順天堂大学/医学部の詳細情報
学科・定員・所在地
学科・定員
医学科(140名)※2024年度実績
所在地
1年:千葉
2~6年:東京
※変更の場合もありますので、学校が発行している資料やホームページにてご確認ください。
医学部の偏差値を見るプロフィール
●医学・医療を行うための体系的な知識と技術を身に付け、不断前進する医学・医療に貢献する
●高い倫理観を持ち、人間として、医師・医学者として他を慮り、慈しむ心、即ち学是「仁」の心を涵養する
●国際社会に役立ち、未来を切り開く人間性あふれる豊かな教養を培う
180年以上の歴史と伝統ある医学部では、自主性を育む少人数教育体制の下、自ら学び、考え、問題を解決する能力の育成に力を入れ、人格的に優れ、知性と教養と感性あふれる医師をめざします。1年次はさくらキャンパス、2年次以降は本郷・お茶の水キャンパスで学びます。
【キャンパス】
さくらキャンパス(1年次)、本郷・お茶の水キャンパス(2年次以降)
【学生数】
831名(2023年5月1日現在)
【専任教員数】
1603名(2023年5月1日現在)
【大学院】
医学研究科(修士課程、博士課程)
医学科※2024年度実績
【講義・学問分野】
PBL・早期体験実習(病院見学・看護実習・施設実習)、基礎医学統合講義、解剖学実習、臨床実習前トレーニング、診察技法実習、基本手技実習・救急医学実習、基礎ゼミナール、臨床医学統合講義、臨床実習 など
入学者・卒業者数
入学者数
140人- 女子生徒数
- 59人
- 男子生徒数
- 81人
卒業者数
137人- 就職者数
- 134人
- 進学者数
- 0人
学部の特色
医学・医療を行うための体系的な知識と技術を身に付け、不断前進する医学・医療に貢献する
医学部の6年間では、自ら学び、考え、問題を解決する能力を身に付け、将来医師や研究者として活躍するために必要な知識・技能・態度を学びます。また、医学研究のエリート育成を目的とした『基礎医学研究者養成プログラム』があり、1年次から特別カリキュラムが設けられ、早期に研究をスタートできます。また、海外学会発表・留学に向けた英語指導を受けることも可能です。
高い倫理観を持ち、人間として、医師・医学者として他を慮り、慈しむ心、即ち学是「仁」の心を涵養する
科学的根拠に基づいた医学・医療を行うための体系的な知識と確実な技術、人類の健康・福祉に寄与できる専門的な知識、技術を身に付けます。「科学者」の視点を持ちつつ、感性豊かな教養人としての医師・医学者をめざします。
国際社会に役立ち、未来を切り開く人間性あふれる豊かな教養を培う
グローバルスタンダードな医師をめざし、海外実習を通した国際交流プログラムを実施。本学6年次の『学生インターンシップ実習(選択コース)』では、学内・学外のみならず海外の施設において、自身が望む領域、興味を持った学問領域にて、2~8週間、思いきり海外で勉強ができます。この海外実習により、国際性を育むとともに知的好奇心を満足させ、 医学のおもしろさを肌で感じることができます。
この学部のことを詳しくチェック
学べること
医学科
6年間で卒業し、ストレートで医師国家試験合格をめざす
医学教育や課外活動などを通じて、教員と学生間の距離が近いのが特長です。1年次の終盤からは本郷・お茶の水キャンパスに移り、医学専門教育が始まります。教育棟であるセンチュリータワーにはICTを駆使した最先端の教室を完備。ICTを活用した授業を行い、6年間ストレートで医師国家試験合格をめざします。
アドミッションポリシー
アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)
求める学生像
医学部では、医学・医療の知識・技能のみならず豊かな感性と教養を持ち、国際社会や地域社会に貢献し、未来を拓く人間性溢れる医師・医学者を養成するため、次のような学生を求めます。
1.一人の人間として、人間と自然を愛し、相手の立場に立つ思いやりと高い倫理観を有する人
2.幅広い人間性、柔軟性と協調性を備えた基本的なコミュニケーション能力を有する人
3.自ら 課題を発掘し、知的好奇心を持って、課題解決に取り組む主体性を有する人
4.国際的な視点から医学・医療の進歩に貢献しようとする熱意を有する人
5.入学後も、自己啓発・自己学習・自己の健康増進を継続する意欲を有する人
入学者選抜の基本方針
医学部では、医師・医学者になろうと努力する学生に対し、6年間で卒業し、ストレートで医師国家試験に合格させるよう教育しますが、単に医師国家試験合格だけを目指すのではなく、国家試験をものともしない、知性と教養と感性溢れる医師・医学者を養成するため、入学者選抜方法として、学力試験のみならず、受験生の感性や医師・医学者となるべき人物・識見・教養を見極めるために、小論文試験・面接試験を課し、また、小中高に至る活動を知る資料の提出により、総合的な判定に基づき、入学者を選抜します。
この学部のことを詳しくチェック
問い合わせ先
【住所・電話番号】
東京都文京区本郷2-1-1
医学部入試係
(03)5802-1021
【URL】
医学部の主な就職先
順天堂医院、静岡病院、浦安病院、順天堂越谷病院、順天堂東京江東高齢者医療センター、練馬病院、そのほか全国国公私立大学病院などへの就職が見込めます。
医学部の就職・資格情報を見る