分
問い合わせ先
住所
●工学部〈おばせキャンパス〉
〒800-0394
福岡県京都郡苅田町新津1-11
●デザイン学部〈小倉キャンパス〉
〒803-8787
北九州市小倉北区室町1-2-11
入試広報課
電話番号
【フリーダイヤル】0120-231491