いばらき

茨城大学

国立大学 茨城県

茨城大学/学費(初年度納入金)・奨学金

茨城大学の学費(初年度納入金)

初年度納入金【2024年度入学者対象】

全学部
817,800円(入学料282,000円+前期分授業料267,900円+後期分授業料267,900円)
※上記納入金以外に下記の納入がございます。
(1)「学生教育研究災害障害保険+学研災付帯賠償責任保険(加入必須:保険期間4年)」(4,660円)
(2)「茨城大学教育研究助成会会費」(20,000円)
(3)「TOEIC(IP)テスト受験経費」(9,390円)
(4)「学部後援会費(4年間分)」(人文社会科学部・教育学部10,000円、理学部・工学部・農学部12,000円)
(5)学部同窓会費(人文社会科学部・教育学部・理学部10,000円、工学部25,000円、農学部5,000円)

茨城大学の奨学金

じっくりと学ぶための生活環境をしっかりサポート

【学費(入学料・授業料)の免除制度】
高等教育の修学支援新制度の対象機関として文部科学省から公表されております。
【学費の免除制度(2023年度の実施内容)】
高等教育の修学支援新制度

日本学生支援機構の給付奨学生となる資格を有する場合、日本学生支援機構の定める区分に準じた額で学費を免除する制度があり、学費の全額、2/3額、1/3額を免除。
なお、日本学生支援機構の給付奨学生となる資格を有しない場合でも、入学前年の1月(入学前15か月)以降に、予期できない事由により家計が急変し、急変後の収入状況が住民税情報に反映される前に緊急に支援の必要がある場合には、急変後の所得の見込みにより、要件を満たすことが確認できれば学費免除の対象となることがあります。

高等教育の修学支援新制度の家計基準の要件を満たさない場合であっても、2011年3月以降に指定された災害救助法適用地域において、地震、台風等の災害により被災した場合を対象とした、本学独自の被災学生に対する学費免除があります。

その他
・成績優秀学生に対する授業料免除
・学費の徴収猶予

【奨学金制度】
日本学生支援機構奨学金
返還を要しない「給付奨学金」及び、返還を要する貸与型の奨学金である、第一種奨学金(無利子)と第二種奨学金(有利子)があります。
なお、日本学生支援機構の給付奨学金に採用されることで、学費免除支援が受けられることになります。奨学生採用には、日本学生支援機構で定める、収入等の基準や、学力基準を満たしている必要があります。詳細は日本学生支援機構のHP(https://www.jasso.go.jp/shogakukin/)をご確認ください。

提携教育ローン
本学独自の経済支援策の一つで、経済的理由で修学に困難がある優れた学生が、有意義な学生生活を送れるように、有利な条件で利用できるよう、常陽銀行、水戸信用金庫との間で、提携教育ローン制度の協定を締結。
その他、国の教育ローン(日本政策金融公庫)、労働金庫(ろうきん)の入学時必要資金融資の利用可能(申請は大学を経由せず、各自で行います)。

地方公共団体・公益法人などの奨学金
日本学生支援機構の他にも、地方公共団体や公益法人等の奨学団体が行っている奨学金制度があります。応募時期・資格、貸与(給与)金額などがそれぞれ異なります。公益法人の奨学金には、返済不要の「給与型奨学金」も多数あり、本学の学生が利用しています。

本学独自の奨学金
2022年度に茨城大学協定校海外留学奨学金が新設されました。海外留学を支援するもので、家計状況、学業成績などの条件を満たした学生を支援する給付奨学金制度です。その他社会情勢に合わせ、各種奨学金制度を実施しています。

学内ワークスタディ
学費免除や奨学金制度のほか、「学内ワークスタディ」を行っています。これは、授業の合間に大学が募集する事業の補助業務を行うことにより、学生が収入(賃金)を得られるだけでなく、学生の職業観を養えるメリットのある経済支援のひとつです。

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ