なごやぶんり

名古屋文理大学短期大学部

私立短大 愛知県

名古屋文理大学短期大学部/志望理由

自分がつくる洋菓子で、お客さまを笑顔にしたい

顔写真
食物栄養学科/製菓専攻 1年 別所青波さん 三重県・公立高校 卒業

※掲載内容は取材時のものです

興味を持ったきっかけ

幼少期からの夢だったパティシエに

パティシエになることは幼少期からの夢でした。もともと菓子づくりが好きだったことや、母が私のために用意してくれる誕生日ケーキが毎年とても楽しみで「スイーツだけで人を笑顔にする仕事って素敵だな」と思うようになりました。今は、製菓衛生師の資格取得に加え、食品衛生学や製菓理論などの勉強をしています。卒業後は自分がつくる洋菓子で、お客さまを笑顔にするパティシエになることを目標としています。

この大学を選んだ理由

サークル活動や学祭など、充実した大学生活が送れる

専門学校とは違い、希望すれば大学への編入学が可能になる短期大学士が取れるのが大きな理由です。また、大学にはサークル活動や学祭もあり、勉強以外にも充実した大学生活を送ることができます。製菓専攻では、ケーキやパン、和菓子づくりもできるプロ用調理機器や道具が備わっており、多様な視点から製菓を学べるところに魅力を感じています。また、充実した学習環境で専門的な用語や知識を座学で学ぶので、しっかり理解してから実習に臨めます。

社会との関わり

食品衛生学や栄養学を学んでいく中で、人間が生きるために食は大切だということを改めて感じました。食中毒などの起因と予防方法を知ることで、普段の生活で注意すべき点が可視化されます。人が生きるために不可欠な必須栄養素や栄養欠乏症が及ぼす影響を知ることで、この知識を生かしたレシピの考案や、疲労時にはビタミンを摂取するなど普段の食生活に生かすことができると思います。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

名古屋文理大学短期大学部の志望理由TOPに戻る

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ