にしきゅうしゅう

西九州大学

私立大学 佐賀県

西九州大学/デジタル社会共創学環の詳細情報

新設※2024年4月開設

学科・定員・所在地

学科・定員

デジタル社会共創学環(60名)

所在地

1~4年:佐賀

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

プロフィール

●英語活用力やIT活用力を育成する2コース制
●PBL(課題解決型学習)によって成長し続けられる人材を育成

文系も理系も関係なくこれからの社会に求められる、人と世界、人とITをつなぐ人材を育成するため、2024年4月に「デジタル社会共創学環」を開設。グローバルコースと情報メディアコースの2つのコースから構成されます。対人援助やコミュニケーションの専門家であるすべての学科の教員が協力して講義を展開します。

【キャンパス】

神埼キャンパス/佐賀県神埼市神埼町

デジタル社会共創学環

【講義・学問分野】

社会学、心理学、コミュニケーション、多文化理解、デジタル基幹科目など

学部の特色

英語活用力やIT活用力を育成する2コース制

デジタルを活用し世界に通じる力を身に付けるグローバルコースと、デジタルと人をつなぐ力を身につける情報メディアコースの2つのコースから構成されます。

PBL(課題解決型学習)によって成長し続けられる人材を育成

1年次から少人数制のPBL(Project Based Learning=課題解決型学習)を取り入れ、スキルアップしていくほか、地域社会と協働して課題解決に取り組みます。4年次では卒業論文・卒業制作・ショーウィンドウ製作をすることで、新しい社会を創り出す課題解決力や企画提案力を身に付けます。

学べること

デジタル社会共創学環

コミュニケーションスキルとデジタル活用力を持った人材を育成

◎コース共通のプログラム
心理学や社会学、多文化理解などの人と人、人と地域をつなぐための基盤となる科目を幅広く学習します。また、少人数制のPBL(課題解決型学習)を1年次から取り入れ、学年ごとにカリキュラムがスキルアップしていきます。

◎グローバルコース
デジタルを使いこなして、世界とつながるダイバースコミュニケーションスキルや、自分・人・組織を知り急速に変化する社会に貢献できるスキルが身につきます。
深い人間理解と的確な社会理解、留学やインターンシップの経験で培ったグローカルな視点で、地域や社会課題に貢献するチャレンジングな人材を育成します。

◎情報メディアコース
デジタル社会に必要な心理学の活用法、デジタルメディアを社会で活用する方法、AI・メタバースなど各種のデジタルメディアの新たな活用法などを学びます。
AIやメタバースなどデジタル活用力は必須スキル。情報メディアコースでは「人とデジタルをつなぎ社会にinnovationを起こせる人材」を育成します。

アドミッションポリシー

デジタル社会共創学環

デジタル社会共創学環では、ダイバーシティに富む未来社会が求めるリアルとバーチャルを調和させるIT活用力や人と人を繋ぐ高いコミュニケーション力を身に付けたいと強く希望し、次の事項を充たす人物の入学を許可する。
(1)高等学校の授業を履修し、求められる知識・技能を獲得していること。
(2)高等学校段階で身につけるべき思考力・判断力を備え、意見等を適切に表現することができること。
(3)自己の向上に真摯に取り組むとともに、他の人たちと協働できる人間力を備えていること。

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ