医療創生大学/就職・資格・進路
就職状況
卒業生の主な就職先
薬学部
薬学科(2018~2022年3月卒)
〈病院〉
いわき市医療センター、福島県立医科大学 会津医療センター、京都大学医学部附属病院、かしま病院、呉羽総合病院、常磐病院、松村総合病院、星総合病院、北福島医療センター、秋田大学医学部附属病院、秋田赤十字病院、水戸協同病院、北茨城市民病院、北水会記念病院、つくばセントラル病院 ほか
〈調剤薬局・その他〉
公務員(福島県職員、水戸市職員)、(株)アインホールディングス、アポクリート(株)、クオール(株)、(有)ネットワーク調剤、ウエルシア薬局(株)、(株)クスリのアオキホールディングス、(株)くすりのマルト、(株)サンドラッグ、(株)ツルハ、(株)カワチ薬品、日本調剤(株)、(株)マツキヨココカラ&カンパニー、(株)ファ一マみらい、ファ一マライズホールディングス(株) ほか
看護学部
看護学科(2021~2022年3月卒)
いわき市医療センター、福島労災病院、国立病院機構いわき病院、常磐病院、かしま病院、呉羽総合病院、長橋病院、総合南東北病院、寿泉堂綜合病院、太田綜合病院 附属太田西ノ内病院、星総合病院、竹田綜合病院、坂総合病院、福島県立医科大学附属病院、ふたば医療センター附属病院、福島赤十字病院、大町病院、長谷川病院、筑波大学医学部附属病院、柏たなか病院、千葉中央メディカルセンター、川崎市立川崎病院、埼玉医科大学病院、国立病院機構埼玉病院、国立病院機構あきた病院、日立総合病院、総合花巻病院、赤羽岩淵病院、藤沢湘南台病院、最上町役場 ほか
取得できる資格
医療・看護系、心理の専門職をめざす
◆薬学部
薬剤師国家試験受験資格
◆看護学部
看護師国家試験受験資格
保健師国家試験受験資格(定員20名/選択制)
◆健康医療科学部
作業療法士国家試験受験資格
理学療法士国家試験受験資格
◆心理学部
認定心理士
[取得をめざす資格]
公認心理師受験資格※1
臨床心理士受験資格※2
※1心理学部卒業後、大学院での指定科目の単位の取得または指定施設での2年間の実務経験が必要。
※2心理学部卒業後、指定大学院の課程を修了していることが必要。
本学「大学院人文学研究科臨床心理学専攻」は公認心理師および臨床心理士の養成大学院です。
◆国際看護学部
看護師国家試験受験資格
取得できる資格一覧
以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。
薬学部
薬学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
薬剤師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
看護学部
看護学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
保健師 | 所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格 |
健康医療科学部
作業療法学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
作業療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
理学療法学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
理学療法士 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
国際看護学部
看護学科(2023年度情報)
取得できる資格 | 資格条件 |
---|---|
看護師 | 卒業で受験資格が得られる資格 |
キャリア支援
安心と自信を与えるため、一人ひとりを丁寧にサポート
大学で学んだことを生かせる分野で活躍したい、という学生の夢の実現を支援するのが、教務学生課によるキャリアサポートです。学生の進路や就職に関するあらゆるニーズに迅速に対応する体制を整えており、常時、履歴書やエントリーシートの添削、面接練習などを行っています。年に数回の「学内合同企業説明会」や、個別企業による「学内単独企業説明会」も随時開催。昨今のコロナ禍の状況を受け、オンラインでの就職・進学サポートを開始しています。学生の個性を尊重し、企業や社会に貢献し活躍できる人材の育成をめざして、学生の可能性を最大限引き出すきめ細かい丁寧なサポートを行っています。
[就職イベント一例]※イベントは変更になる場合があります。
◇業界・企業研究講座◇募集要項の見方講座◇自己分析・自己PR文作成講座◇履歴書・エントリーシート対策講座◇インターンシップの活用法◇ビジネスマナー講座◇面接対策講座◇身だしなみ講座◇学内合同企業説明会◇学内単独企業説明会 など