とうきょうふくし

東京福祉大学

私立大学 東京都/群馬県/愛知県

東京福祉大学/就職・資格・進路

就職状況

2023年3月卒業生の就職実績

保育児童学部

公務員保育士・公立幼稚園教諭(江東区、葛飾区、横浜市、川崎市、川口市)、公務員(さいたま市、鴻巣市、上越市)、公立学校教諭(埼玉県小学校、横浜市小学校)、しらかば保育園、桃の木保育園、岩神保育園、東京児童協会、日野第二保育園、けやきの森保育園、京王子育てサポート、柿の実幼稚園、ちゃいるどらんど岩切こども園、牛沢こども園、若葉幼稚園、あすなろこども園、エデュカーレ城之内、足利いずみ幼稚園、認定こども園MINOYA、もりや幼保園、救世軍世光寮、ひねもす、長野児童クラブ、サシノベルテ、アゼリー学園、ミアヘルサ、しくね育成園、玉村八幡宮、秩父自動車学校、トヨタレンタリース、ヒューマンアカデミー、JCDソリューション、共栄火災海上保険 など

社会福祉学部

防衛省、法務省、警視庁、北海道警察、蕨市社会福祉協議会、伊勢崎市社会福祉協議会、習志野市社会福祉協議会、横浜市社会福祉協議会、しんまち元気村、なごやかケアリンク、グループホーム桜の宿、苗場福祉会、SOMPOケア、チャーム・ケア・コーポレーション、平塚養護老人ホーム、ファミリー上横田、Job Support Bluebee、泉の家、広済会、ワンセルフ、アップルファーム、みずき福祉会、青葉会、新潟みずほ福祉会、共生社、光風会、リアン文京、ハッピーライフケア、コペル、アプリ児童デイサービス、スマートキッズ、コペルプラスジュニア、三晃福祉会、こころみの会、南埼玉病院、大内病院、聖光ヶ丘病院、フランスベッド、ヨドバシカメラ、イデアル、コヤマドライビングスクール など

教育学部

公立小学校教諭(東京都、江戸川区、品川区、目黒区、神奈川県、横浜市、川崎市、寒川町、愛川町、千葉県、埼玉県、さいたま市、戸田市、富士見市、群馬県、茨城県、新潟県)、公立中学校・高等学校教諭(埼玉県、新潟県、福島県)、公立特別支援学校教諭(東京都、埼玉県、栃木県、北海道)、公立学校養護教諭(東京都、埼玉県、ふじみ野市、群馬県)、横浜翠陵中学校・高等学校、相洋中学校・高等学校、防衛省、杉戸白百合幼稚園、キッズガーデン、放課後等デイサービス未来サポート、サシノベルテ、グローバルキッズパーク、田ケ谷くすの木学童クラブ、コペル、このこのリーフ亀戸、アプリ児童デイサービス、ちがさき学童保育の会、トータスジュニア上三川、藤岡市社会福祉協議会、白根学園、特定非営利活動法人あかり、伊勢崎健診プラザ、渋谷美容皮膚科クリニック、王子さくら眼科、品川美容外科、北信州森林組合、メモリード、スズキ自販群馬、明光義塾 など

心理学部

公的機関(伊勢崎市、高崎市、太田市、川崎市)、警視庁、神奈川県警察、高崎市中川学童保育クラブ、こどもiらんど、S&S Education、フォレスト放課後デイ、オハナピース入間、キッズデュオインターナショナル、風と虹、放課後等デイサービスきずなハウス、放課後等デイサービスはぐくむ、明日葉、日本保育サービス、子持山学園、ひまわり園、高山整形外科、黒沢病院、埼玉県社会福祉事業団、東京聖労会、奉優会、三幸福祉会、広済会、青葉会、ベストリハ、メディカル・ケア・サービス、ツクイ、ベネッセスタイルケア、CLOVER、ツルヤ、サンワ、いずみグループ、アンサー、ニプロ医工、メガネトップ、エスアイイー、正田醤油 など

取得できる資格

保育・福祉・教育・心理各分野の専門資格をめざせる

本学では、学部・学科・専攻・コースごとに複数の資格取得が可能です。また、他学部の科目履修により取得できる資格・教員免許状もあります。詳しくは本学パンフレットをご覧いただくか、お問い合わせください。
〈取得可能な資格〉
保育士、社会福祉士受験資格、精神保健福祉士受験資格、介護福祉士受験資格、認定心理士、公認心理師受験資格(※大学院進学が必要)、幼稚園教諭一種免許状、小学校教諭一種免許状、中学校・高等学校教諭一種免許状(英語・保健)、高等学校教諭一種免許状(福祉・公民・情報)、特別支援学校教諭一種免許状、養護教諭一種免許状、社会福祉主事(任用)、児童指導員(任用)、児童福祉司(任用/要実務経験) など

※設置している学部・学科・専攻・コースはキャンパスによって異なります。

取得できる資格一覧

以下の情報は、各学校へのアンケートなどをもとにベネッセコーポレーションでまとめたものです。【予定】と記載のあるものについては、まとめた時点での情報で、今後変更になる場合があります。
詳細や確定情報については学校案内等で必ず確認してください。

保育児童学部

保育児童学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(福祉)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(視覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(聴覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
社会福祉主事(任用)卒業と同時に得ることができる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

教育学部

教育学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
幼稚園教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(英語)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(情報)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(視覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(聴覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉主事(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格

心理学部

心理学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(福祉)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(視覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(聴覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
社会福祉主事(任用)所定の単位を修得した者が得られる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
精神保健福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格

社会福祉学部

社会福祉学科(2023年度情報)

取得できる資格 資格条件
小学校教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
中学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(公民)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(福祉)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
高等学校教諭(保健)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
養護教諭1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(視覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(聴覚障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(知的障害)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(肢体不自由)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
特別支援教諭(病弱)1種所定の単位を修得した者が得られる資格
社会福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
社会福祉主事(任用)卒業と同時に得ることができる資格
社会教育主事(任用)所定の単位を修得し一定の実務経験で得られる資格
介護福祉士所定の単位を修得した者が得られる資格
精神保健福祉士所定の単位を修得すると、卒業時に受験資格が得られる資格
保育士所定の単位を修得した者が得られる資格

進学状況

 

進学実績:東京福祉大学大学院、鳴門教育大学大学院、茨城大学、大妻女子大学大学院 など

キャリア支援

親身なキャリア支援体制で、一人ひとりの進路をサポート

全学部のカリキュラムに、学生の希望の進路に合わせたキャリア開発教育科目を1~4年次まで開講しています。普段のアクティブ・ラーニングの授業で身に付けた基礎的な学習能力を土台に、1年次からキャリア開発教育科目でキャリア意識を高め効果的な演習を行うことで、公務員試験や教員採用試験、各資格取得のための国家試験、就職試験に合格できるだけの得点力を養います。さらに、企業セミナーなどの開催、一人ひとりに対する個別指導で学生の就職を支援する「就職支援室」、教育実習や教員採用試験合格をサポートする「教職課程支援室」、福祉・保育実習のサポートを行う「福祉専門職支援室」といった専門部署が就職・資格取得を支援。学生の夢の実現をサポートしています。

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ