れいたく

麗澤大学

私立大学 千葉県

麗澤大学/外国語学部の詳細情報

学科・定員・所在地

学科・定員

外国語学科/英語コミュニケーション専攻(学科計:190名)
外国語学科/英語・リベラルアーツ専攻(学科計:190名)
外国語学科/ドイツ語・ヨーロッパ文化専攻(学科計:190名)
外国語学科/中国語・アジアグローバル専攻(学科計:190名)

所在地

1~4年:千葉

※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。

外国語学部の偏差値を見る

プロフィール

●言語と文化、社会を深く識(し)り、多様な価値観とその背景を理解する、すぐれた「異文化コミュニケーター」を育成
●その人の希望にマッチした充実の海外留学制度
●リアルとバーチャル世界を生き抜く力を育む

外国語学部は、専門ゼミなどに進む前の1・2年次の段階で、専任教員が教える少人数の演習・討論・発表系の授業が充実。しっかりと語学力の基礎を身につけ、4技能(聞く・話す・読む・書く)を磨きます。また、英語圏・アジア・ヨーロッパ各国の文化、社会、歴史など、各言語で発信された生の情報を読み解き、伝える経験を通じて問題意識を深めながら、基本的な言語能力の向上に加えて、ビジネスの現場でも通用するリサーチ力、プレゼンテーション力とディスカッション力を育みます。専攻言語のほかに、もう1言語、英語、韓国語、中国語、ドイツ語、スペイン語を本格的に学ぶことができる環境も整い、留学プログラム「クロス留学」では、第二外国語として学んでいる言語を母語とする地域(英語圏・ドイツ・台湾・韓国)に留学し、専攻語と第二外国語を同時に学ぶことができます。
このほか、言語能力だけではなくリアルとバーチャルの世界を生き抜く知識・語学力・コミュニケーション力も併せて養成します。

【学生数】

935名(2023年5月1日現在)

【専任教員数】

36名(2023年5月1日現在)

外国語学科/英語コミュニケーション専攻

【講義・学問分野】

異文化コミュニケーション研究、Discussion on Culture and Society、英語学研究、デジタルコミュニケーション入門、英語教材作成法、応用英語研究、コミュニケーション概説など

外国語学科/英語・リベラルアーツ専攻

【講義・学問分野】

Research & Area Studies、グローバルスタディーズ、Reading & Writing Workshop、English in the Media、英米文学研究など

外国語学科/ドイツ語・ヨーロッパ文化専攻

【講義・学問分野】

Kommunication und Sprashe、ドイツ語研究、ドイツ文学研究、ヨーロッパの芸術と建築、ヨーロッパ企業・ブランド史など

外国語学科/中国語・アジアグローバル専攻

【講義・学問分野】

中国語基礎総合演習、中国語中級総合、日本フィールド実習、アジアの言語と文化、日中通訳、中国語上級総合演習など

入学者・卒業者数

入学者数

220人
男女比
女子生徒数
116
男子生徒数
104
地元占有率
地元出身学生数
106
入学者総数
220

卒業者数

243人
就職者・進学者数内訳
就職者数
217
進学者数
6

学部の特色

言語と文化、社会を深く識(し)り、多様な価値観とその背景を理解する、すぐれた「異文化コミュニケーター」を育成

語学だけでなくコミュニケーションに必要な知識も広く養う

「多言語」「多文化」への理解をベースにした実践重視の教育により、国際社会で活躍できる「モラルとスキル」を身につけます。「英語コミュニケーション専攻」「英語・リベラルアーツ専攻」「ドイツ語・ヨーロッパ文化専攻」「中国語・アジアグローバル専攻」の4つの専攻で、専門的な知識を深めることができます。また、英語の力に関してはテストを受けた結果で、クラスを分けるので、自分の現在のレベルに合わせた環境で無理なくスタートすることができます。

その人の希望にマッチした充実の海外留学制度

目的や希望に合わせてさまざまなスタイルの留学が選べる

全学基盤教育の一つである「グローバル教育」では学内にいながら英語教育のスペシャリスト集団(CEC)による徹底指導が受けられる環境が整っています。海外提携校が多く、ヨーロッパ、アジア、北米など、世界に広がる麗澤大学独自の交流ネットワークにより、多彩な留学プログラムをご用意。オンライン活用も充実しており、COILやオンライン留学など、国内にいながら海外提携校などとの交流も可能なため、留学前の事前準備に活用することができます。短期から長期まで、目的や希望に合わせた自分らしい留学を選択することができます。多くの外国人留学生が在籍する国際色豊かなキャンパスでは、語学力だけでなく国際感覚も身につく環境が整っています。

リアルとバーチャル世界を生き抜く力を育む

AIと共存する力を養う

語学能力だけではなく、リアルとバーチャルの世界を生き抜く知識・語学力・コミュニケーション力を併せて養成します。AI技術の急速な発展が私たちの生活を大きく変えつつあります。それを脅威と受け止めて、仕事が奪われるとか、学習の意味がなくなると考える風潮さえありますが、果たして本当にそうでしょうか?翻訳アプリが充実すれば、私たちが外国語を操る必要はなくなるのでしょうか?そうではないはずです。ICTやAIは語学学習の新しい可能性をみいだしてくれます。これらを使いこなすには、その強みと弱みを知り、自分の目的に沿って意図的に活用することが重要です。外国語学部では、積極的にICTやAIを使用することで、多角的な理解を深めながら、これらを有効的に使う力を養います。

学べること

外国語学科/英語コミュニケーション専攻

グローバル社会に適用する「英語を使えるデジタル人材」を育成します

ビジネスシーンで通用する高度な英語語学力とデジタルコミュニケーションスキルをベースに、
世界のどこでも通用するコミュニケーション能力を持ったグローバルリーダーを育成します。
英語の語学力を基盤とした「英語言語学」「英語教育学」「コミュニケーション学」というこれまでの3つの柱に「英語・デジタルコミュニケーション」を加え、異文化を背景にしたコミュニケーションを実践的に学びます。
デジタルメディアの発信スキルを含めた、デジタルコミュニケーションスキルの獲得や、AIやICTを活用した英語学習のための科目が新たに用意されます。私達の住む世界はデジタル化が加速しています。
この急速に変化する環境に適応するために、これらのスキルは必要不可欠です。そのスキルを英語と結びつけて修得することを目指します。

【授業・講義】
ディスカッションでの英語力向上

1・2年次ではディスカッションの授業を通して英語で考えるクセをつけます。
ディスカッションなどの演習の授業のほとんどはオールイングリッシュで行われ、ネイティブを含む3名の教員から3つの授業を週に2回づつ、計週6回、徹底的に学びます。
3・4年次では、Discussion/DebateやTop Level Englishなどの授業を通して、リサーチし、論理的に整理し、発信するトレーニングを重ね、専門性の高いテーマを英語で考え、伝え、相手の言葉の背景にある意味までも受け止めることができる、コミュニケーション(ディスカッション/プレゼンテーション)力を磨きます。

外国語学科/英語・リベラルアーツ専攻

実践的な英語力とグローバルな教養を培い、真のグローバル人材に

「人が自由人として生きるためにふさわしい教養」であるリベラルアーツとその習得の素地としての英語力。
いま、複雑で激変する世界を生き抜くための判断力を生み出す「人文知」が注目されています。
本専攻では、言語と文化の両面の学習を通してグローバルな教養と多角的な視野、そして実践的英語力を身につけ、文化の輸出入に関わることのできる人材、AI・デジタル社会を豊かな人間性でリードし得る人材の育成を目指します。

【授業・講義】
英語・文化・地域研究

映画や音楽などを題材に、多様性と調和、ウェルビーイングなどのグローバル社会の諸課題について学び、ICTを駆使した体験型学習を通して、これからの時代に必要なメディアリテラシーや批判的思考力を培う「文化研究」、アメリカ、イギリス、カナダ等の歴史と文化を総合的に学ぶ「地域研究」、ネイティブスピーカー教員の指導で4技能のスキルアップとプレゼン力を伸ばす「オールイングリッシュ・クラス」がカリキュラムの3つの柱です。

外国語学科/ドイツ語・ヨーロッパ文化専攻

初心者からでもドイツ語のエキスパートに

この専攻では、相手によって言語を自由に使い分け、異文化とその多様性を尊重し、自ら主体的に周囲と関わりながら問題解決に取り組める人材の育成を目指しています。
ドイツ語+英語+もう一つの言語を習得することで複数言語のエキスパートを目指しつつ、ドイツを中心としたヨーロッパ文化について学びながら、
調査研究技術やプレゼンテーション・スキルを身につけることで異文化コミュニケーションの達人を目指します。
長期(半年~1年間)留学する学生の比率は90%以上で、日本有数の実績を誇ります。
短期留学や旅行も含めると、卒業までにほぼ全員がドイツに渡航します。
留学に行く人の割合が圧倒的に高いので、日本に残って勉強する人も少人数のインテンシブコースで学びます。
留学準備にむけた異文化理解プログラムもより一層充実し、留学する学生をしっかりサポートします。

【授業・講義】
密度の高いユニークで多様な学び

グループワークを中心とした授業で、討論やプレゼンもドイツ語で行います。
1・2年次に集中的に学ぶカリキュラムにより、初心者でも着実にドイツ語力を身につけられます。
さらに「英語でドイツ語を学ぶ」授業で英独2言語を同時に学んだり、第3外国語として韓国語、中国語を選択すれば、韓国・台湾へのクロス留学も可能になるなど、複数の言語を学べる環境が整っています。卒業までにB2レベルの検定試験合格およびTOEIC800点の取得を目標としています。

外国語学科/中国語・アジアグローバル専攻

多様でしなやかな社会をもつアジアとつながり、「聞く」「気づく」「ともに動く」力を磨く

中国語と英語や韓国語の習得を柱として、多様な歴史や文化をもち活力あふれるアジアに学び、新しいビジネス・文化・社会に「生きる」語学力を磨きます。
生涯学び続ける語学力の基盤づくりを重視し、1年次からネイティブ教員の中国語で耳を鍛え、オンラインシステムやVRなどさまざまな学びを活用して自律的に学ぶ力を養います。
また、留学やフィールド実習、領域横断ゼミナール、K-POPなど文化産業を通じてアジア圏への理解を深め、「ユーモアと笑い」にあふれる語学力と知力を高めます。
HSK(漢語水平考試)5級以上(中国語の「正確な発音」と「ニュアンスを聞きわける耳」)を目標とし、徹底的な発音練習、文法、作文、読解とともに1年次からの授業で鍛えます。
オンラインやVR形式で自律的に学び、速読やスピーチ、演劇など多様な形でトライ・アンド・エラーを繰り返し、実践的に力をつけ、生涯学び続けることができる「自分の方法」を確立します。
一定レベル以上の中国語水準をもつ学生は、「日中通訳」や「日中翻訳」の授業で1年次から中・上級レベルの授業に参加し、さらなるレベルアップを図ることができます。

【授業・講義】
多様な留学に対応。「知識」から「スキル」へ

自分の語学レベルと学習計画に基づいて、2年あるいは3年での留学など時期を選ぶことができます。
中国語圏に留学した後、韓国や英語圏に留学するなどさまざまな形も可能です。
授業料免除枠の活用や海外フィールド実習への参加などを通じて現地で学び、帰国後に中国語や英語で行われる講義、フィールドワークを含む科目でさらに継続的にレベルアップをしていくことができます。

アドミッションポリシー

入学者受け入れの方針

語学力・コミュニケーション能力・多文化理解能力を備えた、国際的教養人を育成するという本学部の教育目標を達成させるため、以下の知識・能力・態度を身に付けている者を求め、受け入れます。
(1)外国語学部の学習内容を理解し、関心を持つ者
(2)外国語学部での学習に必要な基礎的知識を持つ者
(3)外国語の基礎的な運用技能を持つ者
(4)外国語学部で学ぶ強い目的意識を持つ者
(5)高等学校時代の学習及び諸活動において顕著な成果を挙げた者

問い合わせ先

【住所・電話番号】

千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
大学入試・広報課
(04)7173-3136

【URL】

https://www.reitaku-u.ac.jp/

他の学部・学科も調べる

学費や就職などの項目別に、
大学を比較してみよう!

他の大学と比較する

このページをシェアしよう

ツイート LINEで送る

リストに追加しました

ページの先頭へ