学校推薦型・総合型選抜レポート
-
2022年度
-
三重大生物資源学部生物圏生命化学科
SS 先輩のレポート
入試形式
推薦入試で課されたこと
志望理由書
面接
閉じる
面接とわたしの対策
面接形式
個人
面接官の人数
5人
質問 1
質問
-
志望理由は何ですか。
解答
-
貴学を志望した理由は、生命化学を中心とした生物工学について学べるからです。私が生物工学に興味をもったのは、幼少期からの体験で、豊かな環境と生態系が失われつつある現状を自分の興味のある生命化学の分野から解決したいと思ったことがきっかけです。他大学でも生物工学自体は学ぶことができますが、貴学は、水産、農芸の特色を兼ね備え、フィールドワークなどの実験実習を通して総合的に学べるという点に惹かれました。
質問 2
質問
-
幼少期の体験について詳しく聞かせてください。
解答
-
私は幼少期から家族で釣りに行き、川や海の生き物と触れ合う機会が多くありました。慣れ親しんだ海岸や川がゴミや気候変動によって年を経るごとに姿を変え、見かける魚や水生昆虫が激減している状況を目の当たりにしました。その上で環境問題による生物の生態系の崩れを食い止めたいと強く思いました。
質問 3
質問
-
『食料生産』に関連して、ゲノム編集技術とは何ですか、またその例を挙げてください。
解答
-
ゲノム編集とは生物の設計図であるゲノムの特定の領域を切除したり、新たに挿入することでその生物の特徴を伸ばしたりする技術です。マダイの養殖やリコピンの多いトマトが有名です。
質問 4
質問
-
部活動について教えてください。
解答
-
私は所属していた天文部で流星塵の研究をおこなっていました。パワーポイントの操作にも慣れていたことから研究材料の分析や資料の作成を行いました。流星塵と気象条件との相関を調べ、無事発表することができました。部活動では研究活動のプロセス、仲間と分担して一つのこと成し遂げる経験をしました。進学後はこの経験を活かして貴学での学習や研究に活かしていきたいと思っています。
「やっておいてよかった!!」対策
友達や親、先生との会話や議論を通して、自分の考えを言語化する練習をする。
面接では、多くは志望理由書から聞かれることがほとんどです。しかしそこから派生する質問や全く違う質問をされることがあります。予測不可能な質問に答えるためには日頃から思ったこと、考えたことを言語化する能力が非常に役に立つと思います。
「やっておけばよかった・・・」と後悔したこと
自分なりの緊張のほぐし方を見つけれおけばよかった。
面接本番で、雰囲気に飲まれ話すのもままならない状態になってしまった。面接練習では1度もなったことがなかったため焦り、対処法を考えておけばよかったと後悔した。
役に立った教材・サービス
面接準備バッチリBOOK
活用ポイント
専門性の高い質問は学校の先生との面接で対策していたが、それ以外の質問について不安があったので『面接準備バッチリBOOK』で対策をした。本番ではこの中から1問出されました!
閉じる
小論文対策
役に立った教材・サービス
推薦入試ガイド
閉じる
志望理由書
志望理由書のあらまし
私は、幼少期から家族で釣りに行き、川や海の生き物と触れ合う機会が多くありました。慣れ親しんだ海岸や川がゴミや気候変動によって年を経るごとに姿を変え、見かける魚や水生昆虫が激減している状況を目の当たりにしました。その上で環境問題による生物の生態系の崩れを食い止めたいと強く思いました。調べていく中で気になったのは磯焼けと呼ばれる現象です。これは酸素の供給、生物種の保全など多くの役割を果たす海藻が減少することです。ある時、磯焼けの一因であるウニを捕獲し、廃棄するキャベツの葉を餌として与えることで、養殖に成功したというニュースを目にしました。生態系に影響を及ぼしている生き物を養殖という方法で付加価値をつけることで環境の是正と未利用資源に新たな価値を見い出せるという点に強く関心を持ちました。そんな時、貴学のオープンキャンパスに参加し、生物圏生命化学科で生物全般の生命現象を研究できると知り貴学を志望しました。
よりよい志望理由書を書くには!
高校1、2年のうちにたくさん経験(遊びも勉強系も)をしておくこと。思ったこと、考えたことが志望理由書を書く材料、果ては大学でやりたいことにつながります。
閉じる